卒業生からの声⑦~高1K.Y~(長久手教室)
卒業生からの教室紹介最終日(^^)/
アンカーは歴代最強の努力家女子、
K.Yに務めてもらいました♬
①入塾したのはいつ?きっかけは? →2022年 7月頃。きっかけは、 当時勉強が出来なさすぎて、 知り合いのいる塾に通わせてくれました。
②中京個別を一言で表すとどんな塾? →メリハリがすぎる塾(笑)
③教室長ってどんな講師? →生徒大好き人間です。生徒のどんな異変にも 気づいくれます。なので、先生の前で嘘は つけないです笑 私は自分から悩みを相談したり、 本音を伝えることが苦手ですが、 そんな私のことを理解してくれて、 悩みをかかえていたときは先生のほうから 声をかけてくれました。おかげで勉強にも より集中できましたし、私は塾の先生が 湊先生で本当に良かったと思っています。 先生の言葉で何度も救われて、 考え方も変わりました。
④中京個別での思い出は? →とにかく楽しかったです。 勉強が大の苦手な私でしたが、 1度も塾をやめたいと思ったことは ありませんでした。この塾はメリハリが とてもあります。生徒・講師みんなが、 楽しむときは全力で楽しむ。集中するときは 全力で集中する。 「楽しいときも辛いときもみんな同じ」 という環境が、私はとても居心地が良く、 心強かったです。また、中京個別の先生方は とてもフレンドリーです。 頑張ったらたくさんほめてくれます。 一緒に改善点を考えてくれます。 自分の楽しかったこと、嬉しかったこと、 悲しかったこと、どうしたらいいか分からないこと、 どんなことでも聞いてくれます。 勉強は大変だったけど、 先生と友達みんなで話す時間が、 楽しみの1つでした。
⑤中京個別に通って良かった!と思うところはある? →これは高校に入って気がついたことなのですが、 勉強法、集中力が身についたことです。 勉強法では例えば、いいかげんにならないように、 丸つけは溜め込まず1問1問丁寧にやる。 「そんなの当たり前じゃん!」と思うかも しれませんが、自分が思っている以上に 楽したいとか、めんどくさい気持ちに 負けてしまい、間違えたやり方で やってしまうものだと思います。 私も塾に通い始めて約1年が経った頃でも、 焦りなどから早く問題を解こうと何度も 丸つけを溜め込んでは「あっ!」と 気づくことがありました。 でも先生方が、勉強法が書かれた紙を 勉強部屋に貼ってくれたり、正しいやり方を 伝え続けてくれたおかげで、今では そのようなことが減りました。 メリハリ環境のおかげで毎授業、毎自習、 集中して取り組むこともできました。 今では家でも実行できています。
|
以上です(´▽`*)
頼んだ時から予想していましたが、
圧倒的な文章量(笑)
文字数からも塾への想いが
溢れて出てますね(´▽`*)笑
「メリハリがすぎる塾」
これもうちをうまく表現している
言葉ですね♬
みんな同じような事を書いていて
笑えます(笑)
湊の紹介はありがたい言葉の
オンパレードでした(*´ω`*)
褒められすぎてる(・∀・)
自分の言葉で救ってあげられた
自覚はないんですけど、
K本人がそう言っているのなら
それで良いです♬
湊に嘘が通用しないのは
正しいって自覚ありますけどね(´▽`*)笑
「楽しいときも辛いときもみんな同じ」
この捉え方はKならではという感想。
自分だけがキツイ、辛いって
考える人って多いと思うんです。
これは大人でも。
自分を守る為だったり同情をして
もらいたかったりと色んな
パターンを見てきました(笑)
が、Kは自分を甘やかさない子です。
なのでこういう捉え方をするんだろうな
なんて読んでいて思いました♬
高校に入ってから気がついたというのも
とてもいいです(´▽`*)
自分の力で気がつく事が出来た
という事ですから(^^)/
当たり前って意外と当たり前じゃない
という事も書いてくれています。
僕自身、面談でよく言う事ですが
大人の感覚だと当たり前でも
子供の感覚ではそうじゃない事が多いです。
当たり前の事をちゃんと出来るように
誘導するのも塾講師の仕事なのかな
って思っています(^^)/
2年前に似たような内容で
ブログを書いています。
そういう自分の考えが影響していたら
嬉しいですね♬
ふー。
教室紹介のアンサーを書いていたら、
1700文字を超えました(´▽`*)
この辺で終わりましょうか(^^)/
さてさて、1週間卒業生に教室紹介を
してもらいました♬
これは毎年恒例にするつもりです(^^)/
また、今回6日目に書いてくれた
Eのお母様とLINEをしていて、
保護者の方に書いてもらうのも
いいなぁなんて思ったので
ご協力をお願いするかもしれません(´▽`*)
予定は未定ですがその時は
宜しくお願いします<(_ _)>
という事で卒業生からの教室紹介でした♬
ではでは。
高校生になってから大人っぽくなったKと
テーマが謎なK(笑)