講師紹介 前編(長久手教室)
5月の終わりからインスタにて
講師紹介を書いてきました(´▽`*)
インスタを見ていない方もいると思うので
それぞれの講師紹介で使った写真をあげ、
本文をコピペしてみました(^^)/
トップバッターは現在千葉の四街道で
活躍している松尾先生(^^)/
どう見ても塾講師に見えない。
お前が言うなって声が聞こえそうなので、
早速自己紹介に(笑)
長久手教室講師紹介シリーズ👨🏫👩🏫
第一弾!!
1年目 松尾雄亮 担当教科 英語 社会 体育
トップバッターの松尾です😝 僭越ながら、自己紹介と抱負を書かせていただきます!!
昨年まで、7年ほど、関東で社会人野球をしておりました。 自分のこのスポーツでの経験を、教育の世界で活かしたいと思い、今年の1月から塾講師として新たなスタートを切りました!新米ダメダメ講師の僕は、凄腕講師のお2人に時には厳しく、時には厳しく、とにかく厳しく指導を受けております。笑
趣味はゴルフ⛳️(うまくなりませんが…) 好きな食べ物は マックのテリヤキチキンフィレオです🍔 あれは絶品ですね。。
つまらない自己紹介ですみません。。 一番伝えたいことは、今、この時期に努力をすることで未来が開けるということです!! 勉強はいいや、俺は好きなことだけでいいや。スポーツできるからいいや。そんな方も多いと思います。僕はそれを逃げだと思っております。嫌な勉強から逃げる。から始まり、やらなければいけないことから逃げる。嫌な食べ物から逃げる。嫌なことから逃げることが癖になると、人生の選択肢がどんどん狭くなります。もちろんいいアスリートを目指す人にも大きくマイナスです。
カッコつけたことを言いましたが、僕だってよく逃げてきた人間です。野球を極めたつもりでも、逃げたり、甘えた部分から一流にはなれませんでした。後悔です。
僕も人のことを指導する前に、逃げずに、ひたむきに、皆さんから愛され、皆様の未来を広げられるような講師になっていきたいと思います。 今後とも宜しくお願い致します!
※写真は一番好きな漫画であります、スラムダンクのユニフォームを着させていただきました。
※写真のホワイトボードにはかなり調子に乗ったことを書きました。訳さないでください。。。
※タグ付けは、僕が7月からやる塾です是非フォローお願い致します🙇♀️笑
以上 長久手だけに長くてごめんなさいインスタでした。
|
お笑い担当だった松尾先生が
トップバッターだったため、
写真も文章もネタに走り気味に
なってしまいました(笑)
2番手は長久手教室史上初の
卒業生講師、國枝先生(´▽`*)
生徒時代の写真と同じ感じで
撮りました(^^)/
名前が蓮太郎になっているのは
シンプルに湊のミスです。はい。
長久手教室講師紹介第2弾!!
國枝蓮多朗 担当科目:理数メインでやってます!!
松尾先生に続いて自己紹介をさせて頂きます!
元塾生で今は大学3年生で経営学を勉強しています! 今年の元塾生の同級生たちと先生方で飲み会をした時にお声掛けいただき、アルバイト講師として5月から働かせていただいております!! 経験豊富な先生方に囲まれて日々貴重な経験をさせていただいております✨️
趣味は大学でも部活でやってたハンドボール🤾♂️(もう引退しましたが…) 好きな食べ物はサムライマックのダブル肉厚ビーフ🍔…じゃないほう!!(友達にはモス行けば?と言われます。なんならバーガーキングの方が好きです)
バーガーキングは愛知県に12店舗しかないバーガーチェーンでマックをリーダーだとするとバーガーキングはニッチャーにあたります。 バーガーキングの経営のキーワードは「賛否両論」で、 それは何かと言うとマックに敵対心むき出しな広告を仕掛けることで……すみません、経営学が出てしまいました。💦 (詳しく聞きたい人は聞きに来てください😊)
散々ふざけたこと言ってますが、僕は生徒に人生を自分の力で切り開いていける人になってほしいと思っています!! 受験と言うのは自分との勝負です。勉強をしていて妥協したい、辞めたい自分がどこかで現れる時があります。でもそこをなんとか押さえ込んで自分の目標に向かって突っ走って行ける。そんな力をつけてあげられる塾にしたいです✨️✨️
生徒のちょっと先輩としてなんでも相談に乗るので気軽に声をかけてください🥰 至らない点もあるかと思いますが、皆様のご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いします!!
※これ撮るためにわざわざコンビニ2件回って買ってきました。
※21歳になったので、ジュースではなくお酒で失礼します。(塾内で飲酒してないのでご安心を…)
|
写真貼り付けてコピペしただけなので
僕の労力はほぼ皆無なのですが、
文字数がえらい事になっているので
前後編に分けたいと思います(´▽`*)
明日はもっと長くなると思いますが、
お付き合いよろしくお願いします(^^)/♬
今日はこの辺で。
ではでは。