お知らせ

卒業生と解説がない宿題①(長久手教室)

昨日、高3になる卒業生のKとYが

わからない所があるという事で

教室にやってきました。

 

 

 

高校から大量の宿題が出ていて、その中で

いくつかわからない所があった様子。

 

 

久しぶりの高校内容に少々苦戦しつつ、

説明や解説をしていました。

(しばらくやらないと本当忘れます。笑)

 

 

 

僕が対応する英語が終わり、花木先生が数学の

対応しているのを見ていた時、Yが一言。

 

 

「この宿題の答え、解説ないんですよね。」

 

 

えっ??

 

 

 

答えに解説がない??

 

 

 

衝撃でした。

 

 

高校数学はとても複雑な問題が多いので、

解説が非常に長くなります。

 

 

なので問題よりも解説と解答の方が

ページ数が多い、なんて事はよくある事。

 

 

 

それなのに解説がない。

 

 

 

答えだけ書いてあっても、解き方が

わからなければ出来るようにはなりません。

 

 

 

百歩譲って、正解していたらまだ良いかも

しれませんが、間違えていたら答えしか

わからないという事です。

 

 

これで出来るようになるわけがないんです。

 

 

 

これは元々解説がない教材なのか、学校が

意図的に解説を渡していないのか。

 

 

 

 

解説がないという生徒に対して不親切な、

とりあえずやらせているだけで何の意味も

持たない宿題に腹が立ったので、

事実を知りたくなりました。

 

 

 

つづく

2020.05.22 | 長久手教室

ページトップへ