お知らせ

自分の気分で行う勉強(長久手教室)

自分が使用しているノートパソコンのマウスを買い換えました。

前のマウスは2年ほど使っていたのですが、スクロールをするホイールが

ちょっと故障してしまいました。

 

上にスクロールすると上に行き、下にスクロールすると上に行く(笑)

という非常に使いづらい故障。笑

 

新しいマウスで心機一転、ブログを書いていきますよー♪

 

 

 

テスト対策や入試対策で生徒が毎日のように自習に来ている時に

気になることがあります。

 

それは自習時、自分の気分で勉強するものを決めている子が

いることです。

 

 

大きく分けると、好きな教科・得意な教科を中心にやる子か、

飽きたら違う教科を勉強しだす子の2択ですね。

 

 

前者は簡単なんです。 不得意な教科は得意な教科よりもやらなければ

いけない事は生徒自身わかっているはずですから。

 

後者が厄介。 これは伝えてもなかなか直らない印象があります。

同じ日に複数教科を勉強する事を否定しているわけではありません。

 

飽きたら違う教科を勉強する子の多くは(ほとんどと言って良いかも)、

目標なく勉強をしているという事が問題です。

 

「ここまでやったら次の教科に移る。」

「この教科はここまでを完璧に憶えるのが目標だ!」という

勉強の到達目標があれば問題はありません。

 

ただ、「この教科飽きたなー。今日はもういいやー。」という

自分の気分でやめている場合は、反復も間違い暗記もせず

中途半端で終わっていることが多いと思います。

 

 

気分で勉強をやるな、というよりもしっかりと到達目標を作り、

直しや反復をサボらず勉強しよう!ってことですね(^^)/

 

 

自習しに行くというお子様に

「今日は何の教科をどれくらいやってくるの?」と聞いてみてください。

 

明確に答えが返って来るのであれば問題ありません。

 

曖昧な答えであればあるほど、何も決めていない、なんとなく

勉強しに行って飽きたらやめるという勉強をしているかもしれません(-_-;)

 

せっかく自習に来るのですから正しく効率の良い勉強を

してもらいたいですね(^^)/

 

ではでは。

 

2019.07.01 | 長久手教室

ページトップへ