お知らせ

音楽を聴きながら勉強は楽しく勉強したいだけ!(長久手教室)

ある小学生のお母様との面談での事。

 

 

 

最近反抗期だという事と自分に話しかけながら

宿題をやっているという事を聞きました。

 

 

 

 

反抗期という事で様々な事にすぐ

イライラしてしまう状態。

 

 

そんな時の勉強は少しでも楽しくやりたい!

と思うのが通常の流れです。

 

 

 

話しかけてしまうというのは

少しでも楽しく宿題がしたい!

という気持ちの表れです(^^)/

 

 

 

 

このパターンならば音楽を聴きながら勉強も

始めるだろうなぁと思ったので、

 

「音楽を聴きながら勉強するという事も

あるかもしれませんね。」

 

「ただただ楽しく勉強がしたいだけですよ~。」

 

 

なんて伝えました。

 

 

 

 

その日の夜、そのお母様からLINEが。

 

 

 

 

 

 

さっき、勉強の時に携帯で音楽を

流しながら、ノリノリで勉強を

し始めました(笑)

 

何で流すの?って聞いたら

 

楽しく勉強したいから

 

って言ってました。

 

 

 

 

 

予想よりも早かったですが、予想通りでした(笑)

 

 

 

音楽を聴いていた方が

集中が出来る!とか

これまでに何度もこういう場面に

遭遇してきました!

 

 

 

そのほとんどがやりたくない

勉強を少しでも楽しくやりたい!

っていうものでした(`•ω•´ )笑

 

 

 

どうしても今日は調子が

乗らないなーなんて日に、

気分転換でやる分には

良いと思うんですけどね!

 

 

 

音楽を聴きながらじゃないと

やれない子になられても困るので

時間をかけてでも改善させます♫

 

 

 

うちの子も家での勉強時は

音楽を聴きながら、テレビを

観ながらやるんです〜

なんて保護者様。

 

 

湊が改善させるので

ご連絡下さいね♫

 

 

 

音楽を聴きながらの勉強を

止めたら、歌いながらの

勉強を始めたそうですよ(笑)

 

 

 

 

その勉強法も認めませんよー!笑

センスは認めるけどね!笑

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2023.12.11 | ブログ , 長久手教室

大きく下げた子は0でしたが、下げる子を0にしたい!(長久手教室)

2学期期末テストの結果の中で

目立った上がり方をした子を

書いていこうかなと。

 

 

 

 

既に出揃ってはいたのですが、

まとめる時間がありませんでした(笑)

 

 

 

 

 

さぁいきましょう(^^)/!

 

 

 

 

左から2学期中間、2学期期末の順位です。

 

 

 

 

中1

 

・84位→76位

 

コツコツと頑張っていた印象。

 

大きな上昇ではないですが、この子は

1学期期末が108位です。

 

2回連続上昇ですね(^^)/

 

 

 

 

・35位→25位

 

この子も1学期期末が66位。

 

間違いなく中1の中で自習時間トップ。

 

ちゃんと努力が結果に結びついてます!

 

 

 

 

・114位→86位

 

初の二桁順位!

 

1週間ほど体調を崩してモチベが

下がっていましたが、簡単な声かけと

フォローで立て直して過去最高の結果をゲット!

 

 

 

・4位→6位

 

 

順位こそ下がりましたが、一桁キープ!

 

コンスタントに自習に来て、黙々と

やっている姿が印象的です。

 

 

 

 

・37位→23位

 

50位スタートからの上昇。

 

説明時、誰よりも真剣に話を聞いていて、

苦手にしている教科を改善したい!

という気持ちが強い生徒。

 

 

それがちゃんと結果に繋がっていますね。

 

 

 

 

中2

 

・177位→127位

 

しばらく調子を崩していてモチベーションも

低くなっていましたが、今回はしっかりと

切り替えてきて過去最高順位を獲得。

 

 

 

・64位→38位

 

1学期期末の92位から

2回連続で大きく上昇。

 

お母さんとインセンティブの約束が

あったらしいですね(^^)/

 

 

 

 

・30位→17位

 

過去最高順位とはいかなかったものの、

前回は数学100点、今回は97点と

大きな武器を持っている生徒。

 

どの教科もコンスタントに高得点を

取ってきて学年上位獲得。

 

 

 

 

中3

 

・59位→19位

 

前回調子を崩してしまったので

入念に作戦を立てた結果、

上位陣に復帰。

 

 

 

・86位→51位

 

これまで調子の波が大きいタイプだったが、

最後のテストで過去最高を獲得。

 

これまでで最も努力をしていたので

妥当な結果。

 

 

 

 

・99位→95位

 

上昇は大きくないものの、

1学期期末は130位。

 

2学期で大きく伸ばした結果、

内申点も大きく上昇!

 

 

 

 

 

こんなところでしょうか。

 

これは大きく順位を伸ばした子や

目立った結果だった子です。

 

 

他にも過去最高順位を取っている子や

伸ばした子も多いのは事実です。

 

 

 

 

ただ、少し下げてしまった子が

いる事もまた事実。

 

 

 

 

下げる子を0にする。

 

全員上昇させるという事が

毎回の目標なので、下がった子が

少なからずいる事は悔しいです(;・∀・)

 

 

 

 

次のテスト対策までに考え、

改善していくのみ!

 

 

 

 

既に新システムで授業を行っていますが、

これが次回の結果に繋がるように

指導していきます!

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2023.12.10 | ブログ , 長久手教室

「あの3年間は宝物」(長久手教室)

今年、ある公立高校の推薦を

希望している生徒がいます。

 

 

 

 

 

そこは湊が1年目の時に推薦で合格を

している卒業生がいる高校。

 

 

 

その事を生徒に話して、情報収集する?

なんて聞いたら、是非欲しい!との事。

 

 

 

卒業して約9年、随分と久しぶりでしたが

連絡をしてみる事に。

 

 

 

すぐに返事があり、

その高校の内情や通ってみた感想、

一般受験と推薦受験で入学後の違い

なんかを聞いてみました(´▽`*)

 

 

 

さすがに通っている子にしか出せない

有益な情報を頂きました♬

 

 

 

ってか通っている子にしか出せない

質問を聞いているんですけどね(笑)

 

 

 

 

前にも書きましたが、卒業生たちが

与えてくれる情報は僕の武器です!

 

 

 

 

実際に通った子たちの情報に

勝るものはありません♬

 

 

 

 

上の代から下の代に情報が伝わっていく感じ、

いいなぁって思います(*´▽`*)

 

 

その間には常に湊がいるので

僕の手持ちの情報も増えるし(^^)/

 

 

 

これからも皆さん、情報よろしくです♬笑

 

 

 

 

 

 

 

今回そんな貴重な情報をくれた卒業生が

とても印象に残る事を言っていました。

 

 

 

 

 

 

かなり充実した時間を過ごせたので、

6年経った今でもあの3年間は宝物

だと思っています!

 

 

 

 

 

 

 

この子はこれまで見てきた生徒の中で、

ベスト3には確実に入るであろう努力家です。

 

 

勉強も頑張っちゃうし

部活も頑張っちゃうし

生徒会もやっちゃうし

ボランティアもやっちゃうし

名古屋市の優良児童?的なのに

表彰もされちゃうし

 

アンタ何者?バケモノなの?

って当時思っていた記憶があります(笑)

 

 

 

 

入塾後、順位も内申点もどんどん伸びて

順位が20番台、内申点が31から43まで

伸びたんじゃなかったかなぁと思います。

(当時のデータが手元にないから僕の記憶が正しければ)

 

 

 

 

 

1年間しか指導していませんが、

強烈に印象に残っている生徒です(^^)/

 

 

 

 

当時1年目の講師としてショボかった

湊ですんませんって言いたい(笑)

 

 

 

 

 

 

そんな怪物級の努力家の子が「宝物」

と言える3年間。

 

 

その3年間を作るためのお手伝いが

出来た事を誇りに思います(^^)

 

 

 

 

 

連絡して良かったなぁなんて思いながら

このブログを書きました♬

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2023.12.09 | ブログ , 長久手教室

うちの自慢は生徒だけじゃなく保護者も!(長久手教室)

保護者面談をしているとき

「うちの生徒の保護者の方たちって良いなぁ。」

ってよく感じます(´▽`*)

 

 

 

 

話をしていると、

我が子の事を本当に考えているんだなぁ

日々悩んで過ごされているんだなぁ

とひしひしと感じます。

 

 

 

 

 

だからこそこちらも負けないくらい

真剣になれるわけなんですけど(´▽`*)

 

 

 

 

これまでにうちの生徒って良いなぁ~

なんてブログは書きました。

 

 

 

うちの生徒って良いなぁ(長久手教室)

 

 

自慢の卒業生たち(長久手教室)

 

 

 

 

うちの自慢は生徒だけではなく

保護者の方もです(^^)/

 

 

 

 

本気で悩んで、本気で考えている

保護者の方々との面談は楽しいです。

 

 

 

 

 

時には熱くなることもありますが(笑)

 

 

 

大事な生徒の事です。

熱くなっちゃいますよそりゃ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

・・・なんかすんごい保護者の方たちに

迎合しているブログみたいになってますね(笑)

 

 

本心なのでご安心を(´▽`*)笑

 

 

 

 

まぁとりあえず書きたかった事は、

うちは生徒も保護者の方も自慢の塾ですよ

って事です(´▽`*)

 

 

 

 

 

今日もまた熱い面談をしてきます♬

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2023.12.08 | ブログ , 長久手教室

冬募集スタートしました!(長久手教室)

たまには営業ブログで(´▽`*)

 

 

 

今週からポトスさんで冬チラシを

投函しています(^^)/

 

 

 

 

2023年冬チラシ表

 

 

2023年冬チラシ裏 ホームページ用

 

 

 

 

飽きるまでは毎回同じようなチラシを撒く!

というのが僕のポリシーなので

夏に作ったチラシの写真を変更しただけ(´▽`*)

 

 

 

 

今年は中学生が常にほぼほぼ満席状態

だったので、今回も小学生募集がメイン!

 

 

 

 

 

既に数件の問い合わせを頂いています。

 

満席になったらキャンセル待ちになりますので

お早めにお願いします(^^)/

 

 

 

 

 

あと今回も南中学校区以外の方から

問い合わせを頂きました。

 

 

 

現在、特別対応での入塾もお断り

しておりますので予めご了承下さい。

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2023.12.07 | ブログ , 長久手教室

人徳と行動力を持った校長先生(長久手教室)

通常授業以外に保護者面談、講師面談、

中3進路指導とバッタバタの湊です。

 

 

 

 

 

こういう時はブログネタに結構困ります(笑)

 

あった出来事で書くと、ネタが似てきて

しまうからですね(・∀・)

 

 

 

 

 

なので、ふと浮かんだ事で書こうと

思うんですけど浮かんだのが面談でのネタ(笑)

 

 

 

 

まぁかぶらなさそうなんで書いていこうと思います♬

 

 

 

 

 

昨日、ある保護者様との面談中、

「上の子の時の校長先生がとても良くて。」

という言葉を聞きました。

 

 

 

 

詳しく話を伺うと確かに人徳者だなぁ

なんて感じました。

 

 

 

 

 

 

自分の学生時代の校長先生は、何となく顔は

覚えているけど名前までは覚えていないなぁ

なんて方が多いです。

 

 

 

 

接する事が少ない方ですしね、校長って。

 

 

 

 

ただ、1名だけ顔も名前も覚えている

校長先生がいます。

 

 

 

 

 

それが僕が小学1年生の時の一年間だけ

地元の小学校で校長先生をしていた

A校長です。

 

 

 

 

当時小学1年生の湊の脳裏に

焼き付いている校長ですね。

 

 

 

 

 

記憶が正しければ定年前最後の一年

だったと思います。

 

 

 

 

たった一年ですが生徒・保護者人気が凄く、

行動力にあふれた校長でした。

 

 

 

 

 

姉の同級生で一時期車いす生活に

なった生徒がいました。

 

 

 

 

それを知るや否やマッハで下駄箱にスロープをつける、

トイレを車いすでも入りやすくするといった

行動を見せてくれました。

 

 

 

 

 

幼いながらにあの校長先生には

もっといて欲しいなぁなんて

思ったものです(´▽`*)

 

 

 

 

 

こんな感想を持った生徒は

僕だけじゃないはず。

 

 

 

 

 

行動力という面では見習っています(^^)/

 

人徳は知らんけど(´▽`*)笑

 

 

 

 

 

 

保護者の方の話を聞いて思い出した、

最も印象に残っている校長先生の話でした(^^)/

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2023.12.06 | ブログ , 長久手教室

人の心を動かす言葉は同じ目線で投げかけられた言葉(長久手教室)

生徒に何か伝えたい事がある時。

 

保護者の方と面談をしている時。

 

 

 

常に意識をしているのが、

「目線を同じ高さにする事」

です。

 

 

 

 

上から投げ下ろされた言葉では

人の心を動かすのは無理だと思っています。

 

 

 

 

だから保護者の方にはもちろんの事、

生徒たちにも偉そうに話をする事は

ありません。

 

 

 

 

 

ただウザいだけですから(笑)

 

 

 

 

こちらが話している事は伝えたいから

話しているわけです。

 

 

 

 

特に生徒相手の時は相手の心を動かして、

出来るようになってもらいたい!

何とかこの想いが伝わって欲しい!

なんて思っているわけで。

 

 

 

 

その為には、同じ目線の高さから

まっすぐ投げかけられた言葉でしか

効果はないと思います。

 

 

 

 

 

テレビを見ていると、

この人の話ってなんか説得力あるなぁ!

なんて感じる事ありません(´▽`*)?

 

 

 

 

芸能人でも政治家でも。

 

 

 

その人たちの言葉って上からではなく

まっすぐ飛んでくると思うんですよ。

 

 

 

 

 

だから心に響くと思っています。

 

心を動かされると思っています。

 

 

 

 

常に意識をしながら話をしていますが、

言葉を扱う仕事をしている身としては

一人でも多くの人の心を動かしたいものです。

 

 

 

 

絶賛面談中で喋りまくっている

からなのかな。

 

こんなネタになりました(´▽`*)笑

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2023.12.05 | ブログ , 長久手教室

「小さい手のリレー」(長久手教室)

「小さい手のリレー」という話を

ご存知でしょうか。

 

 

 

 

病気で全盲になってしまった男性と。

和歌山大学教育学部付属小学校の

児童たちのお話です。

 

 

 

 

 

 

全盲になってしまった男性はバスで

通勤をしていたのですが、乗るだけでも

一苦労。

 

 

 

 

そんな男性に小学2年生の女の子が、

「バス来てますよ。」と声をかけました。

 

 

 

 

 

バスの乗り降りをサポートしてくれた少女。

 

それからその子は卒業するまで

毎日のように男性のサポートを

してくれたようです。

 

 

 

 

 

「今日から一人か。」と思っていた次の日。

 

 

 

「バス来てますよ。」と声をかけてサポートをする

別の女の子が。

 

 

 

 

 

この子が卒業した次の日からは妹がサポートを

するようになり、まるでリレーのように

親切のバトンが受け継がれていった、

というお話です(^^)/

 

 

 

 

 

このバトンは女の子たちが休みの日は

友達たちがサポートをしていたようで、

なんと10年以上も引き継がれていった

との事です。

 

 

 

 

こういう話好きなんでぜひ知ってもらいたく

紹介しました(´▽`*)

 

 

 

 

うちの生徒たちも、この少女たちのように

率先して親切が出来る子でいて欲しいと思います。

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2023.12.04 | ブログ , 長久手教室

「ちいかわ」を一気見した日曜日(長久手教室)

生徒たちの中で流行っているものを

知っておくのも仕事の一つです。

 

 

 

 

普段おとなしい子なのに、好きなものの

話になったら急に饒舌に話し出すのは

生徒あるあるで(´▽`*)

 

 

 

 

今までにも生徒との雑談ネタのために

色々と見てきたり、調べたりしてきました。

 

 

 

 

 

今回は「ちいかわ」を見てみました(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基本見たり読んだりするとなんでもハマる湊。

 

 

 

120話まで見れたのですが

全話一気見してしまいました(笑)

 

 

 

 

ま、一話1分30秒くらいなので(´▽`*)笑

 

 

 

 

かわいらしくほっこりするアニメでした♬

 

 

 

意外と切ない話も多くてちょこちょこ

感動しながら見ちゃいましたね(笑)

 

 

 

 

ネタとしてどこかで使えるといいです(^^)/

 

 

ほっこりしたい方はおススメです♬

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2023.12.03 | ブログ , 長久手教室

面談で新システムが出来上がる事が多い!(長久手教室)

現在、保護者面談真っただ中。

 

 

 

各保護者様と今学期の反省点や

今後の進め方、目標なんかを

話し合います。

 

 

 

 

塾内のシステムをより良いものに

すぐに変えがちな湊。

 

 

 

 

 

その多くが話している時に思いついて、

そのまま実行する事が多いです。

 

 

 

 

この辺は柴田先生ならよくわかる部分

じゃないかな、と(´▽`*)

 

 

 

 

 

面談中に話をしていて思いついた事を

そのままうちのシステムに取り入れる事も

よくあります(^^)/

 

 

 

 

 

僕の場合、1人で考えているよりも

誰かと話している方が良いみたいです♬

 

 

 

 

 

今日の面談でも今後やっていこう!

と思った案がありまして。

 

 

 

 

 

テストが終わった後に、塾内での順位や

点数のグラフを生徒たちに配布しようかな

と考えています(^^)/

 

 

 

 

 

学校の個票みたいな感じで(´▽`*)

 

 

 

 

 

競争心を煽りたいというのと、

目標をたてやすくするためですね!

 

 

 

 

テンプレさえ作れば大した手間でもないので、

次回のテスト後から配布出来るように

今のうちに作成したいと思っています♬

 

 

 

 

まーた作りたいものが増えてしまいました(笑)

 

 

今年の年末年始はパソコンが手放せなく

なりそうです(・∀・)

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2023.12.02 | ブログ , 長久手教室

ページトップへ