お知らせ

環境を変える前に自分を変える(長久手教室)

今はほとんど聞かなくなりましたが

数年前までは生徒が退会する理由で

よく聞いた言葉があります。

 

 

 

 

 

 

「環境を変えさせたくて。」

 

 

 

ですね。

 

 

 

 

 

僕は去る者追わずのスタンスなので

退会連絡を受けた時は結構あっさりしてます。

 

 

 

 

 

 

「ご満足頂ける結果を出せず申し訳ありません。」

 

 

 

 

「お子様のご活躍を陰ながら応援させて頂きます。」

 

 

 

 

「長い間お世話になりました。」

 

 

 

 

 

くらいなもんです(^^)/

 

 

 

 

 

ただ、「環境を変えさせたい」という言葉にだけは

毎回同じような言葉を返しています。

 

 

 

 

 

 

「環境を変えても本人が変わらなければ意味がありません。」

 

 

 

 

「僕らは全力で努力をさせる事が出来ませんでしたので、

次の場所ではお子様が全力で努力出来るように

お祈りしております。」

 

 

 

 

 

なんて(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

うちの指導では努力をさせる事が出来なかった

生徒の保護者様から言われる事がほとんどなんです。

 

 

 

 

 

うちは相当口うるさい塾だと思います(笑)

 

 

 

 

うちでやれなきゃなかなかやれないんじゃ

ないかな、なんて思っています。

 

 

 

 

 

 

実際に退会した子の多くが成績が下がったと耳にします。

 

 

 

 

あ、決して僕から聞いているわけではないです(笑)

 

 

聞いてもいないのに塾生が教えてくるだけです(笑)

 

 

 

「テストの順位下がったらしいよ~」

 

 

「辞めなきゃよかったって言ってるよ~」なんて。

 

 

 

 

 

 

 

これを聞くたびに思います。

 

 

 

 

塾変わっても努力出来なかったんだなぁ。

 

 

 

でも塾のせいにしちゃダメだよ。

 

 

 

環境に文句を言っちゃダメだよ。

 

 

 

優秀な人間は環境に文句を言わないんだから。

 

 

 

努力が出来なかった自分を責めなきゃ。

 

 

 

 

と。

 

 

 

 

 

 

 

まぁとか言いつつ生徒を変えるのも

塾講の仕事ではあると思いますが(・∀・)

 

 

 

 

 

 

でも結局変わるか変わらないかは生徒自身ですから。

 

 

 

 

 

 

 

今通ってくれている生徒でもうちに来たことが

きっかけで変わったなぁと感じる子はいます。

 

 

 

まだまだ変えられていない子もいます。

 

 

 

 

 

 

僕が出来るのは一人でも多くの生徒を

変えていくために考え続け、行動し続けるだけです。

 

 

 

 

 

 

 

ここ最近ちょっと熱めな語りブログが続いています(笑)

 

 

 

ちょっと思う事があったのであえて語りブログを

書いています。

 

 

 

 

 

 

もう少し続くかもしれませんが

お付き合いください(´▽`*)笑

 

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2023.05.29 | ブログ , 長久手教室

ページトップへ