お知らせ

プレッシャーになる言葉(長久手教室)

昨日の仕事後、帰宅してから

ある漫画を読んでいました。

 

 

 

その漫画で主人公が軽い気持ちで

「頑張って下さい!」と声をかけた所、

「頑張っているんだよ!!」と

言われてしまうシーンがありました。

 

 

 

 

これねー凄くわかるんです。

 

 

空手の指導員時代から「頑張れ!」

って言葉をかけないようにしています。

 

 

 

 

凄く薄っぺらい言葉だと思いますし、

本当に頑張っている相手には

プレッシャーをかけるだけの言葉だと

思うんです。

 

 

 

 

この漫画のキャラクターのように

「いや、頑張ってるし!」みたいな。

 

 

 

 

講師、先生と呼ばれる立場で

子供に影響を与える立場です。

 

 

 

声のかけ方一つで子供の人生が

大きく変わってしまうかも

しれませんよね。

 

 

 

 

常にそこを意識して声かけを

していきたいなぁなんて

漫画を読みながら感じました♫

 

 

 

 

相変わらず何をしている時も

仕事に結びついてしまう湊でした(笑)

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

 

 

2025.05.12 | ブログ , 長久手教室

ページトップへ