お知らせ

このタイミングで、、、(長久手教室)

先週の土曜日。

 

 

 

現在、中3生で公立入試を受験する生徒は

絶賛公立対策中です。

 

 

 

17時半~19時、20時半~22時で

授業を行っているのですが、

17時半になっても中3Aが現れず。

 

 

 

 

いつも時間ギリギリに来る子ですが、

以前数分遅刻してきた事を指摘してからは

時間通りに来てました。

 

 

 

 

おかしいなぁ、連絡しようかなぁと

思っていたら5分遅れでやってきました。

 

 

 

 

注意するかー、とAを見たら

三角巾で腕を吊っていました。

 

 

 

 

 

( ゚Д゚)!?

↑リアルにこの状態でした(笑)

 

 

 

 

詳しく聞いたら、自転車でコケて

腕を骨折したとの事(;・∀・)

 

 

 

しかも骨折したのは利き腕である右腕(;・∀・)

 

 

 

 

入試まで2週間を切ったこのタイミングで

まさかのアクシデントです、、、。

 

 

 

全員、万全な状態で入試に挑んで

もらいたかったのですが(;・∀・)

 

 

 

 

Aは大きなハンデを背負ってしまいましたが、

何とか乗り越えてもらいたいものです!

 

 

 

 

頼むから入試までは怪我と体調には

気を付けて生活して下さい!

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2022.02.28 | 長久手教室

学年順位1ケタが3人!(長久手教室)

今回の学年末テストの結果が

返ってきました。

 

 

 

今回は中1で学年順位が1ケタの生徒が

3人出すことに成功しました(^^)/♫

(一人は未確認ですが点数的に間違いなく1ケタ)

 

 

 

 

素晴らしいです!!

今回はオンライン授業がメインで教室での自習も

不可にしていたので結果が出にくかったと思います。

 

 

 

その中でしっかりと1ケタ順位を

取ってきてくれました。

 

 

 

 

いやー頭が下がる思いですね(^^)/

 

 

 

今回、学年順位が上がった子は

ここで満足せずにさらに上を目指しましょう!

 

 

 

 

下がってしまった子は反省点を洗い出して、

次回のテストに活かしましょう!

 

 

 

 

 

ひとまずお疲れさまでした(^^)/

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2022.02.27 | 長久手教室

努力の結晶だなぁ(長久手教室)

今日、卒業生の高3Sが用事があって

教室にやってきました。

 

 

 

 

通っている弟から、東京の有名な大学を受けていると

聞いていました。

 

 

 

気になったので詳細を聞いてみる事に。

 

 

 

「〇〇は受かりました。」

 

 

「〇〇の結果待ちです。」

 

↑本人に許可を得るのを忘れたので伏せますが

どちらも誰でも知っているような有名大学

 

 

 

 

塾生当時は必要最低限の勉強量しか

しなかったので、伸び悩んだ時期も

ありました。

 

 

 

中3になってからはしっかり努力をして

第一志望合格を掴んできました。

 

 

 

 

このまま高校でも努力を続けて

欲しいなぁなんて思っていたのですが

ちゃんと努力を続けてくれたようです(^^)/

 

 

 

 

うちの卒業生たちはみんな卒業後も

努力をし続けてくれるので、

自慢の卒業生たちです♫

 

 

 

頑張っている卒業生の話を聞くと、

自分も頑張らんとなーってなります(^^)/

 

 

 

 

今後の活躍に期待です!

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2022.02.26 | 長久手教室

補習を組もうかと思っています(長久手教室)

中1、中2の大体のテストが

返却されました。

 

 

 

 

学年末テストという事で割と難しめだった

教科が目立った印象ですね。

 

 

 

 

生徒たちのテストを回収していて思った事。

 

 

 

 

数学と英語の補習を組みたい!

 

 

 

これです(^^)/

 

 

 

特に中1生。

 

 

 

英語と数学の苦手意識がはっきりと出てきた子が

ちらほらいるんです。

 

 

 

 

もうすぐ中1が終わるこのタイミング。

 

 

この一年間で学んだ内容を、

徹底的に復習したいなぁ、と。

 

 

 

 

という事で来週から補習やります!!

 

 

 

詳細は来週の火曜日に生徒たちに

伝達する予定です(^^)/

 

 

 

 

こちらから参加を指定された子は必ず参加、

されていない子も希望者は参加可能という

形をとります!

 

 

 

 

生徒たちは嫌がるかもしれませんが、

彼らの成績を伸ばす為ですから。

 

 

 

 

この一年間の総復習補習。

 

 

やっちゃいます(^^)/!!

 

 

 

さぁみんな、頑張りましょう!!

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2022.02.25 | 長久手教室

来週以降について(長久手教室)

来週以降のスケジュールについてです。

 

 

 

 

来週から対面授業を再開させたいと

思っております。

 

 

 

ですがまだ感染者も多く、学校でも学級閉鎖に

なっているクラスもあります。

 

 

 

 

そこで春期講習が始まるまでは

オンライン授業も可能という形を

取りたいと思います。

 

 

 

 

当塾としては対面授業に切り替えたいので

なるべく多くの生徒に来てもらいたいのが

本音ですが状況が状況ですしね(;・∀・)

 

 

 

 

これまでと同様に予防対策は

キッチリと行ってまいります!

 

 

 

という事でご連絡ブログでした。

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2022.02.24 | 長久手教室

トイレの壁も利用しよう!(長久手教室)

先日、ある生徒の保護者様と

お話をしていた時の事。

 

 

 

 

 

地理、特に日本地図の覚え方は、

 

「トイレの壁に貼っていてセルフ式」

というお話を伺いました。

 

 

 

これ大賛成なんです(^^)/

 

 

 

僕が小学生の頃、母が手書きで作った

日本地図がトイレの壁に貼ってありました。

 

 

 

こういうのってやっぱり見ちゃうんですよね。

 

 

県名、県庁所在地はこの地図で

覚えた記憶があります(^^)/

 

 

 

この地図で覚えたからなのか、埼玉県の

県庁所在地が浦和市だというイメージが

いまだに強い(笑)

(2001年に合併でさいたま市となりました)

 

 

 

 

トイレの壁に貼って覚えちゃおう作戦が

有効な理由を自分なりに考えてみました。

 

 

 

 

だいぶ前に、人に聞くより自分で調べた

言葉の方が頭に残りやすいというブログを

書きました。

 

 

 

 

それと似たような理由なのかなって

思います。

 

 

 

 

要するに、やらされるわけではなく

自分の意思で目にしている事が

大事なのかな、と。

 

 

 

また、無理して覚えようとしているわけでは

ないので自然と頭に入るのかなぁなんて。

 

 

 

ま、あくまで想像ですけどね(^^)/

 

 

 

 

自分自身、頭に入ったなぁなんて

印象があるのでおススメです!

 

 

 

一回に見る時間は短いですけど

毎日見るものですし、こういう小さな

積み重ねが学力向上につながると

思いますから(^^)/

 

 

 

日本地図や世界地図、歴史の年表とか

算数・数学の公式なんかが良いと思います♪

 

 

 

 

歴史の年表を貼って、

 

「冠位十二階って何だろう?」

 

 

「応仁の乱ってどんな戦いだったんだろう?」

 

 

なんて興味を持ったら言う事なしですね!

 

 

 

ぜひ試してみて下さい!

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2022.02.23 | 長久手教室

さて、どうしようか(長久手教室)

現在、10時30分。

 

 

起きてスマホを確認したら

中3生のある生徒からコロナ関連で

連絡が来てきて今後の対応を

どうしようか悩んでいる湊です。笑

 

 

 

 

入試まであと2週間というこのタイミングで

中3の感染者が次々と確認され、

どの対応がベターなのか悩みどころ。

 

 

 

 

とりあえず本日は中3生以外

授業がないので、今日中に

対応策を考えて動きたいと思います!

 

 

 

過去1番の猛威を振るっている

コロナにしっかりと巻き込まれている

長久手教室です(  ˙-˙  )

 

 

 

いつ感染するかわからない状況ですが、

予防対策はしっかりとしていきましょう!

 

 

 

お身体には十分にお気をつけ下さい。

 

 

 

ではでは。

2022.02.22 | 長久手教室

空気を読もう!(長久手教室)

昨日の公立入試対策での事。

 

 

 

昨日は普段とは違い、15時~22時だったので

スケジュールは既に配っていますが、

前日から間違えないようにと伝えていました。

 

 

 

それを伝えている時に明らかに聞いてなさそうな

生徒が数人いました。

 

 

 

 

これは明日間違えて来るかなぁ

なんて思っていたのですが、

予想通り昨日2人遅刻してきました。

 

 

 

 

スケジュールを崩したくなかったですし

遅刻したのは自己責任なので、

集合時間の15時になった時点で

テストを開始しました。

 

 

 

 

まぁ卒業までもう一ヶ月をきっている

このタイミングでガッツリと説教をする

気はなかったので、「話聞いとけよー」

と軽く言うつもりで待っていました。

 

 

 

始まってから15分後、中3Yが

教室にやってきたのですが

まぁ大きい声で

 

 

「ヤバいヤバいヤバい!!!」

 

 

と騒ぎながら入ってきました。

 

 

 

 

お調子者タイプのYなのでそうやって

入ってきたら笑いになると思ったのでは

ないでしょうか。(あくまで予想)

 

 

 

 

ただ、もうテストが始まっていますし

遅刻しておいて悪びれない態度に

 

 

「おい、うるせーよ。」

 

 

と結局小言を言われる事に(笑)

 

 

 

 

長いこと塾に通っているので僕とは

割とフランクな関係ではありますが、

それはそれ、これはこれです(^^)/

 

 

 

 

話を聞いておらず遅刻をした上に、

騒ぎながら塾に来た生徒をスルーする

湊ではありませんから♪

 

 

 

 

卒業まで残りわずかですが、

伝え続けます(^^)/

 

 

 

 

 

 

あ、最後にYのお母様。

 

 

言い訳は無意味ですよ!(長久手教室)

 

 

↑ このブログを読んで

 

 

「これあんた?」

 

 

「俺じゃないよ!」

 

というやり取りをしたと聞きました(^O^)/

 

 

 

お母様、大正解です♪笑

 

 

 

ちゃんと嘘を吐いたと白状してきました(笑)

彼の良い所ですが、相変わらず素直です。笑

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2022.02.21 | 長久手教室

今が一番努力する時でしょ?(長久手教室)

公立入試対策も前半戦が終了しました。

 

 

 

 

公立入試対策初日に、生徒たちにはいくつかの

事を伝えました。

 

 

 

その一つが

 

「人生で一番努力をした一ヶ月にして!」

 

 

ですね。

 

 

 

 

これは本当は勉強じゃなくても

良いと思うんです。

 

 

スポーツでも良いと思っています。

 

 

 

ただ、好きじゃない事とか大変な事を

一ヶ月間毎日頑張るという経験を

中学生のうちにして欲しいんです。

 

 

 

 

自分は勉強でその努力をしたという

わけではありません(笑)

 

 

 

 

小学生の時は勉強が得意なタイプ

だったのですが中学でサボった

ケースの中学生だったので(笑)

 

 

 

 

ただ、何度か書いているように

学生時代極真空手を習っていました。

 

 

 

 

いつも「しんどいなぁ」とか思っていましたが、

一ヶ月毎日努力するという経験はこの時にしています。

 

 

 

この経験は社会人となった今でも

活きてるなぁなんて思います(^^)/

 

 

 

 

うちの生徒たちにも近い将来そんな風に

感じて欲しいから、初日に努力の大切さを

伝えました。

 

 

 

 

公立入試対策も半分が終了して

ここまで見てきた感想。

 

 

 

 

人生で一番努力をしているなぁ

と感じる子が非常に少ない。

 

 

 

 

本人の中ではやっているのかもしれませんが、

まだまだ甘いなーと感じます。

 

 

 

 

「家で勉強出来ないんです。」

 

 

とか

 

 

「テレビを見ちゃって集中出来ない。」

 

 

 

なんて言葉が出てきてしまうのも

そう感じる原因の一つです。

 

 

 

 

自分がやれていない事を「環境が悪い!」と

責任転嫁してしまっています。

 

 

 

 

そんな事言っているタイミングでは

ないんですよねー(・∀・)ノ

 

 

 

 

まだ全力の努力が出来ていない子が

多いので、僕自身の過去の話を例に

出しながら改めて受験生たちに話を

しました。

 

 

 

 

残り2週間です。

 

 

今が一番努力する時だよ。

終わってから後悔しても遅いからね。

 

 

 

 

 

来月、やっておけば良かったと

後悔しないように全力の努力を

して下さい!

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

 

 

 

2022.02.20 | 長久手教室

SNSの使い方には注意が必要ですね(長久手教室)

ここ最近、中学生の生徒から勉強以外の

相談を受ける事が多々あります。

 

 

 

長久手人生相談室(長久手教室)

 

 

早速相談室がちょこちょこと(長久手教室)

 

 

 

過去にもありましたが、これらのブログを

書いた影響で増えているような気がします。

 

 

 

 

ここ最近受けている相談で今時

だなぁと感じる事でした。

 

 

 

 

内容が内容なのでかなりオブラートに

包んでお送りします。

 

 

 

 

ある生徒からの相談内容が

人間関係についてなのですが、

それがまたなかなかエグイ。

 

 

 

 

簡単に言うとインスタライブを使用して

相手をディスるというもの。

 

 

 

教室のアカウントはあるものの

インスタは詳しくないのですが、

インスタライブって要するに

生配信って事ですよね?

 

 

 

公開に制限はかけていたようですが、

不特定多数の人間が見る事が出来るところで

ディスるというのはいかがなものなのか(;・∀・)

 

 

 

 

中学生ならばやって良い事と悪い事の

区別くらいつくと思うのですが、、、。

 

 

 

 

今回はやられた側がうちの生徒でしたが、

やった側ならばキレるでしょうね~(笑)

 

 

 

 

そんな事をするような子はうちにはいないので

安心はしていますが(^^)/

 

 

 

 

 

数日前に、あるプロゲーマーの方が

ライブ配信での発言が炎上して、

所属するチームを契約解除になった

というニュースが話題になっていましたが、

今回の件はまさにこんな感じ。

 

 

 

SNSは使い方を一歩間違えたら

大きな問題を引き起こす危険性を

充分に含んでいます。

 

 

 

 

やられた側の生徒のフォローを

現在している最中ですが、内容は伏せた上で、

生徒たちには注意喚起をしていきたいと思います。

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2022.02.19 | 長久手教室

ページトップへ