お知らせ

Skypeの準備中です(長久手教室)

去年オンライン授業をするために導入した

Skypeですが、新規会員が増えた事もあり

現在ご家庭にスカイプを繋いでもらっている

最中です。

 

 

 

去年の6月以降に入塾したご家庭には

繋いでもらっていませんでしたので

急いで繋いでもらっているという訳です。

 

 

 

 

第4波が到来している現状です。

 

いつ何が起こるかわかりません。

 

 

 

 

即オンライン授業の対応が出来るように

準備しておこうという事ですね。

 

 

 

現在Skypeを繋いでくださっている

保護者の皆様。

 

 

メッセージの返信が出来ておりませんが

ちゃんと届いておりますのでご安心下さい。

 

 

 

 

バタバタしているので短めですが。

ではでは、

2021.04.30 | 長久手教室

ゴールデンウィークの日程(長久手教室)

祝日ですのでお知らせブログで。

 

 

先日のブログでも書きましたが、

今年の南中では1学期中間テストが

ありません。

 

 

小学生は元々、祝日はお休みなので

特に問題ないのですが、中学生は

毎年テスト対策真っただ中なので、

ガッツリ授業を入れていました。

 

が、今年は休みにします!

 

 

 

5/3(月)から5(水)の3日間は

休校となります。

 

 

 

6(木)から通常授業を再開し、

10(月)から中学生はテスト対策を

開始する予定です(^^)/

 

 

 

何かありましたら塾生には全ご家庭に

Skypeを繋いでもらっているので

そちらのメッセージ機能からご連絡下さい。

 

 

 

お問い合わせ等は6(木)に

折り返しご連絡させて頂きます。

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2021.04.29 | 長久手教室

過去の掲示を一部だけ(長久手教室)

少々余談気味に。

 

 

 

湊が長久手教室に来てから

5年以上が経ちました。

 

 

 

長久手に来てからこれまで

色々な試みをやってきました。

 

 

 

その中でも掲示物系はデータが残っているので

たまーに見返しては、

 

 

「あぁーこれやったなぁ!!」

 

 

とか

 

 

「掲示してたわー!!」

 

 

とか

 

 

「え、覚えてない、、(笑)」

 

 

 

なんて懐かしがったりします。

 

 

 

 

昨日、探し物をしているついでに

見つけて懐かしくなった掲示物を

一部ご紹介(^^)/

 

 

 

じゃん!

 

 

注意

 

 

おぉ厳しめですね(笑)

 

 

これは4年くらい前に掲示していた

ものですね。

 

 

 

当時はまだ靴を揃える事が

出来ない子がちらほらいたり、

教室の外で大きな声で喋る子が

いたりしていた時期です。

 

 

 

毎日毎日うるさく言う事によって

なくしていきました。

 

 

 

 

お次はこちら!!

 

 

時計気にせず最後の1秒まで全力でやってくれい

 

 

 

これは3年くらい前でしょうか。

 

 

まだまだ勉強に対してのモチベーションが

高くなくて、終わる時間ばかり気にして

しまう子たちのために授業中時計に

貼った掲示ですね(笑)

 

 

 

時計ばかり見ていた生徒は

ニヤニヤしていました(笑)

 

 

 

まぁこれは冗談半分でやりましたが、

この授業以降しばらく時計が

取り外されました(^^)/

 

 

 

 

これが最後です!!

 

 

年末年始の宿題不備未提出について

 

 

 

おー、、これは怒ってますね(笑)

 

 

 

 

去年の年始、現中3と現高1の

一部の生徒に対してのもので、

授業前のホワイトボードに貼っておいた

感じです(^^)/

 

 

 

ざわざわした後に、数名の生徒が

僕のところに来て提出できなかった

言い訳を言いに来ました(笑)

 

 

 

 

いやー懐かしいですね!

 

 

ここ最近は小言が本当減ったので、

こういう掲示物は作らなくなりました。

 

 

 

ない方がもちろん良いのですが、

ブログネタになったりするので

少々おいしい気も、、(笑)

 

 

 

 

という事で、過去の懐かしい掲示を

一部ご紹介しました。

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2021.04.28 | 長久手教室

逆に中2が、、、(長久手教室)

昨日、中1の英単語テストの結果が

良かったというブログを書きました。

 

 

 

その次の日、全く同じ形で

中2の英単語テストも実施しました。

 

 

 

結果。

 

 

明らかに勉強不足の生徒がちらほら。

 

 

 

学年が一つ下の中1がテストに向けて

しっかりと勉強してきたのに、

中2が出来ないはずがありません。

 

 

 

毎年、中2という学年は少し気が抜けたり、

勉強より部活が優先となって疎かに

なりがちな学年ではあります。

 

 

 

しかし、うちとしてはやる事は

やってもらわないと困ります。

 

 

 

あまり小言を言ったことがない代ですが、

今回はゴリゴリ言わせてもらいました(^^)/

 

 

 

 

さぁ言われた結果どうなるか。

 

今回も宿題を英単語テストの為の

勉強にしているので結果にきっちり表れます。

 

 

 

 

ちゃんとやってくれるだろうという

期待を持って待ちたいと思います(^^)/

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2021.04.27 | 長久手教室

中1初の単語テストの結果は?(長久手教室)

先週の中1英語の授業での事。

 

 

中1になってから初の英単語テストを

実施しました。

 

 

 

1週間前の授業での宿題として

英単語を暗記してきてもらい、

そこから出題するというもの。

 

 

 

中学生の英単語テスト合格点は

8割以上にしています。

(テスト直前は満点合格)

 

 

今回は20問の単語テストを

用意しました。

 

 

 

 

さて、結果。

 

 

 

平均点16.6点/20点

 

 

 

正直予想していた結果を

超えてきてくれました(^^)/

 

 

 

明らかに勉強をしてきていない子は

一人もおらず、不合格だった子も

惜しいスペルミス程度でした。

 

 

 

中1になってすぐという事で

明らかに勉強をしてこない子が

ちらほらいるものですが、

みんな真面目にやってきて

くれたようです(^^)/

 

 

 

ほとんどの子が授業前に単語テストの

勉強をしていたので、テストに対する

意欲はなかなか高いようです♫

 

 

 

 

うちは確認テストが非常に多いので

塾のテストの前に勉強するのは当たり前

という雰囲気を今年の中1の代も

作っていきたいですね(^^)/

 

 

 

という事で今日はこの辺で。

ではでは。

2021.04.26 | 長久手教室

まずは自分で調べる!(長久手教室)

小学生の国語の授業時。

 

 

漢字の暗記やテストをさせていたり

文章読解をさせているとどうしても

生徒がわからない熟語が出てきます。

 

 

なので授業開始時に国語辞典を

用意しておいて、

 

「わからない言葉が出てきたら

必ず辞書で調べてテキストの

空いている所に書いてね!」

 

と指示を出しています。

 

 

 

答えをこちらから教えるのは

簡単です。

 

 

こちらが面白おかしく説明する事で

楽しい授業になりやすいかも

しれません。

 

 

 

ただ、わからない言葉が出てきたら

辞書で調べるというひと手間を、

サボらないようにしたいんです。

 

 

わからない所があるけど、

面倒だから調べない。

 

質問もしない。

 

なんて生徒にしたくないんですね(;・∀・)

 

 

 

このひと手間をサボる子は

意外と多いです。

 

 

 

保護者様の感覚からすると、

せっかく塾に行っているのに

何でわからない所を質問しないの!!

 

ってな感じですよね(笑)

 

 

 

勉強嫌いな子供たちからすると、

質問をするのは周りにわからない所が

知られてしまうのが恥ずかしい。

 

調べるのは面倒な事この上ない、

なんて思うわけです。

 

 

 

小学生から通ってくれているのに、

そんな風には思って欲しくありません。

 

 

 

なので、小学生のうちから

わからない事は自分で調べるという

授業を行っています(^^)/

 

 

 

小学生の時から通っている中学生は

全員が調べるクセがついています。

 

 

「辞書借りまーす。」

 

と言って持っていく子も多いです。

 

 

 

 

これが何事においても気になる事は

すぐに調べるという好奇心旺盛な

子になっていってくれたら嬉しいですね♫

 

 

 

という事で小学生指導での

一つのこだわりをご紹介しました。

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2021.04.25 | 長久手教室

第1回愛知全県模試返却日(長久手教室)

本日は新中3生たちが先月受験した

第1回愛知全県模試の結果の返却日です。

 

 

 

先日の授業で中3生たちには、

受験生として切り替えてもらうために

毎年受験生に話している事を伝えました。

 

 

 

その上で、模試の結果を返却して

今の現実を理解してもらいます。

 

 

一人一人に今伝えるべき事を全力で伝え、

受験生として危機感を持たせ、

切り替えてもらうというのが

長久手教室の毎年の流れです。

 

 

 

4、5年前まではかなりキツイ

言い方をしていましたが、

(それこそ泣いてしまう生徒もちらほら)

キツイ言い方をせずに伝えるというのが

現在の湊のスタイルなので全生徒が

受験生として切り替えてもらうように

今伝えるべき事を伝えてきます!

 

 

 

 

今年の代は全県模試の結果に

戦々恐々としている子が多いので

スッと切り替えられるのではないかな

と感じています(^^)/

 

 

 

全県模試の結果と共に、保護者様への

お手紙もお渡ししていますので

中3生の保護者様はそちらもお読み頂いて

今回の結果を見て頂ければなと思います!

 

 

 

さぁ受験生になってもらうべく

全力でぶつかってきます!

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2021.04.24 | 長久手教室

おススメ本③(長久手教室)

保護者様にもおススメの

勉強本第3弾!

 

 

、、、第2弾を書いてから

だいぶ時間が経過してしまいました(笑)

 

 

あまりにも忙しくて本を読む時間が

作れませんでした(;・∀・)笑

 

 

 

 

おススメ本①(長久手教室)

 

 

 

おススメ本②(長久手教室)

 

 

 

本日は第3弾!!

 

じゃん!!

 

 

 

 

 

「[くにたて式]中学勉強法」です!

 

 

おススメ本②でもご紹介しましたが、

愛知県の岩倉市にあるさくら個別指導学院の

國立拓治先生の著書です。

 

 

 

 

おススメ本②では小学生用の本でしたが、

こちらはその名の通り中学生用。

 

 

 

國立先生が自塾で伝えているであろう

勉強法をこれでもかと言うくらい

シンプルでわかりやすくまとめられています。

 

 

全中学生に読んでもらいたい!!

読むべき内容です!!

 

 

成績を上げたいと思っている

中学生にはゴリゴリのおススメです!!

 

 

という事で第3弾は遅くなりましたが、

第4弾以降はまた定期的に更新

する予定です(^^)/

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2021.04.23 | 長久手教室

友人紹介キャンペーン(長久手教室)

ここ一年くらいはこっそりと

やっていたのですが、長久手教室では

常に友人兄弟紹介キャンペーンが

あります。

 

 

 

内容は、紹介者・被紹介者ともに3000円の

図書カードプレゼントというものです。

 

 

 

過去には2人紹介してくれたら

ナガシマスパーランド入園券、

3人紹介してくれたら

ディズニーチケットプレゼント!

 

なんてキャンペーンも行っていたのですが、

盛り上がったのは最初だけであまりウケず(笑)

 

 

 

長久手教室開校7周年キャンペーンで

図書カードを5000円にした時の方が

ウケたという過去も(笑)

 

 

 

ナガシマ入園券とかディズニーチケットに

関しては、

 

「ペアチケットじゃないんですか??」

 

なんて言われて最初から

ケチがつきましたし(;・∀・)

 

 

 

結局図書カードが良いんか!

という事で戻した経緯があります(^^)/

 

 

 

 

、、余談気味になりましたが

紹介キャンペーンやっています♫

 

 

特に新中1生に関してはそろそろ

紹介者のみの入塾可にしようか検討中です。

 

 

 

教室に紹介カードがありますので、

お子様の塾をお探しの方が

いましたらお気軽にご連絡下さい(^^)/

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2021.04.22 | 長久手教室

英会話伝言ゲーム(長久手教室)

僕が定期的に見る動画があります。

 

 

関ジャニ∞というジャニーズの

グループが出演している

「関ジャニ∞クロニクル」

という番組の動画です。

 

 

 

数年前までにその番組でやっていた

コーナーになりますが、

英会話伝言ゲームという

コーナーがあります。

 

 

ルールは英語のネイティブの方と

関ジャニ∞のメンバーが交互に座り、

日常会話で使われる英文を

関ジャニ∞のメンバーが聞き取り

ネイティブの方に伝えられるか

というゲームです。

 

 

 

これがとにかく面白い(^^)/

 

何が面白いかは見て頂いた方が

わかると思います(^^)/

 

 

 

難易度的にも中学校で学ぶ英語レベルで

視聴者のリスニングの勉強にもなる

このコーナー。

 

 

数年前当時ですが、実際の英語授業で

流していた中学校もあったとか。

 

 

 

是非お子様と一緒に見て頂いて、

楽しくリスニングの勉強をして頂けたら

嬉しいですね(^^)/

 

 

 

良い勉強教材?のご紹介でした!

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2021.04.21 | 長久手教室

ページトップへ