お知らせ

テストの点数が高い事だけで満足しちゃダメ!(長久手教室)

中学生ってテストの点数や順位に

意識がいって、内申点に意識が

薄い子が多い印象です。

 

 

 

 

 

内申点はあまり取れてないけど、

学年順位高いしいいや。

 

 

 

テストの点数は良いんだから

自分は出来る奴だ、みたいな。

 

 

 

 

 

大きな勘違いですね。

 

 

 

 

 

そう考えている子ほど、内申が取れない事を

他者の責任にしがち。

 

 

 

 

先生の内申点のつけ方がおかしい!なんて。

 

 

 

 

 

 

こういう時は毎回、強めに論破します。

 

 

 

 

 

「先生の成績のつけ方に文句言うなんて

10年早いよ。」

 

 

 

 

「そうやって責任転嫁する所や驕った態度が

成績に反映されている事を理解した方が良い。」

 

 

 

 

 

「先生に文句を言ってる暇があったら

どうしたら内申点を伸ばせるか、

という事を考えるべきじゃない?」

 

 

 

 

 

なんて(^^)/

 

 

 

 

 

うちでも順位は下だけど内申点は上という

パターンは何度も見てきました。

 

 

 

 

 

 

点数が良けりゃ何でもいいという時代は

昔の話です。

 

 

 

 

 

真の出来る子は

「テストの点数も高くて、内申点が限りなく

オール5に近い」子ですから(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

内申点が自分の思っている数値よりも

低いなぁなんて思っている人もいるでしょ?

 

 

 

 

 

テストの点数が高くて順位も良いのに

内申点が低いなぁって思ってる人もいるでしょ?

 

 

 

 

 

 

提出物だったり、授業態度だったり

細かいマイナスが響いているかも

しれないよ(^^)/?

 

 

 

 

 

 

謙虚な気持ちで自分の行動を

見つめ直すところから始めよう!

 

 

 

 

 

 

実るほど頭を垂れる稲穂かな(長久手教室)

 

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2023.02.04 | 長久手教室

ページトップへ