お知らせ

自学自習の大切さ(長久手教室)

期末テストが終わってから中1、中2生で自習に来ている子が数名います。

自習に来ている理由はそれぞれだとは思いますが、勉強へのスイッチが

入っている証拠。 素晴らしいです。

 

 

そんな中、昨日中3生の男の子が授業1時間半前に来たので

「お、ついに中3生も自習か?」と思い内心喜んでたら、

「家追い出されました。」との事でした(笑)

 

 

惜しい(笑)

自分の意思なら100点だったのですが、お母様ありがとうございます!!笑

 

自学自習が必須になっているテスト対策中以外で自習に来るのは

非常に大切ですからね(^^)/

 

 

自学自習は成績を上げるうえで最も重要なファクターの一つです。

卒業までに身につけて欲しいスキルの一つに

「正しい自学自習」があるくらいです。

 

 

自学自習のやり方で成績が決まってきますから。

 

やり方と言っても難しいことは一つもありません。

 

 

授業をしっかり聞く。

教科書を読んで覚える。

学校のワークや塾のテキストを自力で解く。

弱点部分の補強のために、間違えた所を反復演習。

 

たったこれだけです。

簡単そうですよね(^^)/?

 

実際テストの順位が良い子は

普通な事を正しいやり方で、スピーディーにやっているだけなんです。

 

 

これを自学自習でやれているかやれていないかでテストの点は

大幅に違っています。

 

やるのは簡単なんですけどやらせるのは難しい(笑)

 

やらせるのが僕らの仕事なのでこれもしつこくしつこく

全員がやるまで伝えていきますよ。

 

ではでは。

 

2019.07.09 | 長久手教室

ページトップへ