お知らせ

私立推薦メンバーから公立入試メンバーへプレゼント(長久手教室)

今週、私立推薦入試が終わり合格が決まった

中3Kから要望がありました。

 

 

 

合格祈願のお守りを作りたい、と。

 

 

 

 

現大学4年生のメンバーの時にも

やったなぁなんて懐かしさを感じながら

素敵な提案だったのでもちろん承諾(´▽`*)

 

 

 

 

 

その場にいた中3K、Eと一緒に

どんなものを作ろうか、と相談(^^)/

 

 

 

 

 

 

公立入試の受験メンバーにバレないよう、

コソコソと作りました♬

 

 

 

 

じゃん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キットカットのお守りです(´▽`*)♪

 

 

 

入試と言ったらキットカットでしょ(^^)/

 

 

 

 

 

 

不器用な湊にはかなり高度な代物なので、

たいして役に立ちませんでしたが

みんな楽しそうに作っていて満足♬

 

 

 

 

貰った子たちも喜んでいて満足♬

 

 

 

 

歴代トップの仲の良さを誇る代らしい姿でした!

 

 

 

 

 

企画を考えたKや作ってくれたみんな。

ありがとうね(´▽`*)

 

 

 

 

 

これで入試もきっと大丈夫!!

 

お守りパワーで合格を掴み取って

来てもらいましょ(^^)/

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

 

 

 

 

 

湊も貰いました。

キットカットとちいかわ(笑)

2024.01.20 | ブログ , 長久手教室

一工夫を加えるのがプロの指導!(長久手教室)

昨日から空いている時間で

松尾先生に授業や説明の

コツなんかを伝えています。

 

 

 

 

 

僕らはプロ講師なのでアルバイト講師でも

やれるような授業をやっているようでは

いかんわけで。

 

 

 

 

 

一つ一つの授業や説明に工夫を入れるのは

当然なんです(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

普段、どういう工夫を入れているかを、

ここ数日間伝えているというわけです♬

 

 

 

 

 

松尾先生はとても熱心なので、

伝えた事はその都度メモを取り、

一つでも多く吸収しようという

気持ちが溢れています(´▽`*)

 

 

 

 

こういう姿を見ると、

色々と伝えたくなりますね!

 

 

 

 

 

今ではほとんど無意識にやっていますが、

改めて自分がやっている事を伝えると、

色々と工夫を入れてやっていたんだなぁ

なんて思いました(*´▽`*)笑

 

 

 

 

 

ま、プロ講師と呼ばれる人間としては

当たり前の事なんですけどね♬

 

 

 

 

 

自分が普段やっている事を誰かに

伝える機会ってそんなにないので、

僕的にも良い経験になっています(^^)/

 

 

 

 

 

 

有意義な研修期間になると良いです♬

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2024.01.19 | ブログ , 長久手教室

「やります」「やれます」「やってみせます」(長久手教室)

2015年2月13日。

 

 

僕にとってはとても印象的な日。

 

 

 

何の日かというと、教室長に

指名された日です(^^)/

 

 

 

 

 

「新規教室の教室長やってみないか?」

 

 

当社社長からの問いに即答しました。

 

 

 

「やります! やらせてください!」

 

 

 

 

当時、入社して一年足らず。

 

正直、教室長として教室を成功させる自信は

全くありませんでした。

 

 

 

 

でもそんなチャンスを逃す湊では

ないので迷わず即答しました(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

こういう部分は自分の強みだなぁ

なんて思います。

 

 

 

 

 

自信があろうがなかろうが、

「やります」、「やれます」、「やってみせます」

と言うのが仕事だと思っています。

 

 

 

 

あの時、「やります!」と即答して

良かったと今でも思います(^^)/

 

 

 

 

 

チャンスは何度もやって来ない。

 

 

何事にもチャレンジした方が良い。

 

 

 

ここは生徒たちに伝えたい部分です。

 

 

 

 

 

一人でも多くの生徒に理解して

もらいたいと思いながら、

今日も指導していきます(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2024.01.18 | ブログ , 長久手教室

塾講師にとって度胸は必要!(長久手教室)

昨日、松尾先生と話をしていた時の事。

 

 

 

 

先週の火曜日からうちに来てもらっていますが、

もう既に生徒たちと打ち解けています(^^)/

 

 

 

 

サクッと生徒たちと仲良くしている姿を見て、

度胸あるなぁなんて思っていました。

 

 

 

 

 

 

さすが社会人野球チームでエースを

張っていただけあります♬

 

 

 

 

 

そんな事を伝えたら、

 

「マウンドで立っている時って

冷静に見えますけどそれはないですね。」

 

 

 

との事。

 

 

 

 

 

ドームで2、3万人の客の前で

投げる時はテンションがハイに

なるそうです。

 

 

 

 

 

凄い世界だなぁなんて聞いてましたが、

そんな中で投げてたから、そりゃ

度胸あるわなと納得(´▽`*)

 

 

 

 

 

塾講師にとって度胸は必要だと思うので、

その度胸を持って活躍してもらおうと

思います♬

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2024.01.17 | ブログ , 長久手教室

良い結果が聞けますように(長久手教室)

今日は私立推薦入試。

 

 

昨日はなかなか緊張してましたが、

今日は今日で緊張気味(・∀・)

 

 

 

 

 

そんな今日、入試を終えた女子3人が

教室に来ました。

 

 

 

 

 

様子を見ていると割と手応えを

感じているように見えました。

 

 

 

湊、一安心(´▽`*)

 

 

 

 

 

夏にあげた北野天満宮鉛筆で

入試を戦ってくれたみたいです♬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私立推薦はよっぽど落ちないと

わかっていてもソワソワします。

 

 

 

 

 

明日の結果を聞けるまでは

緊張するでしょう(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

今日も夜、緊張しながら

過ごしたいと思います(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

 

 

 

 

松尾先生のスマホにシールを

貼りまくっていた中3K。

 

 

 

 

松尾先生、千葉に帰った時のネタが出来た!

って感謝してるってさ(笑)

2024.01.16 | ブログ , 長久手教室

入試第一陣、私立推薦組(長久手教室)

明日は私立推薦入試日です。

 

 

 

例年ならば前日に受験生たちを呼んで、

オリエンテーションをやっています。

 

 

 

 

ですが、今年は前日が湊の休みである

月曜日だったので、一昨日やりました。

 

 

 

 

こちらから伝えた事は以下の通り。

 

 

 

・前日に必ず準備をすること!

 

 

・日、月の体調管理はきっちりする!

 

 

・遅刻はしないよう余裕をもって出る!

 

 

・高校までの行き方を頭に入れる!

 

 

・合否がわかったら塾に来るように!

 

 

 

 

こんなところです(^^)/

 

 

 

 

 

毎年入試前に伝えている事ですが、

いつも以上の力は出ないから、

いつも通り頑張っておいで!

 

 

 

 

 

いつも通り、緊張しながら

待ちたいと思います!

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

 

 

 

 

 

 

なぜかテストがない理科をやって

丁寧にまとめたK。

 

ちゃんと合格してきたら

許してあげるね♬笑

2024.01.15 | ブログ , 長久手教室

常に変化し続ける塾の弊害(長久手教室)

うちは常に変化し続けている塾です。

 

 

 

生徒の学力を上げるにはどうしたら良いか?

 

ここだけにピントを合わせて

ベターを模索して変化しています。

 

 

 

 

まぁ湊が飽き性ってところも

少なからず関係していますが(笑)

 

 

 

 

 

変化し続けているからこその

弊害もあって。

 

 

 

それは湊が常に不安な気持ちを

抱えながら生活しているという点。

 

 

 

生徒たちや保護者の方々に弊害は

与えませんから(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

常に変化している塾だから

「これだ!」、「これが盤石だ!」

っていう定まっている感じが

ないんですよ(・∀・)

 

 

 

 

 

その時、考えられるベストな形を

選んでいるので、

よし!このシステムでいこう!

なんて思うのですが、すぐに不安な

気持ちが出てきます。

 

 

 

 

 

もっと良い形があるんじゃないか、と。

 

 

 

昔と比べると完成してきていると

思いますが、それでもまだまだ

発展途上塾です。

 

 

 

 

 

というかね、塾ってこういうものだと

思うんですよ僕は。

 

 

 

 

多くの塾は悩んで実行して

悩んで実行しての繰り返しだと

僕は思う。

 

 

 

 

 

全然変化がない塾は完璧なシステムを

見つけてしまったか、今のシステムが

ベストだと勘違いしているか、

変化をするのが面倒なのかのどれかだと

思いますよ(´▽`*)

 

 

 

 

 

まず、完璧なシステムって

どんなんなん?って思いますけどね(・∀・)

 

 

是非見たい!笑

 

 

 

 

システムが細かくしっかりしている

大手塾さんなんかではあり得るかも

しれませんけどね(^^)/

 

 

 

 

 

塾のシステムにベストなんてない!

というのが僕の持論なので

個人塾では「完璧」はないかなと(´▽`*)

 

 

 

 

 

「これで大丈夫だろう!」という思い込みや

「俺ならやれるさ!」なんて慢心は

負ける人間の特徴なので、常に満足せず

悩むべきかなと僕は思う。

 

 

 

 

変化が面倒なのはただの怠慢(笑)

 

 

 

 

 

 

僕が変化を止める事は恐らくないです。

 

 

これは盤石なシステムや!!

なんてものが出来上がったとしても。

 

 

 

 

なんたって飽き性ですから(´▽`*)笑

 

 

 

 

 

2024年もどんどん良いものを

取り入れて変化していきます!

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2024.01.14 | ブログ , 長久手教室

塾に通えているのは当たり前じゃない!(長久手教室)

毎年、塾卒業日に伝えている事の

一つをタイトルで書きました。

 

 

 

 

 

塾に通えているってとても恵まれている

という事を知ってもらいたいと思い、

毎年卒業生に伝えています。

 

 

 

 

 

塾って安いものではないので

プラスで年間何十万とかかります。

 

 

 

 

それを親が払ってくれている事に

ちゃんと感謝すべきというのが

僕の考えです。

 

 

 

 

 

親なら金出すのは当たり前~。

 

なんてなめた子供になって

欲しくないんですよ。

 

 

 

 

 

こういう所には昔から敏感に反応するので

がっつり説教をした事も多々あります。

 

 

 

 

 

 

そこまで言うなら自立してみろよ!(長久手教室)

 

 

 

これが一番覚えているエピソードです。

 

感情的に怒る事はない湊ですが、

この時は感情的になってしまいました(笑)

 

 

 

 

 

お金の大切さをしっかり理解した上で

巣立って欲しい。

 

 

 

そんな想いから最後に伝える話です(^^)/

 

 

 

 

現中3の代が卒業を控えているから

それっぽい内容になりました。

 

 

 

 

 

最後まで彼らには伝えたい事を

伝え続けます!!

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2024.01.13 | ブログ , 長久手教室

常に同じ目線で程よい距離感で(長久手教室)

うちの最終コマが22時に終わります。

 

 

 

そこから22時30分まで大体

20人くらいの生徒が塾にいます。

 

 

 

 

 

勉強の質問をしている子もいますが、

ほとんどは講師と話をしたり相談したり

ダーツなんかをして遊んだりという子が

ほとんど(´▽`*)

 

 

 

 

 

これは1年以上前から続いていますが、

こうなるようには誘導しました(^^)/♬

 

 

 

 

授業終わったらさっさと帰るって

なんか味気ないというか寂しいじゃん?

なんて思ったので(´▽`*)

 

 

 

 

 

その時にとにかく意識をしているのは

同じ目線に立って、まるで友人かのように

一緒に楽しむという事♬

 

 

 

 

 

塾には楽しさがないとダメだと

思っているので、とにかく生徒たちと

一緒に楽しんでいます♬

 

 

距離が近く、仲が良いというのは

うちの専売特許ですね(^^)/!

 

 

 

 

 

授業中は講師と生徒という関係性を

保つのは必要だと思います。

 

 

 

ですが、休憩中や授業後はいらないと

思っているのでこのスタイルで

やっているわけです♬

 

 

 

 

 

近い距離で講師と生徒が楽しめる空間を

いつまでも作っていきたいですね(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2024.01.12 | ブログ , 長久手教室

思い立ったら即行動!(長久手教室)

先日、当社社長が新入社員の方々を連れて

教室にやってきました。

 

 

 

 

 

その時に色々と話をしたのですが、

「色々とやってるよなぁ。」と

褒めてもらえました(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

思い立ったら即行動がポリシーなので

とりあえず行動しちゃいます。

 

 

 

 

 

というかね、生徒のために教室のために

やっている事でマイナスになる事は

ないじゃんって思うんですよ。

 

 

 

 

 

上手くいかなかった場合は

プラスにはならないかもしれません。

 

 

 

 

 

でも上手くいかなかったという

経験が残ります(^^)/

 

 

 

 

 

 

これだけでも行動する意味が

あると思いません(´▽`*)?

 

 

 

 

 

だからとりあえずやってみる!

 

そんでダメならすぐやめる!

 

良かったら継続する!

 

 

 

 

これが湊の考え方です(´▽`*)

 

 

 

 

こういう部分は今研修に入ってもらっている

松尾先生に伝えたい部分の一つですね。

 

 

 

 

 

今年もベターな教室にするために

色々と動いていきます(^^)/!

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2024.01.11 | ブログ , 長久手教室

ページトップへ