お知らせ

頂きました!(如意申教室)

昨日まで修学旅行に行っていた中3の皆さんからたくさんのお土産をもらいました!

 

 

毎年修学旅行のお土産をたくさんもらいますが、今年が一番多かったと思います!

みんなありがとう!

 

当然僕が全部食べるわけではないので、塾内のみんなに渡そうとしますが、誰に渡して誰に渡していないかだんだんわからなくなって一人で大混乱していました・・・

 

来年もたくさんもらったら今年のような失態はないようにしたいですね・・・

 

明日から6月です!

第1回のテストが終わって間もないですが、もう第2回のテストがやってきます。

 

3年生は修学旅行の余韻があると思いますが、ここから気を引き締めて臨んでほしいです!

 

3週間切っていますので、油断せずに頑張りましょう!

2019.05.31 | 如意申教室

生徒たちに「しつこく」伝えている事 Part1(長久手教室)

期末テスト対策が始まりバタバタしている今日この頃。

気がついたら一週間ブログの更新が止まっていました|д゚)

やってしまった|д゚)

最低でも5日に1回のペースで更新しようと決めていたのに…。。

「時間がない!じゃない! 時間は自分で作るものだ!」と日頃から

生徒に伝えているのに。

 

反省です(-_-;)

 

という事で長久手教室のみんな!

こんな反省しなくても良いように、時間を作って自学自習に励みましょう(笑)

湊もちゃんと時間を作って更新しますから(笑)

 

 

ちょうど日頃から生徒に伝えている事を書いたので、本日から

長久手教室で生徒たちにしつこく伝えている事をいくつかのシリーズに

分けてご紹介させて頂きます(^^)/

 

 

まずPart1!!

「良い道具を使って勉強しよう!」です!

 

文房具屋に行くとたくさんの勉強用の文具が置いてありますね。

昔から文房具にこだわりを持っている(というかただの文具好き)僕は、

学生時代から今に至るまでさまざまな文房具を使用してきました。

 

ちなみに今仕事で使っているボールペンは三菱鉛筆さんのJETSTREAMです。

 

これです。

もう長いこと使っているので、僕の真似して使い始めたであろう生徒を

何人か知っています(確証はなし)。

 

 

勉強する上で、勉強効率が良くなる文房具はたくさんあります。

 

中でも僕がしつこく言っている代表例はオレンジ色のボールペンと

青色のボールペンですかね(^^)/

 

知っています??

色のついたボールペンで書き、赤色の下敷きで書いた文字を見えなくする

というのは有名な暗記法ですよね。

 

でも赤色のボールペンで書いたものって赤い下敷きをかぶせて見ても、

結構見えちゃうんですよ!

 

どちらかと言うとオレンジやピンクの方が見えなくなりやすいんです。

オレンジでもピンクでも良いとは思いますが、個人的にオレンジが

好きなのでオレンジを推しています。

 

長久手教室にはその比較されたものを置いてありますが、

知らなかった人はぜひお試しあれ!

 

 

青色のボールペンは問題を解いたノートやテキストの、間違えた部分に

自己分析を書いてもらっています。

青色は記憶に残りやすいという理由で長久手教室では採用しています。

 

青色は副交感神経を活発させる、要するにリラックスさせる力があるらしく、

頭に残りやすいー、、というような事をテレビの番組で見たことがありました。

 

ちゃんと証明されている事のようですが、個人的には

丸付けや直しをする色である赤の近くにあると目立つ色なら

良いような気がしてます。

 

僕が学生の頃は、オレンジを文字を見えなくする用で緑を分析用として

使用していました( `ー´)ノ

 

単純に好きな色や、好きなキャラクターがプリントされてる文具を

使用するのも勉強のやる気向上になるかもしれないということで

シャープペンシルなどは自由にしています(^^)/

 

 

まだまだしつこく伝えている文房具はありますがこれくらいにしておきましょうか。

 

Part2は1週間後に更新とならないように気を付けます(笑)

 

ではでは。

2019.05.31 | 長久手教室

期末テスト対策無料体験できます!(星ヶ丘教室)

「中間テスト」が終わって一息つく間もなくすぐ「期末テスト」が

やってきますね!

 

星ヶ丘教室ではまだ当塾のテスト対策を体験されていない方を対象に

無料にて「期末テスト対策体験」を受講していただけます。

特にこの「中間テスト」で思うような結果が出せなかった方、

今の塾では何だかダメそうな気がしている方、

ぜひこの機会に<※こべちゅうの>「テスト対策無料体験」にご参加ください。

※こべちゅう…中京個別指導学院の愛称?

 

1.期間:6月4日(火)~テスト終了日前日まで

2.場所:星ヶ丘教室

3.費用:無料!

4.対象:東星中、神丘中の中1~中3生

5.申し込み:まずはお気軽にお電話ください!

☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

無料体験会や保護者説明会のお問い合わせは↓

TEL052-439-6931(星が丘教室)にお電話いただくか、

http://chukyokobetsu.com/contact ←HPよりお問い合わせください。

 

これからも、YES,I CAN!YES,WE CAN!!の気持ちで、

わかる授業から「できる」へ…お子様たちを応援していきます!!

☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

2019.05.31 | 星ヶ丘教室

暗記のコツ①(香久山教室)

香久山教室の堀です。

 

もうすぐ6月!期末テストまであと約3週間ですね!

塾生たちは「部活とテスト勉強」という青春のど真ん中で充実した日々を過ごしていそうです!

 

香久山教室では、先々週から確認テストを十数回行っていますが、去年より仕上がりが良くなっている印象です!

日ごろから伝えている暗記のコツや隙間時間の活用法を意識してくれているからでしょうか?

テスト勉強をするにあたって、基本的な暗記事項が頭に入っていると、応用・思考力問題の理解がスムーズになることは間違いないので、とても良いことです。

ハリー・ポッターで例えるなら、登場人物を完璧に覚えてから読んだら、読みやすく理解しやすくなる感じでしょうか!?

キャラクター暗記テストを実施してから読み始める人はいないと思いますが。笑 あくまで例えです。笑

 

暗記がスムーズにいくとメリットが盛りだくさんなので、ブログでも暗記のコツを伝えていこうと思います!

ぜひ参考にしてみてください!

 

まずは具体的な方法というより、心構えのような感じです。

 

暗記のコツ① 暗記は「覚える」+「覚えているか確認の繰り返し」のセット!

 

この「2つセット」を意識することが重要です。

 

暗記が苦手な生徒の特徴を分析すると、暗記は「覚える」のみと捉えている場合が多いです。

「覚える」とは、何回も書く、読む、見るのような勉強のことです。

これらの勉強だけでは、「覚えたかどうかの判断」が下せません。

それなのに、1時間ぐらい「覚える」の勉強をしていると、「1時間ほど勉強した実績」と「その時だけの記憶力」で、なんとなく覚えられたような感覚になります。

そして、「根拠のない覚えられた」を自信に変えて他の教科の勉強に移ってしまうのです。

その間に「その時だけの記憶力」はどんどん失われていき、「1時間ほど勉強した実績」は「ほぼ収穫の無かった1時間の浪費」に変わり果てます。

 

さらにやっかいなのは、本人がそれに気付かなかったり、気付くのが取り返しのつかないタイミングであったりすることです。

 

人によっては、「勉強してもどうせできない」と勉強をあきらめてしまう場合もあります。ただ、「やり方」が間違っているだけなのに。

 

逆に、暗記を得意としている生徒は「覚える」を行った後に「覚えているか確認の繰り返し」を頻繁に行っています。

いい意味で心配性な感じです。

忘れる暇を与えないので、忘れにくいですね。

忘れている事柄があったとしてもすぐに気づいて覚え直せるのでどんどん知識が増えていますね。

 

正しい方法を知るだけで暗記力は劇的に変わるので、ぜひマスターしてくださいね!

長くなってしまうので、具体的な暗記方法は、また次回書こうと思います!

2019.05.30 | ブログ , 香久山教室

テストに向けて頑張ってます!(香久山教室)

初めまして!

 

5月より、香久山教室で指導している志治です。今後ともよろしくお願いします!

さて、タイトルにあるように、生徒全員テストに向けて、日々勉強を頑張っています。

ほぼ毎日塾に来て、授業を受け、宿題やら学校の課題やらに取り組んで。

自分も学生時代、同じことをしていたのですが、立場が変わって講師の目から見るとなんと膨大な量か!と感じてしまいます。だからと言って、やらない。とはいきません。通知表で高評価を得るためにも、課されたものは必死に取り組む必要があります。その量に圧倒され、嫌々取り組むことのないように、学ぶことの楽しさを意識した指導を心がけていきます。

生徒の取り組む姿勢が結果に表れるように全力で支えていきます!

2019.05.29 | ブログ , 香久山教室

テスト対策SP特訓(星ヶ丘教室)

星ヶ丘教室テスト対策SP特訓恒例のランチターイム♪

こんな感じで始まって~

クワポン特製の焼そば、出来上がり~

しっかり食べて午後も頑張るぞ~

☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

無料体験会の申し込みやお問い合わせは↓

TEL052-439-6931(星が丘教室)にお電話いただくか、

http://chukyokobetsu.com/contact ←HPよりお問い合わせください。

☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

2019.05.28 | 星ヶ丘教室

覆水盆に返らず(神丘教室)

1学期中間テストが5月24日に終了しました。

中学1年生は初めての中学でのテスト。

結果がこれから返ってきますが、いかがだったでしょうか。

7月初頭に今度は期末テスト(8教科)です。早めに準備に取り掛かりましょう。

中学2年生は稲武、中学3年生は修学旅行が期末テスト前にあります。

中間テストでしてしまった失敗を繰り返さぬように!

早めの準備が肝要です。

 

”覆水盆に返らず”

一度してしまったことは取り返しがつかないこと

2019.05.27 | 神丘教室

パズル道場親子体験&説明会(星ヶ丘教室)

「覚える人」になる前に「考える人」になろう!

「かしこくなるプログラム」がここにあります!!

「パズル道場」はいつからでも始められます!!!

 

★パズル道場親子体験&説明会 要予約!

1.日時:

① 6月  1日(土)13時~14時

② 6月15日(土)13時~14時

2.場所:星ヶ丘駅前教室

3.対象:年長~小6生 保護者の方のみの参加も可能です。

4.費用:無料!

5.定員:各回先着5組まで

 

要予約⇒052-439-6931 (担当:桑原)

※お気軽にお問い合わせください。

☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

無料体験会の申し込みやお問い合わせは↓

TEL052-439-6931(星が丘教室)にお電話いただくか、

http://chukyokobetsu.com/contact ←HPよりお問い合わせください。

☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

パズル道場公式サイト ⇒ http://www.p-dojo.com/

https://youtu.be/Dt75gy8fNFU ←パズル道場紹介画像

2019.05.25 | 星ヶ丘教室

繰り返し伝える(長久手教室)

先週終わった中間テストの結果が返ってきて、昨日から学年順位が

発表されています。

 

初めてのテストだった中1の結果が全体的に良かった印象です♪

2年ぶりの100点も出ました!

まぁ小6の冬から準備を始めていたので当然といえば当然ですが(笑)

あとは自習を頑張ってくれたのも要因ですね!

 

また、今回初めて実施した国語特訓の成果がかなり出ていた印象です。

30点近く上げた子もおりました。

新たな試みで成功するのはとても嬉しいです( `ー´)

これは毎回やらなきゃいけないなぁと感じています!

その一方で、来週から始まる期末テスト対策の授業から

より良いと感じるものに変えていくことも見つかりました。

現状に満足せずってところですね。

 

 

生徒全員の順位を上げてあげるのがもちろん理想ですし、

毎回のテスト対策でそれを目標に授業を行っております。

それはどの塾の先生方も同じでしょう。

ですがなかなかそうはいかないのが現実です。。

 

正直、毎回少なからず順位を下げてしまう子が出てきてしまいます。

今回勉強量で言うと過去最高の量をやった子が多かったと思います。

量の面は確保できたと思います。 後は質の面でしょう。

もちろん繰り返し伝えてはいますが、伝わっていなかったり

伝わりづらかったりする面もあったかもしれません。

また、伝えている回数も少ないのかもしれません。

某塾の先生(すごく有名な方)は伝える回数は500回!

これくらい繰り返し伝えないと身につかないと著書でおっしゃっています!

 

普段は勉強法などの伝えたいことは用紙にまとめたものを渡して、

伝えているのですが、なくしてしまったりする場合もあります。

常に意識してほしいので目立つものでないといけません。

 

ということで、勉強法をまとめたものをラミネートしてみました!!

今回は図を使って頭に残りやすくしております(^^)/

 

ほんの一部ですがこんな感じです!

 

 

 

ラミネートならば下敷き代わりでも使えますし、なくすという事も考えにくいです。
毎回の授業で持ってきてもらい、正しい勉強法を常に意識しながら勉強をしてもらいたいですね。
僕らもまだ500回は伝えられていないと思うので、しつこく伝えていきたいと思います。

 

ではでは。

2019.05.24 | 長久手教室

パズル道場がTVで紹介されます!(星ヶ丘教室)

パズル道場で行っている内容がTVで紹介されることになりました!

 

NHK BSプレミアムの番組「偉人たちの健康診断」で
「穴あけ」の問題が使用されます。

以下の時間でご覧いただくことができますので、

興味のある方はぜひご覧ください!

—————————————————–
番組名:NHK BSプレミアム
   「偉人たちの健康診断」
放送日:5月30日(木)20時~21時(翌週木曜8時再放送)
—————————————————–


☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

無料体験会や保護者説明会のお問い合わせは↓

TEL052-439-6931(星が丘教室)にお電話いただくか、

http://chukyokobetsu.com/contact ←HPよりお問い合わせください。

これからも、YES,I CAN!YES,WE CAN!!の気持ちで、

わかる授業から「できる」へ…お子様たちを応援していきます!!

☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

2019.05.23 | 星ヶ丘教室

ページトップへ