自分に与えられた武器で(高針台教室)
台風がすごい勢いで本州に迫っていますね。
台風で塾がお休みになるときは、連絡網を使い、また連絡させていただきます。
竹内は偏頭痛があり、この台風の時期は本当にひどくなります。
台風がひどくなることはもちろん嫌なんですけど
低気圧になるのやめてくれ~~~~って毎回願っています(笑)
ただ、偏頭痛にならない人もいます。
低気圧で頭痛になるのは個人差があるということですね。
だからといって竹内は「偏頭痛に悩まされない人」に対して羨ましいとかずるいとか
そういった感情を持ったことはないです。
だってそれは個人差であり、個性だから。
性別、考え方、価値観、環境、塾のことでいうと勉強に対する熱意、勉強の仕方…
他の子と違うところなんてたくさんあります。
違うことしかないです。
だからこそ、同じ考え方、価値観だと嬉しいから、他人に合わせて同じことをしようとします。
わかりづらいですね。
塾のことで例えましょう。
テスト勉強をやっているAさんとBさんがいます。
AさんとBさんは同じ学校なのでテストが同じです。
だからAさんとBさんで同じテスト範囲の同じ教材の同じページを勉強しました。
しかし、Bさんはその教科が得意だから、特に今必要な勉強ではなかったんです。
じゃあその時間ってどうでしょう。
Bさんにとって有意義な時間なのでしょうか。
なんだか言いたいことがぐちゃぐちゃになってまとまらなくなってきましたが、
簡潔に言います。
自己分析をよくしてください。
自分に足りてるもの足りてないものを確認してください。
足りてないところは本人の努力次第でなんとでもなります。
自分に必要なものってなんなのかもう一度考えてみましょう。
最初から与えられてるもの、手に入れるのが困難なものがあります。
与えられた、限られた武器でどのように戦うか、
どうやったら困難なものを手に入れられるか
それを考えていきましょう。
なんだか偉そうに言いましたが、結局のところ何が言いたいのか自分でもわからなくなっちゃいました。
「塾の先生ならしっかりまとめて書かんかい!」って怒られそうなのですが、(;´・ω・)
思ったことをすぐに口に出しちゃうのが竹内の個性ってことで許してください(;´・ω・)
2024.08.26 | ブログ , 高針台教室
2回目の長久手教室PRESENTS(長久手教室)
昨日、松尾先生の四街道進学会と
ZOOMを繋いで2回目のオンライン授業を
行いました(´▽`*)
四街道の生徒にMAXHUBで授業をしてみた!(長久手教室)
松尾先生、アップの写真すいません(笑)
イケメンなんで大丈夫です(笑)
前回は中3生の女の子3人に
授業を行いましたが、今回は
中1の女の子2人(^^)/
前回の中3女子たちは恥ずかしがって
映ってくれなかったのですが、
今回のお2人は映ってくれたし、
レスポンスも良く、とてもやりやすかったです♬
授業後、「集中してやれた~!」
なんて感想ももらえたので
湊、一安心(´▽`*)
ってか他教室の生徒にオンラインで授業を行う
というのは、シンプルに講師の指導力が
上がると思います(^^)/
生徒的には大差ないかもしれませんが
講師側はね、まぁ難しい!
今後はもう少しやりやすいように
改善していこう!と松尾先生とも
話しました。
今回受講してくれたAさん、Mさん。
ありがとね♬
最後に伝えたけどインスタのフォローと
いいね待ってるね(´▽`*)
このブログでは2人が大好きな松尾先生が
ちょこちょこ出演するからこっちも
よろしくね(´▽`*)
という事で2回目の長久手PRESENTS
でした(´▽`*)
今日はこの辺で。
ではでは。
2024.08.24 | ブログ , 長久手教室
根拠のある自信(高針台教室)
中学1年生の授業をしたときに感じたことがありました。
なんだか、授業をしていくにつれて自信がついてきたように感じました!
素晴らしい!(^^♪
今まで一生懸命授業を受けて、この問題なら解ける!
そんな自信を垣間見ました。
こういった根拠のある自信ってすごくいいと思います!
以前より声も出ているような気がするし、竹内はうれしいです( *´艸`)
いっぱい問題を解いた人ほど自信がつきます。
自信がつくと、問題に時間がかからなくなるし、見直しも早くなります。
これはいい傾向ですね!
自信をただ持てばいいのではないのです。
「なんか行ける気がするわw」
…じゃダメなんです。
問題をたくさん解いたことによる自信は、「わかってたのに間違えた」ということがなくなります。
「ん~なんとなくこっちな気がするな、でも正解っぽいのこっちだよな…」
なんて考えて間違えたことありませんか?
これもったいないです。
たくさん問題を解いて根拠のある自信をつけていきましょう。
2024.08.23 | ブログ , 高針台教室
時の流れに身をまかせないで(高針台教室)
個人的なことになるのですが、竹内は昨日誕生日でしたので27歳になりました(^^♪
「おめでとう」と言ってくれた子たちありがとうございます(^^)/
すごくうれしかったです(^^♪
ただ正直もう27歳か~、って思っちゃいました。
いつのまにか子供から大人になって、、、
時の流れは早いですね。
1日1日って長く感じること多いですけど
1か月とか1年ってすごく早く感じませんか?
竹内はすごく早く感じます。
(これも一つ歳をとったせいなのかな…。)
月末になると「あ、もう月末なのか」と思います。
竹内は昔からそうで、テスト期間に入ってテスト勉強をしていても
「もう今週テストなの?!」
で、あわてて勉強して…。
…
これは絶対に見習わないでください”(-“”-)”
やはり繰り返し何度も言いますが、大事なのは
「計画」「準備」
この2点です。
時の流れに身をまかせてはだめです。
自分の計画、準備を決められた時にやる。
これが何より大切ですので、
みなさんは「いつのまにか」なんてことが
ないようにしてくださいね。
2024.08.22 | ブログ , 高針台教室
自分の立ち位置(高針台教室)
今、夏期講習期間が終わり、中3生には、入試対策のプリントを解いてもらっています。
自分がどのくらいの難易度の問題なら自力で解けるのか、どんな問題を解けるようにならなくちゃいけないのか、という現状を把握し、なんとなく入試に対して意識をしていけたらよいな、と思って実施しています。
「むずかしい~」と頭を抱える子もいますが、実際の入試問題を解かせているので、みんながやる気になって頑張ってくれています。
今の自分を成長させる・レベルアップさせる第一段階が現状を把握することだと思っています。
自分の立ち位置がわからないと、たとえ成長したとしても実感がわきません。
なのでこのように時々自分の立ち位置がどこなのか、どのくらいできるのか、ということを把握していくことが大事です。
2024.08.21 | ブログ , 高針台教室