お知らせ

半年ぶりのポスティング(長久手教室)

先日のブログで告知させて頂きましたが、

毎週ポスティングを行うことにしました!

 

 

今日は教室周辺のマンションに500部ほど

撒いてきました(^^)/

 

 

前回は真夏におこなった為、フラフラに

なりながらのポスティングだったと思いますが、

今日は暑くもなく寒すぎることもなかったので

やりやすかったです(笑)

 

 

さまざまなキャンペーンをご用意しようと

思っておりますので、ご興味のある方は

お気軽にお問い合わせ下さい(^^)/

 

 

今日は短めですが。

ではでは。

2020.01.28 | 長久手教室

私立高校推薦入試(神丘教室)

1月29日、いよいよ私立高校推薦入試当日を迎えます。

神丘校の生徒の約半数が私立高校推薦入試を受験します。

緊張するのは当たり前。

ただ悔いの残らないよう頑張ってもらいたいと思います。

入試が終わったらちょっとひと休み。

ただし、2月からは高校準備講座がスタートします!

次の目標に向けて再スタートです。

 

2020.01.28 | 神丘教室

学年末テスト対策(高校講座ブログ)

早い学校でテスト3週間前になりましたので、今週から学年末対策を行います。

何度も来て頂いている方を含め、高校に入ってから初めて来て頂く方からも申し込みを

頂きました!ありがとうございます(^-^)

 

皆さんのご期待に応えられるよう、個別指導ならではの柔軟な対応を心掛けていきます。

この学年末テストで1年間の評定が決まりますからね。

『最後で頑張って評価が上がった』という生徒さんも、これまで数多く見てきました。

まだまだテスト対策受付中ですので、皆様のご参加をお待ちしております。

============1月入塾生も受付中!============
神丘教室 月・水・金(金は19:30以降) 052-734-3150
焼山教室 火・木・金(金は19:00まで) 052-838-6545
高校生担当 安形(やすがた)
=====================================

2020.01.27 | ブログ

自習新システムを考えました!(長久手教室)

先日、テスト対策の必須自習を廃止しようかと

検討中という内容でブログを書きました。

 

 

あれからじっくり考えて、考え得る

最も良いシステムを思いつきました(^^)/

 

 

講師A 講師B
18時~19時 中1自習管理 振替、補習対応
19時~20時半 中1授業 中2授業
20時半~22時 中3授業 中2自習管理

 

こんな感じです。

 

まず自習管理とは、自学自習をやってもらうのは

変わらないのですが、授業中と同様に講師が

机間巡視をするという形です。

 

講師の目が常にあるので、真面目にやらざる

負えないでしょう(^^)/

 

 

月曜から土曜までの開校している6日間のうち、

火曜から金曜までの4日間をこの形式で行い、

部活が休みである月曜日と、学校が休みのため

部活が早く終わる土曜日は、希望者のみ自習に

来ても良いというシステムにしました。

 

 

中3生は19時~20時半のコマで

自学を行ってもらいます。

 

受験生になってまで、周りに迷惑をかけて

しまうような子はいないと思いますので。笑

 

 

長久手教室のテスト対策は4週間あるので、

最低でも90分の自習が16コマ確保できます。

 

 

さらに月曜や土曜日にも来るやる気がある子は

もっと増えるというもの。

 

 

これでモチベーションが高かろうが

低かろうが、みんなきっちりと自学を

行う事が出来るのではと思います。

 

 

特に改善点が見つからなければ、次回の

テスト対策から実施していきます(^^)/

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.01.27 | 長久手教室

掴み取り一本にします(長久手教室)

先週、小学生のポイントカードで

20ポイント貯めた子と、テスト100点

5枚を達成した子に、景品を渡しました。

 

 

 

長久手教室恒例のお菓子掴み取りです(^^)/

(2枚目は余りです)

 

これ生徒ウケが良いんですよね♪

 

 

親御様からも

「掴み取りいつやりますか?」

と聞かれたこともあります(笑)

 

 

単純にお菓子を渡すより、喜んでくれる

ならばと思い、半年ぶりに実施しました(^^)/

 

 

該当者に授業終わったら掴み取りやる事を

伝えたら、そわそわしていました(笑)

 

 

当教室最年少の子は5分に1回のペースで

「もうやっていい?」

 

「いつやるの?」

 

「取る練習したい!」

 

とやる気満々っぷりを見せていました(笑)

 

 

この景品の良いところは何を買おうか

悩まなくて良いところです(^^)/

 

 

チロルチョコやあめちゃんを何も考えず

かごに入れたら良いのですから(笑)

 

 

まぁその結果、がっつり余ってしまった

わけですが(笑)

 

 

たまにやるから喜ばれるかなーとか

飽きられるのやだなーとか思って、

たまに実施していたのですが、

何度やっても関係なく喜んで

くれそうなので、毎回掴み取りでも

アリかもしれません(^^)/

 

なので、小学生の景品はしばらく掴み取り

一本でいこうと思います( `ー´)

 

 

という事で余談気味にお送りしました。

ではでは。

2020.01.26 | 長久手教室

中3がそわそわしています(長久手教室)

ここ数日、中3生たちがそわそわしています。

 

その理由は第5回愛知全県模試の結果が

そろそろ返ってくるからです。

 

 

今回の結果次第で、志望校が

ほぼ決まります。

 

 

結果が気になるのは仕方ない事かなと。

 

「いつ結果返ってきますか?」

とこの一週間で何回聞かれた事やら(笑)

 

 

なんて書いていたタイミングで結果が

届きました!

 

 

 

んー、湊も緊張してきました(笑)

 

今からじっくりと見て分析し、

生徒一人一人と面談してきます!

 

短めですがこの辺で。

ではでは。

2020.01.25 | 長久手教室

必須自習を廃止しようか検討中②(長久手教室)

さて、昨日の続きから。

 

テスト対策時の必須自習ルールを廃止しようかなと

真剣に検討中です。

 

このルールを作った当時、自習に来る子は

受験生を除けば、全体の1割程でした。

 

そして勉強へのモチベーションがとても

高い子のみでした。

 

モチベーションが低い子はもちろん、

決して低くない子も来る事はありませんでした。

 

 

「自習に来ないと上がらんぞ!」

 

「高校生になって自学スキルは必須だ!」

 

と何度も何度も呼びかけましたが、

その言葉で立ち上がった子はほぼ

いなかったと思います。

 

 

自学のスキルをつけさせるため、勉強量の

底上げのため、自分ができる最高の努力を

してもらうために、必須自習というルールを

作ったという経緯があります。

 

 

このルールを作ってから、1年半。

 

教室内には、テスト対策が始まったら

自習をするのが当たり前という雰囲気が

出来上がりました。

 

 

そういうルールだから、ではなく

自分の意思で毎日のように自習を

してくれる子が増えました。

 

その一方、そういう雰囲気に悪い意味で

のまれていない生徒がいるのも事実です。

 

 

昨日も書きましたが、そういう子は

周りの子にも話しかけてしまっている

可能性が高いんです。

 

集中していない子の行動パターンは

大体同じです。

 

 

ちゃんとやりたいのに、やる気がない子のせいで

集中出来ない! なんて事が起こりかねない。

 

これが一番回避したい事なんです。

 

 

 

さぁ、前置きが長くなりました。

 

必須自習を廃止するか否か。

 

今15回という回数を意識せず、

来れるだけ来ている子は問題ない。

 

 

恐らく、自習が必須ではなくなっても

来ると思うんです。

 

 

そして、今15回という最低ラインを

超えないとペナルティだから来ている。

 

本当は面倒くさいんだけど、仕方なく

来ているという子は、まず間違いなく来ない。

 

 

これで問題は起こり得ないと思いますが、

モチベーションが低い子たちの対応を

どうするかなんですよね。

 

 

やる気ないんやから来なくて良いよ、と

突っぱねる事は簡単なのですが、

それじゃあ成績は上がりませんからね。

 

 

なので正確に言うと、

「全生徒が誰にも迷惑をかけずに

真面目に自習ができるシステム」

 

の構築に悩んでるといったところでしょうか。

 

 

その為に、一度必須自習というルールを

廃止しても良いかなぁと感じたという事です。

 

 

ずいぶん長々と書いてきましたが、

生徒の成績を上げるうえでは、

必要不可欠である事ですからね。

 

入念にシステムを構築し、今考え得る

最も良いシステムを導入したいと思います。

 

ではでは。

2020.01.24 | 長久手教室

神丘中ジュニアクラスってどんな勉強するの?(神丘教室)

2月より新しくスタートする「神丘中ジュニアクラス」は

神丘中学校の定期テストで上位を狙う新小4~新6年生対象のコースです。

 

どんな勉強をすれば入学後にあの神丘中でやっていけるか!?

そりゃあ小学校の勉強だけでは足りないですねえ、、、

(お母様方のうなずき)(笑)

「もっとこんな勉強を小学校のうちにやっておけば、楽だよ!」

という内容を「こべちゅう(中京個別指導学院の愛称)式」で伝授していきます!

 

例えば、算数では「食塩水の濃度計算」(塩水算)や売買損益問題、図形の相似

などレベルの高い中学受験問題まで理解できることを目標にがんばってもらいます。

計算問題もかなり難しいところまでがんばりますよお!!

 

国語の学習では一般題の文章読解はもちろん、中学入学後に苦手になりやすい

「国文法」の基礎もみっちりやっていく予定です。

などなど、詳しくはぜひ下記にお問い合わせください。

 

只今、最大1カ月間の「無料体験授業」受付中です!

尚、定員になり次第締め切りますので、お申込みはお早めに!

下記まで、お気軽にお問い合わせください。

☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

無料体験会や保護者説明会のお問い合わせは↓

TEL052-734-4491(神丘教室)にお電話いただくか、

http://chukyokobetsu.com/contact ←HPよりお問い合わせください。

中京個別指導学院は

正社員講師が責任を持って徹底指導する塾です!

☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

 

 

 

2020.01.24 | 神丘教室

神丘中ジュニアクラスとは!?(神丘教室)

神丘中の定期テストに精通している当塾だからこそできる指導

それが「神丘中ジュニアクラス」です。

 

神丘中に進学予定の新小4~新小6生が対象です。

 

神丘中の定期テストって難しいという噂、、、

小学校の勉強がわかるだけで大丈夫かしら???

 

そんなお声から生まれたクラスです!

次回、指導内容の一部をご紹介します。

 

只今、最大1カ月間の「無料体験授業」受付中です!

尚、定員になり次第締め切りますので、お申込みはお早めに!

下記まで、お気軽にお問い合わせください。

☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

無料体験会や保護者説明会のお問い合わせは↓

TEL052-734-4491(神丘教室)にお電話いただくか、

http://chukyokobetsu.com/contact ←HPよりお問い合わせください。

中京個別指導学院は

正社員講師が責任を持って徹底指導する塾です!

☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

 

2020.01.23 | 神丘教室

必須自習を廃止しようか検討中①(長久手教室)

長久手教室のテスト対策では、1コマ90分の

自習を最低15回来るように指示しています。

 

 

他の学年の授業中に自習に来る子が多いので、

常に目を光らせているわけではありませんが、

このルールの甲斐あってか、自学のスキルが

全体的に上がってきています。

 

 

ただ、常に見ることができない弊害は、

手を抜く子が出てくる子です。

 

 

隣同士こそこそ話す。

 

答えを見てワークを解く。

 

他事をしだす。

 

 

などですね。

 

 

テスト対策前半の自習は、学校のワークを

やってもらっています。

 

そのワークを見たら、真剣に自習に取り組んで

いるかいないかくらい、わかるのでは。

 

という事で、抜き打ちワークチェックを

昨日実施してみました。

 

 

普段から自習回数が多い子や、勉強への

モチベーションが高い子は、全く問題が

見当たらないワークでした。

 

 

ただ、問題があるワークも。

 

一か月前から

「コツコツと進めておいてね!!」

とうるさく言ったにも関わらず、

全く進んでいないワーク。

 

最もひどかったのは、明らかにこのテスト対策が

始まってからやりはじめたワークで、ほぼ間違いなく

前日の自習中に書いたであろう落書きが

書かれていたワークです。

 

 

いやー頭にきましたね(笑)

 

こんなものを書いてもらうために自習を

させているわけではないんです。

 

こんな事をしてもらうために、親御様は

お金を払っているわけではないんです。

 

 

がっつり説教手紙を添えて返却しました(笑)

 

 

こういう子は99%、周りで自習している

友達なんかにも声をかけたりする生徒。

(実際、何度か注意した経験あり)

 

 

この結果を見て、思った事があります。

 

必須自習を廃止しようかな、と。

 

 

 

続く

2020.01.23 | 長久手教室

ページトップへ