理不尽な叱責に生徒はついてこない!(長久手教室)
元生徒である國枝先生と2人の時は、
当時の話をする事が度々あります。
彼が生徒の時は湊も25歳くらい。
説教の時は怒鳴ったり、キツイ言い方で
詰めていた時代です(・∀・)若かったね
一番言われたのが彼の代だったのは
間違いないです(・∀・)ごめんね
湊が長久手に来た時、新中1だったのが
國枝先生の代なので一から雰囲気作りを
された世代という事(笑)
当時の話を聞いても、
「怖かった」と言われます(笑)
でもね、仲は良かったんですよ♬
今では毎年恒例行事になりつつある、
教室大掃除の第一回は國枝先生の代の
子たちだけでやったわけですし(´▽`*)
この代で一番愛塾心を持ってくれていた
現大3Yに言われて忘れられない言葉があります。
「湊先生って怒ると怖いんですよ。」
「でも怒られても不思議と嫌じゃなくて。」
「うぜーって思ったりしないんです。」
「自分の為に言ってくれてるなぁ、 愛情を込めて言ってくれてるなぁ って思うんですよね。」
|
ほぼ原文そのままのはずです♬
もう何年も前に言われた事ですが、
とても嬉しかったんで覚えています(´▽`*)
でもここだと思うんです。
全てはその子の為に。
ここが伝われば生徒は納得してくれると
思うんですよ。
講師が叱責する時って、自分でも
怒られるような事をしているって
大体わかってると思うんで。
内容が理不尽だったり、使用している言葉が
不正確だったり、言い方に問題があるから
生徒から拒否反応が出るんです。
ここを意識して叱ればちゃんと生徒は
納得してついてくるもの。
これは僕の中で曲げられないものの一つです。
あ、あと自分の感情を入れるのもアウトですね。
その時点で説教ではなく自己満に
成り下がるので(^^)/
正しい言い方で、正しい内容で、生徒の事だけを
想っての叱責は納得される。
これを意識してまた生徒指導に
邁進していきます。
久しぶりに熱めに語っている
ブログになりました♬
たまにに書きたくなっちゃいますね(´▽`*)
熱めのブログを書くとちょっと
スッキリするんですよねぇ(´▽`*)笑
お付き合い頂き、ありがとうございました!
今日はこの辺で。
ではでは。