お知らせ

置き勉コーナー実況中継①(長久手教室)

明日にも愛知に緊急事態宣言が出そうな

状況ですが、昨日と同じくコロナとは

無関係な内容でいきます!

 

 

先月、置き勉コーナーを4月までに

設置するという内容の記事を書いたのですが、

何だかんだ時間がとれず、4月に入って

しまいました(;・∀・)

 

こりゃあかん!!という事で、昨日から

作り始める事に。

 

とりあえず昨日は設置場所を作るために

模様替えをして、場所を確保しました。

 

そうです。

模様替えしかしていません(笑)

 

 

でも引き出しは空きコマがあった

花木先生に買ってきてもらいました(^^)/

 

 

一つ目がこれ。

安定感と色は良いんですけど固定なので

出し入れはしにくい。

 

 

二つ目はこれ。

引き出しなので出し入れはしやすいけど、

色が湊好みではない(笑)

 

 

数秒悩みましたが、湊の好みなんて

どうでも良いわ!!という事で、

機能性を重視し、二つ目の棚にしました(^^)/

 

 

教科書とペン類を入れてみましたが、

何の問題もありません。

 

 

テキスト数冊は入るかなと。

個人的には十分です。

 

 

ただ、お店に人数分の引き出しは

なかったので、5つしかありませんが

これに名前シールを貼って完成です!

 

 

その名前シールがこれ。

 

 

Σ(゚Д゚)!!??

かわいすぎるΣ(゚Д゚)笑

 

対象年齢6、7才までだろこれ(笑)

 

 

この引き出しを使うのは中学生

なんだけどな(笑)

 

 

花木先生曰く、これしかなかったの事(笑)

 

これはこれで面白いから良いかもしれませんが

他のお店でも探してみます(^^)/

 

見つからなかったら、くまさんやうさぎさんの

おなまえシールでいきます!笑

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.04.09 | 長久手教室

卒業生が遊びに来てくれた!(長久手教室)

毎日のようにコロナ関連の事を書いていると

気が滅入ってくるので、今日は昨日の教室の事を。

 

 

昨日の夕方ごろ、先月卒業した元生徒たちが

制服姿を見せに来てくれました。

 

毎年、女子生徒はこうやって

来てくれるんですけど男子は

自習にしか来てくれません。笑

 

 

彼女たち的にはふらっと遊びに来た

くらいの感覚かもしれませんが、

僕らとしてはこんな嬉しい事は

ないです(^^)/

 

卒業しても塾に遊びに来てくれるんですから。

 

 

わいわい会話を楽しんで、

帰っていきました。

 

 

一つやってしまったのは、毎年撮っている

写真を撮り忘れたこと(笑)

 

 

という事で、また遊びにおいで(^^)/笑

 

いきなり休校というスタートですが、

充実した高校生活を!

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.04.08 | 長久手教室

一転して(長久手教室)

昨日、テスト対策案が出来たとブログで

書いたのですが、2週間の休校延長により

1学期中間テストが行われるかどうかも

怪しくなってきました。

(湊は月曜休みなので土曜日に記事を書きました)

 

 

ただですね、もし休校が延長になっても

良いように、休校延長時の時間割も

組んでおりました(^^)/ヨカッタ~

 

 

変わらず、講師1人に対して、

生徒は最大3人。

 

1部屋の生徒数も3人以下になるように組み、

窓は常に開いている状態で、講師も生徒には

基本近づかないという形で、授業を行います。

 

窓を開けっ放しでも、今日は暖かいので

生徒から文句を言われる事もなさそうです(笑)

 

 

今日から生徒たちに時間割を伝えていきます。

何か気になる点等がございましたら、

教室までご連絡下さい。

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.04.07 | 長久手教室

仮テスト対策授業案ができた!(長久手教室)

先日から、テスト対策のコマをどうするか

悩んでいるという内容の記事を書いて

いましたが、仮の案が出来ました!

 

 

かなり複雑なので、簡単に書くと、

 

・1対3~5名

・週4授業

・自習OK(曜日固定の生徒アリ)

・生徒ごとの距離1メートル以上

・常に換気

・講師も基本近づかない

 

 

こんな感じです。

 

要するに、週5コマの所を4コマにした

代わりに、1対の人数を限界まで減らしました。

 

心配が残る生徒は、部活がない月曜日や、

土曜日に補習で呼べる形になってます。

 

簡単にシミュレーションしただけなので、

穴が出てくるかもしれませんが、

恐らく問題はないかと思います。

 

 

できる限りの対策をして、授業を行わせて

頂きますので、宜しくお願い致します。

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.04.06 | 長久手教室

マスクを回収しました!(長久手教室)

3月から、マスクを忘れてしまった生徒が

万が一いても良いようにマスクを教室に

置いてありました。

 

 

ですが、マスクを忘れる子は大体同じ生徒。

あまり悪びれる様子もなく、

「マスク忘れちゃいました~。」という反応。

 

 

あまりにも予防しようという意識が

薄いなぁと感じたため回収しました。

 

元は個人的に用意したものですし、

良かれと思って渡していたのですが、

そこに甘えられ過ぎてしまったようです。

 

 

ですので、マスクを忘れても教室には

もう置いていないので、忘れずに

着用してきてください。

 

 

忘れてしまうと取りに帰ってもらう等、

授業に支障が出ます。

この一ヶ月で数回忘れた子は、

必ず持ってくるように!

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.04.05 | 長久手教室

4月中旬からの授業をどうするか?(長久手教室)

換気をするために窓が開いているので

4月の室内なのに少々肌寒い長久手教室です。

 

 

来週からの授業をどう行っていくか

悩んでいる最中です。

 

いや、来週は大丈夫なんです。

小学生も問題ありません。

問題はそれ以降の中学生。

 

中学生はテスト対策が始まるからですね。

 

 

今週に入ってから、新型コロナの感染者が

減ってきており、感染拡大を防ぐ事が

出来ていると言って良い状態かと

思います。

 

現在、学校が休校中なので、中学生を

早い時間に呼ぶことが出来ています。

 

なので1対3の授業を行う事も出来ていますが

学校再開になるとその対応が厳しくなります。

 

学校再開になる予定との事なので、

悩み中という訳です。

 

 

現在は、

・生徒は1部屋3人まで

・基本的に近づかない

・換気の徹底

・手洗いの徹底

・マスク着用の徹底

 

といった形で授業を行っています。

 

 

これが学校が再開し、テスト対策が始まると

1部屋3人までというのが難しい。

 

とりあえず1人1人が離れて座れるために、

レイアウトを変更しました。

 

 

あとは、1対何人までに減らして

授業を行えるかです。

 

 

テスト対策が始まるのが再来週。

13日の月曜日からです。

 

まだ少し時間に余裕があるので、

最善の形を考えたいと思います。

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.04.04 | 長久手教室

昨日の速報で(長久手教室)

昨日の夕方辺り、

大阪府がゴールデンウィーク明けまでの

休校を決定したとの速報が流れました。

 

 

大阪府の吉村知事、素晴らしいご判断。

 

先日ニュース番組の中継に出られていた時、

緊急事態宣言を出すべき!と強く仰っていて

この判断は下すのだろうと思っていましたが、

さすがです。

 

行動力のある方だとは思っていましたが、

決断力もお持ちとは。

 

お若いのに素晴らしいリーダーです。

 

 

東京、大阪ときて愛知はどうなるのでしょうか。

 

再開濃厚なようですが、学校をお休みさせる

という方も、たくさん出るような気はします(;・∀・)

 

 

うちもどういう対応をしようか悩み中です。

しばらくはコロナの話題になりそうです。

 

ではでは。

2020.04.03 | 長久手教室

問題をノートに解かせる利点④(長久手教室)

問題をノートに解かせる利点その4。

ラストです!

 

「コピーをする時間を削る事が出来る!」

 

 

これに関しては、生徒側というより

講師側の事ですが、割と大きい要因です。

 

コピーをとるのは結構時間がかかる作業です。

授業で使用するプリントが多ければ多いほど

時間がかかります。

 

その作業の時間をプリント準備以外の

授業準備にあてる事ができます。

 

以前にも書きましたが、授業は準備が

全てと言っても良いくらい、準備が大切です。

 

 

コピーをする時間を、授業準備に

あてる事ができるのは小さいようで

僕としてはかなり大きい。

 

 

なので長久手教室では必要最低限の

コピーしかとりません。

 

 

さて、4つの記事に分けてノートを

使わせる利点について書いてきました。

 

 

長久手教室が授業時にノートを使わせている

理由がわかって頂けたかなと思います(^^)/

 

 

これからもノートを使って、バシバシ

勉強させていきたいと思います。

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.04.02 | 長久手教室

東京はGW明けまで(長久手教室)

連日コロナ関連のニュースが絶えません。

 

東京では都立学校の休校がGWまで延長になりましたね。

 

 

愛知県では来週から学校が始まります(今のところ)が、

 

引き続き個人レベルでも注意は必要でしょう。

 

長久手教室では今週で春期講習も終わりをむかえます。

 

来週以降の予定はまだ検討中です。

 

ぎりぎりでの公表になってしまう事、何卒ご容赦ください!

 

 

本日は短めでしたが、以上になります。

 

ではでは。

 

 

2020.04.01 | 長久手教室

問題をノートに解かせる利点③(長久手教室)

問題をノートに解かせる利点その3。

 

「やった勉強量がわかりやすい!」

 

です(^^)/

 

 

テキストがボロボロになっていたり

全て書きこんであると、

「凄い勉強したわね!」と思うかもしれませんが、

結局1周しかしていないというのが事実です。

(コピーをして渡しているかもしれませんが)

 

 

その点ノートにやってあると、ノートが

増えるのに比例して、勉強をしたという事です。

 

とてもわかりやすいですよね(^^)/

 

 

コピーして渡すのも良いですが、プリントは

かさばるので、整理整頓が苦手な子には

おススメできません。

 

 

生徒的にも親御様的にも勉強をした量が

わかるというのは良いことかと。

 

 

という事で、3つ目の利点についてでした。

まだ続きます(^^)/

 

 

ではでは。

2020.03.31 | 長久手教室

ページトップへ