伝えたい事がたくさんある(長久手教室)
本日は昨日のブログで書きましたが、
講師研修のMCをしてきました(^^)/
お題は
「生徒を増やす為、減らさない為に行っている事」
「生徒の成績を上げる為に工夫している事」
です。
講師の方々に思う存分書いてもらって、
グループディスカッションで発表し、
最後に湊が長久手教室で行っている事を
伝えました。
若手の社員たちに伝えたい事がたくさんあるので、
数ページの資料にまとめるのがとても大変(笑)
みなさんが僕の話を聞いてどんな感想を
持ったのかはわかりませんが少しでも意味があり、
「これパクろう!」なんて思ってくれていたら
良いなぁなんて思います。
いかん、書く事なくなってまった。
ちょっと短いんだよなぁ…。って
思っていたら柴田先生が授業終わりで
お迎え待ちの小5Kに話しかけに行きました。
今日僕が「積極的に生徒に話しかける」
という事を研修で言ったばかり。
(柴田先生は講師研修不参加)
柴「明日最小公倍数のテストだから
ちょっと確認しようか。」
柴「2と3の最小公倍数は?」
K「6!」
柴「お、正解!」
柴「じゃあ2と3と5の最小公倍数は?」
K「うーん…30!」
柴「やるやん!最小公倍数いけてるじゃん!」
(柴田先生の口ぐせ「やるやん」、「やるやんけ」)
柴「じゃあ7と14の最小公倍数は?」
K「28!」
柴「バーツ。 まだあるよー。」
K「あ、14!」
柴「正解! こういうかけなくてもいいやつ
問題でよく出るからね!」
K「わかりました!」
なんてやり取りをしていました(´▽`*)
これこれ、こういう所ですよね。
こういうやり取りの積み重ねで生徒と講師が
仲良くなっていき、信頼関係が築かれると
思うんです(^^)/
うちでは当たり前の光景ですが、
ついさっき話した事を参加していない
柴田先生がやっていた事に嬉しくなりました♬
今日はこの辺で。
ではでは。