引き継がれていく雰囲気(長久手教室)
今日は目の前に高1NとYがいます。
昨日は湊は休みでしたが、
高1SとIが来たそうです。
高1Kは毎日自習に来ています。
なんか毎日誰かしらいるんで
「卒業とは??笑」
となっている湊です(笑)
さてさて、先週から1学期期末
テスト対策が始まりました(´▽`*)
毎日のように多くの子が自習に
来ている長久手教室。
今回が初めてのテスト対策の中1生。
今年も自習を強制している事は
ありませんが、半分以上の子が
自習に来ています♬
昔は自習を推奨しても来る子は一握り。
強制自習というルールを設けていた時も
ありました(^^)/
理想の塾にする為に強制自習をやめて、
自習に来るよう誘導をし始めて早4年。
自習に来るのが当たり前という
雰囲気が完全に浸透したかなと
感じています♬
今年の中1生はおっとり
マイペースっ子が多いですが、
根が真面目なメンバーです。
うちの雰囲気の吸収してくれるのも
早かったです(´▽`*)♬
さぁ最初のテスト。
楽しみにしながら見守りましょう(^^)/
今日はこの辺で。
ではでは。