お知らせ

常に前向きに、常に全力で(長久手教室)

今日は湊が長久手教室の教室長に

なってから9代目の中3生の

卒業式でした(^^)/

 

 

 

 

 

今年もこのタイミングだからこそ

伝えて意味がある事を伝えました♬

 

 

 

 

どこまで響いてくれたか、

何人に響いてくれたか

わかりません。

 

 

 

 

一つでも多く持って帰って

くれたら良いです(´▽`*)

 

 

 

 

去年は割と真面目な感じで

やりましたが、今年は数人の

男子を使って和やかな雰囲気で♬

 

 

 

 

これもこの代っぽいです(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

講師たちから卒業証書代わりの寄せ書き。

 

高1KとEの手助けもあり、

2日で完成♬

 

 

 

 

寄せ書きも毎年恒例に

なりつつありますね(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は生徒たちからお返しに

寄せ書きを頂きました(*´ω`*)

 

 

もらった時、危うく泣きそう

だったのは内緒(*´ω`*)笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして最後に集合写真♬

いつものギャルピ(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

女子たちは終わってからも

女子会してました(笑)

 

 

 

 

 

また1つの学年が巣立っていって

しまいましたね。

 

 

 

 

今年もまたしばらく喪失感と

戦う事になるんでしょう(・∀・)

 

 

 

 

 

これからは陰ながら彼らの活躍を

見守っていきます(^^)/

 

 

 

 

 

授業でも伝えましたが

卒業生たちに改めて。

 

 

 

 

 

常に前向きに、常に全力でやりなよ。

確定で幸せだから。

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2025.03.21 | ブログ , 長久手教室

ページトップへ