お知らせ

見直しの是非(長久手教室)

「テスト解き終わってから見直しした?」

 

 

このセリフを言った事がある方は

多いのではないでしょうか。

 

 

テストを解き終わった後、時間が余った場合に

行う見直しです。

 

 

これに関しては人それぞれ意見は違うと思います。

僕は「しなくても良い」と思っています。

 

見直しすることがいけない事だと言ってる

わけではありません。

 

 

「見直ししなくても良いように丁寧に解け!」

という事です(^^)/

 

まぁ制限時間があるテストでそれができれば

苦労はしないのですが(;’∀’)笑

 

 

焦って雑に解いて、時間余らせて見直しするより

時間ギリギリに終わってもいいので

落ち着いて解いた方が良い気がします。

 

 

見直しして、合ってたのに答え書きかえて

間違いになるのはアルアルですし(笑)

 

 

 

テストを解いた後の状態で見直しするのって

色々な面で難しいと思います。

 

 

まずは時間。

 

例えばテスト時間が45分で数学の場合。

 

 

どれだけ早く解いても残り時間は

20分程度でしょう。

 

 

そこから全問題を見直しするのは厳しいし、

解いた問題を最初から解き直しをする時間も

ありません。

 

そうすると一問辺りの見直しが

とても雑になると思います。

 

 

また集中力面でもでしょうか。

 

 

頭をフル回転させて、一つのテストを

終わらせるというのはとても疲れます。

 

 

集中力も低下します。

 

その状態での見直しに大きな効果が

あるとはどうしても思えません(;・∀・)

 

 

なのであれば、見直しに頼ろうとせずに

丁寧に一度解くという方が良いと思います!

 

 

なので僕は見直しについて特に言いません。

 

 

「見直しをするなら一問ごとにした方が良い。」

と伝えています。

 

 

焦らず落ち着いてテストに向き合う事が

大切ですね(^^)/

 

 

今日はこの辺りで。

ではでは。

2019.11.02 | 長久手教室

ページトップへ