素晴らしい演奏、演奏後の涙(長久手教室)
本当は昨日の続きを書くつもり
だったんですけど、今日はこれを
書くしかない!ってネタがあるので
テスト反省中2編は明日にします(^^)/
タイトルで察しって感じだと思いますが、
今日は中2NとRの県大会の応援に
行ってきました(´▽`*)
この時の地区大会で県大会に
進んでいたRとN。
その県大会が蒲郡で行われるという事で、
「絶対応援しに行くわ!!」
なんて伝えていました♬
Nのお母様には
「遠いですしご無理なさらず。」
なんて言って頂けましたが、
フッ軽すぎる長久手教室の講師陣には
蒲郡なんて近所です(´▽`*)
生徒の活躍を見る為なら
大概どこでも行けちゃいます!
って事で授業があった柴田先生以外の
3人でさくさくっと行ってきました♬
会場の写真を撮り忘れてしまい
教室でチケットって弱い感じに(笑)
でもちゃんと演奏後の写真は
撮ってきました(´▽`*)
「先生たちと是非!」と
言って頂けたので僕らも
写真を撮らせて頂きました♬
関係者の方々に「塾の先生!?」
という驚きの声を頂き満足(´▽`*)
前回同様、演奏も素晴らしく
講師全員感動!
そしてなんと!!!
本大会出場決定(´▽`*)!!
いやー、講師全員で
盛り上がりましたねぇ\(^o^)/!!
國枝先生と結果を見たのですが、
2人でガッツポーズ(笑)
という事で本大会会場の金沢まで
来月行ってきます(´▽`*)笑
N、Rお疲れ様!
そしておめでとう(*´ω`*)♬
本大会楽しみにしています!!
今日はこの辺で。
ではでは。
湊を見つけてピースしているR。
号泣中のRとN。
みんなでパシャリ。
國枝先生、目が半開きだったので
隠しておきました。
一応イケメンキャラなので。