中学生にも見習って欲しい小学生(長久手教室)
昨日の21時前。
小6Nのお母様からLINEがきました。
2の(1)の問題。
ちゃんと工夫が出来ているかどうか
確認したいとの事。
答えは合っていますが
問題としてはアウトですね(´▽`*)
軽く解説を入れて、鬼めんどくさい事
してて面白いです(´▽`*)笑
なんて返しておきました(^^)/
(Nのお母様とは仲良いつもりなので絡みが緩めな湊)
寝る前に解決してスッキリしたと
満足してもらいましたが、21時に
寝るという所に突っ込んだみた湊。
21時に部屋に行って22時過ぎまで読書、
眠くなったら就寝するスタイルとの事。
何その時間の使い方(・∀・)
優等生過ぎるわ(笑)
まぁ優等生なんですけどね(´▽`*)
中学生たちよ。
塾がある日は難しいけどない日に
真似してみたらどうかな(*´ω`*)?笑
0時過ぎまでスマホ触っている子も
いるっしょ(´▽`*)?
まずは生活習慣から!
まぁ普段から言っている事だから
わかっていると思うけどね(・∀・)
という事でぜひ見習って欲しい
生徒のお話でした♬
Nのお母様。
喜ぶと思うのでこのブログを
Nに見せてあげて下さい(´▽`*)
今日はこの辺で。
ではでは。