お知らせ

卒業後も変わらぬ努力を(長久手教室)

4年程前のお話。

 

 

 

 

当時高1だったYが顔を出しに

来てくれました。

 

 

 

 

ワイワイと話していた時に、

「2学期中間の結果がヤバかった~」

なんて言いながら結果を見せてきました。

 

 

 

 

 

高校は基本的に同じくらいの学力を持つ子たちが

集まるので、うちを卒業した以上は最低でも

平均ラインにいて欲しいというのが僕の気持ちです。

 

 

 

 

 

そのために長い時間かけて自学力を鍛えて

いるわけなので、難しい要求では

ないと思うんです。

 

 

 

 

そんな中で見せてきた結果は

明らかに平均を下回っていました。

 

 

 

 

塾を卒業してはいますが、どう見ても

努力したとは思えない結果に提案をする事に。

 

 

 

 

 

「これさー、明らかに勉強してないっしょ?」

 

 

 

 

「合格が決まった時に高校サボると取り返しが

つかなくなるって伝えたやん?」

 

 

 

 

「このままだと1、2年後絶対後悔するよ?」

 

 

 

 

「悪い事言わんから次のテストの為に

自習に来やー。」

 

 

 

 

 

この時のYは絶賛JKお楽しみ中。

 

 

 

自習に来るという事に難色を示していましたが、

何とか説得し次の日から来る事に。

 

 

 

 

2学期期末までの3週間、1日2時間程自習をして

挑んだテスト。

 

 

 

 

 

結果は84位上昇。

 

 

 

 

 

そんなもんです。

 

 

 

Yは気分屋で気分でコロコロ教科を変えるような子

でしたがちゃんと自学力は身についていたので、

勉強量を増やすだけで上がるのはわかっていました(^^)/

 

 

 

 

 

結果が出たその日に笑顔で

報告をしに来てくれました。

 

 

 

 

高校生にはインセンティブはありませんが、

ちゃんと3週間頑張ったのでご褒美の

カントリーマアムをあげる事に♫

 

 

 

今でもその時の写真は教室内に

飾ってあります(^^)/

 

 

 

 

 

 

「遊びに来た次の日から自習に行くことに

なるとは思わなかった~」

 

 

 

なんて言っていましたがその後は

完全に切り替えてくれたようで

最終的に高1の2学期中間の結果から

250位以上の上昇を果たしました。

 

 

 

今でも、あの時説得して勉強させて

良かったなぁと思います。

 

 

 

 

 

何も言わずに彼女がサボり倒していたら

と考えると恐ろしいです(;・∀・)

 

 

 

 

卒業後も一人でも多くの卒業生を

導いていきたいです。

 

 

 

 

 

今日は今年で20歳になる元生徒の

懐かしい話でお送りしました。

 

 

 

 

ではでは。

2022.07.27 | 長久手教室

卒塾生が今も頑張っているのは嬉しい(神丘/一社教室)

昨日、今日と昨年の卒塾生(僕が理系教科を指導していた今の高1ですね)が

教室に来てくれました。

 

 

 

 

昨日は僕が異動するという話を聞きつけて、

お世話になったので挨拶に来ましたとのこと。

 

 

 

 

うれしいですね~

 

 

 

 

しかし、一体どこからそんな話を聞きつけたのでしょうか(笑)

 

 

 

 

そして、今日会いに来てくれた卒塾生はテストの報告に来てくれたようです。

 

 

世界史のテストがクラス1位で学年4位だったらしい!すばらしい!!

 

 

 

理系教科もしっかり頑張ってくれているようで、

学校教員から理系に行かないかとか言われたのだとか。

 

 

 

 

うちで成長した卒塾生が今も頑張ってくれているのは嬉しいですね。

 

 

 

 

高校生になっても、

テスト前は自習に来て理科や数学の質問をしに来ていましたが、

異動になるので今後は相手をしてあげれませんが・・・

 

 

 

 

これからもぜひ頑張り続けてほしいものですね。

 

 

 

 

 

以上、神丘教室の中3理系担当の中澤がお送りしました。

 

 

 

 

Instagramのアカウントはこちら!→https://www.instagram.com/kamioka_110/

QRコード

 

夏期講習体験生募集中! 7/25(月)~

小3~中3生受付中です。

下記まで、お気軽にお問い合わせください。
☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆
無料体験会や保護者説明会のお問い合わせは↓
TEL052-734-4491にお電話いただくか、
http://chukyokobetsu.com/contact ←HPよりお問い合わせください。
中京個別指導学院は
正社員講師が責任を持って徹底指導する塾です!
☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

2022.07.26 | ブログ , 一社教室 , 神丘教室

表情と雰囲気でわかる合否(長久手教室)

先週の金曜日。

 

 

 

先々週の金曜日の中2英語の授業で

英単語テストを実施しました。

 

 

 

 

中2は現在前半と後半でチームを分けているのですが、

前半チームが明らかな勉強不足でほとんどの生徒が

点数が振るわず。

 

 

 

その場で喝を入れて自習、再試を行う事になりました。

 

 

 

 

その再試が先週の金曜日。

 

 

 

 

「さぁ、テストやろか!」

 

 

と言った時に数名、自信なさそうな表情を

見せました。

 

 

 

 

んーわかりやすい(笑)

 

 

 

 

たかだか32問の英単語テスト。

 

しかも2週間前から宿題として出している内容です。

 

 

 

正直、そんな表情が出る意味がわかりません(笑)

 

 

 

 

 

「合格点、もう少し低くしません??」

 

 

 

なんて舐めた発言をする子もいたので、

 

 

「それ、合格できるくらいまで勉強してません

って言ってるようなもんよ?」

 

 

 

「つーか、そもそもこれは再試なんだから

8割合格なんて甘いくらいだから。」

 

 

 

なんて言って黙らせ、再試をする事に。

 

 

 

 

 

さすがに今回は全体的に勉強をしてます。

 

 

 

 

ここまできても勉強しない子はうちにはいません。

 

 

 

 

普段点数が良くない子もとっても頑張ったようで、

ほとんどの生徒が合格。

 

 

 

英単語の暗記は「やるか、やらないか」

ですからね(^^)/

 

 

 

 

 

そんな中、最初に自信なさそうな表情を見せた

子達は全員不合格。

 

 

 

 

まぁそうですよね。

 

 

 

 

前回よりは伸びていますが2週間あっても

合格点に届かない。

 

 

 

この情けない結果に腹が立ちましたが

抑えめに且つ簡潔に伝えました。

 

 

 

 

 

「合格したメンバーはお疲れ様。」

 

 

 

 

「ちゃんとやれば出来るんだから最初からやろうね。」

 

 

 

 

「そして数名の不合格者。 来週の月曜日に塾に来て

英単語の勉強しに来な。」

 

 

 

 

「合格できる自信がつくまで暗記して、

その後テストを受けて。」

 

 

 

 

 

 

現高校生や大学生の卒業生たちからすると

だいぶ優しいなぁなんて感じる所でしょうか(笑)

 

 

 

 

 

この代はこれで切り替えてやるのを

わかってるからこその対応です(^^)/

 

 

 

 

ちゃんと昨日、塾に来てみっちり勉強し、

再々試に合格していきました。

 

 

 

 

 

ただ、本来ならば一発で合格して欲しい所。

 

 

 

ちゃんと合格できるという事は

最初からやろうと思えばできた

という事ですからね。

 

 

 

 

それぞれそこをきっちり伝えて

おきました(^^)/

 

 

 

 

次回以降の英単語テストが楽しみです♫

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2022.07.26 | 長久手教室

正しい暗記法は強い!(長久手教室)

先週の授業での事。

 

 

 

 

ある学年の体験生の授業を行っていたのですが、

面談時に勉強、特に暗記が苦手、社会の覚え方が

わからないという事を聞いていました。

 

 

 

 

 

「では最初の授業で僕の暗記法を伝えた上で、

正しいやり方でやったら出来るという事を

実感してもらいますね!」

 

 

 

と伝えていました。

 

 

 

 

 

入念に暗記法を伝えて授業の最後に

確認テストをする事に。

 

 

 

 

結果

 

 

 

 

95点(^^)/

 

 

 

この結果には本人も喜んでいる、

というより驚いている様子でした。

 

 

 

 

 

 

勉強が苦手と言う子には

 

 

「塾で教わった正しいやり方でやったら出来る!」

 

 

という事を肌で実感してもらいたいんですよ(^^)/

 

 

 

 

暗記が苦手だと言っている子のほとんどは

正しいやり方でやっていないという事が多いので(^^)/

 

 

 

 

なので正しいやり方を徹底させるだけで

解決するんです。

 

 

 

 

あとは言われた事を継続するやる気と

危機感さえあれば必ず上がりますから。

 

 

 

 

 

まぁでも最初は良い結果が出る事が多いです。

 

 

 

初回の体験授業からやる気ない子は

なかなかいないですし、緊張もあって

とっても素直に聞いてくれますから。

 

 

 

 

慣れてくるとだんだんとサボりがちに

なってくるものですからね(;・∀・)

(もちろん全員じゃないですけどね)

 

 

 

 

 

これを徹底させてやらせるのが

僕ら講師の仕事というわけです(^^)/

 

 

 

 

 

 

この体験の子にも正しい勉強法を定着させて

ガツンと成績を伸ばして欲しいですね!

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2022.07.25 | 長久手教室

無料体験生こっそり募集(一社/神丘教室)

チラシ等で告知しているのが

 

7/25(月)~29(金)「夏期講習無料体験」

 

ですが、上記の日程で参加が難しい方限定で

 

「こっそり無料体験」を行います!

 

 

1.対象:小3生~中3生

 

2.期間 ①8/1(月)~5(金)

 

     ②8/15(月)~27(土)

 

3.場所 小学生、中2生 神丘第一教室

     中1、3生   神丘第二、第三教室

 

詳しい内容、時間等はお電話にてお問い合わせください。

 

Instagramも始めました!→https://www.instagram.com/kamioka_110/

QRコード

 

下記まで、お気軽にお問い合わせください。
☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆
無料体験会や保護者説明会のお問い合わせは↓
TEL052-734-4491にお電話いただくか、
http://chukyokobetsu.com/contact ←HPよりお問い合わせください。
中京個別指導学院は
正社員講師が責任を持って徹底指導する塾です!
☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

7月26日はK先生の誕生日です。

おめでとうございます!

ポイント3倍デー(^^♪

 

2022.07.25 | 一社教室 , 神丘教室

お子様の通知表で気になる事があったら?(長久手教室)

学期末には通知表が担任の先生から渡されます。

(今は終業式ではなく保護者会でなんですよねー)

 

 

 

 

僕らも毎日のように生徒たちを見ていますし

先生のつけ方の分析をしているので、

大体予想通りの結果を持ってきます。

 

 

 

 

たまに、「はい?」って結果を

持ってくる子もいますが、そのほとんどが

「主体的に学習に取り組む態度」の結果が

関わってくるものです。

 

 

 

 

数年前で言う「関心・意欲・態度」ですね。

 

 

 

テストの点数ではわからない部分で、

学校での姿がきっちり出てしまう項目。

 

 

 

 

 

「主体的に学習に取り組む態度」になってから

つけ方が明らかに変わっていますが。

 

 

 

 

面談ではよくこの話題になりますね(^^)/

 

 

 

 

でも今回はここがテーマではないので割愛。

 

 

 

 

 

一年に一回くらい予想が出来る「知識・技能」や

「思考・判断・表現」の項目で、予想外の

評価を持ってくる子がいます。

 

 

 

 

今回それがありました。

 

 

 

 

どう予想してもこれだろうという評価よりも低い評価。

 

 

 

 

 

評定は変わらなかったかもしれませんが、

こういうのは明確にすべきだと僕は思います。

 

 

 

 

 

なので生徒に先生に評価の理由を

聞いてくるよう伝えていました。

 

 

 

 

 

それを先日生徒面談で確認したら、

「今日教えてくれると言ってたのに

何も言われませんでした。」と。

 

 

 

あらあら(;・∀・)笑

 

 

 

 

学校はもう夏休み。

 

保護者様に学校に電話してもらうか、

部活で言った時に聞くしかなさそうです。

 

 

 

 

その旨を保護者様に伝えたら

「学校に電話して聞いてみます。」と

即答してくれました。

 

 

 

 

 

確認後、お電話を頂きました。

 

 

 

 

内容は伏せますが、先生なりのつけ方があり

それに沿って評価をしたという事でした。

 

 

 

 

 

ここにケチをつける気はありません。

 

 

 

先生がちゃんと考えて下した評価でしょうし、

お母様から聞いた話だと明確に答えてくれた

ようですし。

 

 

 

 

こういうパターンの時、どう行動するのが

最も正しいのか。

 

これを書きたかったんですよ(^^)/

 

 

 

 

前振りが長くなりましたけどね(笑)

ディスりブログじゃないです(笑)

 

 

 

 

やはりこういう案件は学校に

問い合わせるべきだと僕は思います。

 

 

 

 

 

学校側は成績に関しての問い合わせが

くることは承知の上です。

 

 

 

 

保護者様は我が子の成績について質問を出来る

権利を持っていると思いますし、

教員は説明する義務があると思うので。

 

 

 

 

ただし、強い口調で

「なぜうちの子の成績がこんな悪いんですか!?」

なんて言ってしまうのはアウトです(^^)/笑

 

 

 

 

 

プラスを生まないでしょうし、

これで先生が動くとは思えません。

 

 

 

 

まぁ強い言い方をして上がったという事例を

知ってはいますが、、。

 

 

 

 

あくまで冷静に理由を聞いた上で、

どうしたら上がるかという事を

聞き出すのがベストかな、と。

 

 

 

 

 

今回のケースでのお母様の対応は

完璧でした!

 

 

 

 

あくまで冷静に、ですね。

 

 

 

 

お子様の成績で気になる点があれば

ぜひ学校の先生に問い合わせして

みてください!

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

 

2022.07.24 | 長久手教室

我が子の事はハッキリ言って欲しい!(長久手教室)

以前書いたような気がするのですが、

保護者面談時、生徒の話をする時は

あえてオブラートに包まずに話します。

 

 

 

 

そして嘘偽りなく、本心を。

 

 

 

 

そうするべきだと思っていますし、

保護者様もそれを望んでいると思っていますし。

 

 

 

 

 

さて、今回の新規面談での一コマ。

 

 

 

 

「前の塾では正しい事を言ってくれていなくて、、、」

 

 

 

 

「あ、僕はズバズバ言っちゃうんで(^^)/」

 

 

 

 

「その方がいいです!」

 

 

 

なんて話をしていた時の事です。

 

 

 

 

「担任の先生は〇〇先生なんですけど、、」

 

 

 

 

僕の印象ですが、優しい先生なのですが

言わなければいけない事もハッキリと

言えない先生という印象の方でした。

 

 

 

 

「あぁ、ごにょごにょ言ってませんでした?笑」

 

 

 

 

「そう! そうなんです!!」

 

 

 

 

「ちゃんとハッキリ言ってくれないと困るんです。」

 

 

 

 

 

 

やっぱそうですよね。

 

 

 

生徒の事に関してはハッキリと保護者様に

伝えるべきだなと再度感じました。

 

 

 

 

 

ただ、僕は教員免許は持っていますが

教員にはなった事はないので

何とも言えないんですよね。

 

 

 

 

明確に考えと理由があって言わないのかも

しれないという事です。

 

 

 

 

まぁ可能性は何とも言えないですけど(;・∀・)笑

 

 

 

 

僕は今後もハッキリと

伝えていこうと思います!

 

 

 

もちろん失礼のないように(*´▽`*)笑

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2022.07.23 | 長久手教室

来週から夏期講習!がんばっていきましょ!(神丘/一社教室)

神丘教室、一社教室では今週は面談週でした。

 

 

 

僕は中3理系担当なので、中3の保護者様とたくさんお話をさせていただきました。

 

 

生徒のみんなには頑張ってもらいたいのはもちろんですが、

我々講師たちも全力で頑張っていかないと、と改めて思いました。

 

 

 

一緒に頑張りましょう!

 

 

 

そんな中、面談では社内の事情で僕が別教室への異動をしなければならなくなり、

やむを得ず担当を外れることになりますというお話をしました。

 

 

 

「中澤先生なら安心だと思ったのに!」

といったありがたい言葉もいただけたのですが、もう一つ、

 

 

 

「ブログはもう書かないのですか?」

とも聞かれました。

 

 

 

もちろん読んでいただくために書いていますが、面談でこの異動の報告をし始めて、

3日目にして初めてそれを聞かれたので、ちょっとビックリしました(笑)

(もしかして、愛読者??うれしい~!!)

 

 

 

「異動後の方でも慣れてきたら書けるかもしれないです~」

とはお伝えしましたが、期待されているのなら書けるといいなあ。

 

 

 

とにかく中3のみなさんには、僕がブログで書いた勉強に関することや、

普段から考えている勉強哲学のようなものを本みたいにしてお渡ししたので、

しばらくはそれを参考にしていただければと思います!

 

 

 

あと2週間ほどは神丘教室にいるので、

お聞きしたいことがあれば、いつでもお伺いいたします!

 

 

 

残り短い間ですが、一緒に頑張りましょう!!

 

 

 

 

以上、神丘教室の中3理系担当の中澤がお送りしました。

 

 

 

 

Instagramのアカウントはこちら!→https://www.instagram.com/kamioka_110/

QRコード

 

夏期講習体験生募集中! 7/25(月)~

小3~中3生受付中です。

下記まで、お気軽にお問い合わせください。
☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆
無料体験会や保護者説明会のお問い合わせは↓
TEL052-734-4491にお電話いただくか、
http://chukyokobetsu.com/contact ←HPよりお問い合わせください。
中京個別指導学院は
正社員講師が責任を持って徹底指導する塾です!
☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

2022.07.22 | ブログ , 一社教室 , 神丘教室

夏まつり開催できるかな!?(一社/神丘教室)

日頃の頑張りのご褒美に

 

夏まつりを開催しまーす♪

 

神丘第1~3教室&一社教室の小1~中3全塾生対象でーす(^^♪

 

 

祭の屋台でおなじみの「水ふうせん釣り」「射的」などゲーム大会~

 

 

まじめ企画として「こべちゅー先輩の合格体験インタビュー大会」など

 

 

準備中でーす

 

 

が、、、、、、

 

 

心配なのが新型コロナの感染状況です。

 

 

第7波、、、

 

 

7月末の状況によっては残念ですが延期もしくは中止の可能性もあります!

 

 

Instagramも始めました!→https://www.instagram.com/kamioka_110/

QRコード

 

夏期講習体験生募集中! 7/25(月)~

小3~中3生受付中です。

下記まで、お気軽にお問い合わせください。
☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆
無料体験会や保護者説明会のお問い合わせは↓
TEL052-734-4491にお電話いただくか、
http://chukyokobetsu.com/contact ←HPよりお問い合わせください。
中京個別指導学院は
正社員講師が責任を持って徹底指導する塾です!
☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

 

2022.07.22 | 一社教室 , 神丘教室

覚え直しが大事!(長久手教室)

僕が担当している社会の授業では塾の確認テストや

学校の定期テストの点数が良い子と悪い子の

やり方の違いがはっきり出ます。

 

 

 

 

暗記の仕方と丸付け直し後の覚え直しの仕方です。

 

 

 

 

 

今回は覚え直しについて書いていこうかな、と。

 

 

 

 

 

 

「丸付け直しをした後に、間違えた部分の

覚え直しをしましょう。」

 

 

毎回の授業で言っています。

 

 

 

 

ここを入念にやる子とさらっとやる子で

点数に大きな違いがありますね。

 

 

 

 

教科書でわからない部分を調べたり、

質問をしてくる子は点が良いです。

 

 

 

 

 

一回目の点は高くなくても、覚え直し後の

解き直しの点は高い。

 

 

 

 

こうじゃなきゃ覚え直しをして

解き直しをする意味がないですよね(^^)/

 

 

 

 

ここ最近、授業をやっていて

この覚え直しをボーっと眺めているだけ

という子がちらほらいました。

 

 

 

 

 

そういう子は同じテストを何度やっても

点数はほとんど変わりません。

 

 

 

 

 

わからなかった問題を実質放置している

ようなもんですから。

 

 

 

 

出来なかった問題を出来るようにするのが勉強なのに、、。

 

 

 

 

 

ここをしっかりと理解して欲しいので

この講習会中でうるさく言っています。

 

 

 

 

理解してもらい、変わってくれるように

言い続けなくてはいけませんね!

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2022.07.22 | 長久手教室

ページトップへ