お知らせ

ちゃんと読めているか(長久手教室)

当教室での小学生の国語は

漢字と文章読解がメインです。

 

 

学校の授業内容を触れる事は

基本的にありません。

 

 

学校の授業内容よりも少し難しい

テキストで文章読解をしているので

それが出来るのならば学校の内容は

容易に理解出来るという事です。

 

 

 

ですが最近、国語の文章読解をやっていて

ちゃんと内容把握できてる?と

感じる子がちらほら(笑)

 

 

内容が把握出来ていれば解ける問題も

解けていないという子がいます。

 

 

 

わからない言葉が出てきたら、小3までは

先生に聞くように、小4からは辞書で調べる

ように指導しています。

 

 

が、それを怠っていそうです(;・∀・)

(単純に問題を読んでいない可能性もあります)

 

 

ただ、この時に、

「全部わかった?」と聞くのは僕の中では

ナンセンスですね。

 

 

十中八九、「わかった!」と言いますよ。

わからない言葉があっても(;・∀・)

 

 

あ、この辺は近々ブログで書く予定なので

今日は割愛します!!

 

 

 

 

さて、わからない言葉があるのに

それを聞かず調べず問題を解こうと

している生徒はどういう状態か。

 

 

例えば下の文章。

 

 

この文章の中の、

「物質」、「固体」、「液体」、「気体」

「水蒸気」の5つの言葉がわからなかった

とします。

 

 

その時、彼らの脳内がどういう状況

かと言うと、

 

 

 

こんな感じ。

 

 

なんのこっちゃって感じですね(笑)

 

 

わからない言葉が多ければ多いほど、

わけわからん!という文章に

なってきます。

 

 

恐らく、この状態で問題を解こうとしている

のではないかと感じました。

 

 

なので、そう感じた子の国語の授業は

 

文章を2、3周読ませる

わからない言葉は必ず聞くようしつこく伝える

大体の内容把握が出来た所でテキストを伏せる

生徒に内容を話させる

 

 

という流れで授業を行ってます。

 

 

 

「ちゃんと問題を理解出来るまで読む」

 

「わからない所は放置しない」

 

 

勉強において非常に大事なところです。

 

 

自ら出来るようになるまで時間をかけて

癖づけさせていきます。

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.06.14 | 長久手教室

神丘中学校専門のカリキュラム(神丘教室)

神丘学区にお住まいならば、

神丘中のテストは、難しい。」「内申点が取りづらい。」など

1回は聞いたことがあるのではないでしょうか?

当塾では神丘中学校専門のカリキュラムを用意し、

最高の内申点対策が行えます。

 

さらに、今年度リニューアルした小学生クラスでは、

小学校の学習内容はもちろんのこと、

神丘中学校入学後を見据えての指導も行っているのが特徴です。

 

<募集人数>

中学3年生 若干名 

 ※夏期講習が今年最後の募集です。

中学2年生 定員に達しているため募集はありません。

中学1年生 10名!

小学6年生 3名

小学5年生 4名

小学4年生 5名

小学3年生~小学1年生 若干名

 

下記まで、お気軽にお問い合わせください。
☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆
無料体験会や保護者説明会のお問い合わせは↓
TEL052-734-4491(神丘教室)にお電話いただくか、
http://chukyokobetsu.com/contact ←HPよりお問い合わせください。
中京個別指導学院は
正社員講師が責任を持って徹底指導する塾です!
☆――――――――――――――――――――――――――――――――☆

2020.06.13 | 神丘教室

数ヶ月ぶりの(長久手教室)

しばらく対面授業を行っていなかったので、

小学生でポイントカードが貯まった子たちに

景品をあげる事が出来ない状態でした。

 

 

 

対面授業が始まってからもしばらくは

バタバタしていたので、買ってきてあげる

事が出来ていませんでした。

 

 

 

やっと昨日手が空いたので、ポイントカードが

20ポイント貯まっていた子たち用に

景品を買ってきました!

 

 

じゃん♪

 

 

 

教室恒例掴み取りをするには、足りないかなぁ

と思って心配してたのですが。

 

 

 

ほぼ溢れかけるくらい買ってしまいました(笑)

というか一回溢れました(笑)

 

 

今回はいつも買っているチロルチョコの

バラエティパックがなかったので、

ぷっちょやハイチュウがメインです(^^)/

 

 

 

ただ、チロルチョコが一個もないのは

ここ2年間、長久手市で一番チロルチョコを

買ってるであろう僕としては寂しいなと思い、

単品で20個ほど買いました(笑)

 

 

当然ですが1つ1つばら売りなのでレジ打ちを

してくれた店員さんに悪いなぁと(;・∀・)笑

 

 

 

今日から該当者には配っていきたいと

思います(^^)/♫

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.06.13 | 長久手教室

ズルをして掴む点数に意味なんてあるの?(長久手教室)

僕の授業では基本的に、丸付けは生徒たちに

してもらっております。

 

 

それは確認テストも同様です。

 

 

僕が採点をする場合もありますが、

基本的には僕が見ている前で彼らに

採点をしてもらい僕がチェックする

仕組みにしています。

 

 

 

丁寧に丸付けをする指導は徹底的に

行っておりますし、不正をする子は

いないという信頼があるからです。

 

 

 

それが今週の授業で、不正をしてしまった子が

出てしまいました。

 

 

中学生で僕の授業では数年ぶりです。

 

 

 

採点時に不正をする子のほとんどは、

答えを立てて、こちらから見えないように

します。

 

 

正直、こちらからすると違和感だらけの

採点姿なのですが(笑)

 

 

 

怪しさを感じた場合、

僕はシャーペンと消しゴムの位置と、

書いていない問題を把握します。

 

 

シャーペンの位置を確認するのは、

間違えた答えを消しゴムで消して、

シャーペンで書き足すからですね。

 

 

あとは、書いていない問題を覚える事によって

採点が終わった時に書き足したかどうか

把握するためです。

 

 

 

今回の子の場合、

シャーペンの位置が動いていて、10問以上

書き足した痕跡がありました。

 

 

というか位置とか以前に、これだけ書き足せば

見ていればわかりますし、音でもわかります(笑)

 

 

 

さぁ、こちらの出番はここからですね。

 

 

授業終了後、呼び出して話を聞く事に。

 

 

 

最初は誤魔化していましたが、

だんだんと誤魔化しきれなくなり

最終的に自白。

 

 

 

この先伝える事は、毎回悩みます。

 

今回のような不正に限らず、

説教というのは毎回悩みます。

 

 

 

出来なかったから答えを見て、書き足して

しまったというその子。

 

 

なるべくキツイ言い方をせず淡々と、

 

「出来なかったからって勉強して

こなかったからでしょ?」

 

「不正をする必要がないように

勉強する事が正しい行動だったんじゃ

ないのかな?」

 

「自分でやった事は自分に跳ね返ってくる。

中学生は特にだ。」

 

「学校のテスト本番や高校入試本番で

同じように不正をするの?」

 

「しないでしょ? それがわかってるなら

今回どうするべきだったのかわかるはず。」

 

「来週再テストを行うから、今回は

ちゃんと勉強してきて。」

 

 

と伝えました。

 

 

 

不正に走ってしまう癖は、簡単に直る事

ではありません。

 

 

過去見てきた生徒でも、何回言っても直らず、

成績も上がらず辞めてしまった子もいます。

 

 

 

 

そうはしたくないんです。

 

ここで直しておかないと、いつ直るか

わかったものじゃない。

 

 

うちの教室に来てくれた以上、

正しい道を進むためのレールを敷いて

あげたいんです。

 

 

そのためだったら何度でも

ぶつかっていきます。

 

 

 

 

………書いていたら少々熱くなって

しまいました。笑

 

 

恥ずかしいのであえて見返さずに、

投稿したいと思います(笑)

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.06.12 | 長久手教室

学校休校の影響が今来た②(長久手教室)

昨日の続きです。

 

 

 

昨日は中学生編だったのですが、

今日は小学生です。

 

 

 

最近全体的に疲れている子が多いです。

 

 

長期間学校に行かなかった事によって

体力が落ちているのかなと思います。

 

 

 

また、学校に行かなかった事によって勉強時間が

急激に減った子が多いと思います。

 

 

やらなければいけなかったのは、

週に2回のオンライン授業。

 

塾から出される宿題。

 

学校から出される宿題。

 

 

 

この程度でしょう。

 

 

 

毎日学校で勉強している事を考えると、

断然少ないです。

 

 

 

この勉強しないという楽さに慣れてしまい、

これまではちゃんとやっていたのに、

勉強したくない!という子が少なからず

出てしまっています。

 

 

 

学校に行き、授業を受けるという

通常の生活リズムが崩れている

証拠ですね。

 

 

誰かが悪いという話ではないので、

子供たちを責める気は起きませんが、

生活リズムを直すのには本人の力も

必要です。

 

 

 

時間はまだまだかかりそうですが、

昨年度までの生活リズムをいち早く

取り戻してもらえるよう指導して

いきます。

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.06.11 | 長久手教室

学校休校の影響が今来た①(長久手教室)

昨日、ある学年の中学生の英語の授業が

ありました。

 

 

その前の週に宿題でその日に入った単元の

英単語を覚えてくるように言いました。

 

 

宿題を伝えた時に、テストをやるかも

しれないからしっかりとやってくるように

とも伝えました。

 

 

その時に、

 

「無理!」、「覚えられんもん!」という

言葉が出てきていたので嫌な予感は

していたんです。

(この事は今月4日のブログにも書きました。)

 

 

 

昨日の授業の最初に、英単語テストを実施。

 

30個くらいの中から、10問出して

8問以上正解なら合格という形で

行いました。

 

 

 

結果、合格者1名。

 

 

 

残り全員不合格。

 

 

 

不合格者全員が0点か1点。

 

 

 

完全に努力不足ですね。

 

 

 

勉強してきたと言う子もいましたが、

やっていないに等しい。

 

 

 

勉強してこなかったという舐めた

生徒もいる始末。

 

 

 

学校が休校でだらけた生活の影響が、

塾内にも来たようです。

 

 

 

ここは再度背筋を伸ばしてもらわないと

いけないタイミングです。

 

 

 

ゴリゴリ詰めて、次回不合格だった場合、

単元内の英単語全てを100回ずつ書いてくる

という過去に行ったペナルティを科しました。

 

 

 

 

だらけてしまっていた生活を一掃するため

あえて厳しく詰めました。

 

 

 

来週の英単語テストは全員合格して、

ペナルティ対象者なしという結果を

見たい所です。

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.06.10 | 長久手教室

1学期期末テスト対策のご案内(高校講座ブログ)

各高校で期末テストが開催されますので、

そちらの案内を元塾生の方にお送りしています。

また今までに中京個別に来たことがない方も

勿論参加できますので、お気軽にお電話下さい。

 

《1学期期末テスト対策詳細》
【日時】6/22(月)~7/17(金)
【場所】神丘教室 月・水:15:00~22:00

      金:19:00~22:00

 焼山教室 火・木:15:00~22:00

            金:15:00~18:30
※個々に時間帯を決めますので、詳細は申込時にお伝え致します。
※各高校によりテスト日程が異なりますので、

 テスト対策終了日はテスト終了日とさせて頂きます。

 

【対象学年/科目】高1~3生 / 英語・数学・理科
 ※主に学校の課題を中心に質問対応を行います。
 ※理科は神丘教室のみ実施

  アルバイトの学生講師(名古屋大・農)になります。

  また、実施科目は変更になる場合もあります。

 

【費用】0円!(無料)
 ※ただし、新規の方に限ります。

  以前体験・講習会等を無料でご参加された方は、
 高1生:36,000円(税込)、高2生:39,000円(税込)

 高3生:42,000円となります。

 ※また、テスト対策後ご入学された方には、

  特典として入学金を全額免除致します!

———————————————————————
【受付 15:00~22:00】6月入塾生も受付中!
【神丘教室】 月・水・金 (金は19:30以降)
052-734-3150
【焼山教室】火・木・金 (金は19:00まで)
052-838-6545
高校生担当 安形(やすがた)

2020.06.09 | ブログ

暑さに気をつけて!(長久手教室)

ここ最近、最高気温30℃を超える暑い日が

続いております。

 

 

学校再開と同じタイミングで暑くなって

しまったので、体がついていけていない子が

ちらほら出ているようです。

 

 

 

先週から体調不良でお休みする子が

ちょこちょこ出ています。

 

 

 

塾には来ているけど

 

「疲れた。」という言葉をよく耳にします。

 

 

 

この休校期間で体力がだいぶ落ちて

しまっているようです。

 

 

水分補給はこまめにとり、体調には

気をつけて通学・通塾をしてもらいたいな

と思います。

 

 

 

短めですが、今日はこの辺で。

ではでは。

 

2020.06.09 | 長久手教室

400記事(長久手教室)

このブログが開始してから1年半。

 

 

今日の投稿で400記事を

書いたことになりました。

 

 

 

全国には僕とは比べ物にならないくらい

記事を投稿している先生はたくさん

いらっしゃいますが、SNSというものを

ほとんどやった事がない(興味がなかった)

自分がこんなにブログを書くとは

思ってもみませんでした。

 

 

 

以前にも書きましたが、書くたびに

 

「ブログ読んでます!」

 

というお言葉を頂いたから

継続できたというだけです。

 

 

 

いつまで毎日更新するかはまだ未定ですが、

しばらくは続ける予定なので、これからも

お読み頂けたら嬉しいです。

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.06.08 | 長久手教室

6月の現状(香久山教室)

久方ぶりの投稿になります。一度現状のお知らせを。

香久山教室においては、5月のオンライン授業の中でも、

出来うる限りの予習を行っておりました。

その為、学校が再開した今、焦ることもなく授業を行えております。

これもひとえに保護者様と生徒の皆さんのご協力のおかげです。

改めて、ブログ上でも感謝を。ありがとうございます。

 

 

ただ、生徒様からの情報を踏まえると、科目によっては次のテストまでに間に合う?

というようなテスト範囲を提示されていたりもします。

ある程度、先を見越して進めてはいたので、問題なく間に合わせることは可能ですが、

学校の進度を気にしながら今後も授業を行って参ります。

当面の間は予習しておいた内容を復習する形で進めて参ります。

2020.06.08 | 香久山教室

ページトップへ