お知らせ

楽しく勉強したい! Part1(長久手教室)

過去に「楽しく勉強したいんですよねー。」

と言われたことが何度かあります。

 

 

気持ちはわかるんですよ。

基本的に「勉強が楽しい!」と言う子は

なかなかいないですからね。

 

 

勉強に対するやる気スイッチが入ると

苦ではなくなるんですけどね(^^)/

 

 

楽しくない、苦でしかない勉強。

嫌で嫌でしょうがない勉強をなんとかやるために

少しでも楽しくやりたい気持ちはよくわかります。

 

 

そこで今回は楽しく勉強をやりたいと

思っている子がやる勉強法を2つ紹介し、

それに対しての考えを書いていきたいなと

思います(^^)/

 

書いていたらかなり長くなったので

2つの記事に分けますね!

 

 

まず一つ目。

 

音楽を聞きながらの勉強」です。

 

僕の中でこれは楽しく勉強したい子が

使う代表例です(;・∀・)

 

 

「テレビ見ながらはダメって言われるよなー。」

「でも勉強って楽しくないから、少しでも楽しく

やりたいんだよなぁ。」

「あ、音楽なら手が止まるわけでもないし

気分上げて勉強する事でやる気が上がるって

言えるし、良いんじゃね?」

 

みたいな感じの流れですかねぇ。

 

 

これは難しい。

何がって100%、全員に対してダメと

言いづらいんです。

 

音楽を聞きながらの勉強を使いこなせる子が

いるのも事実です。

 

適度な雑音があった方が集中出来るというのも

わかりますし、自分自身そうですから。

 

ただ、自分が好きな音楽が果たして

適度な雑音になるか、とは思いますが(笑)

 

 

まぁでも自分の意見をはっきり言いましょう。

 

 

99.9%の子にとっては音楽が邪魔にしかならない!

ですかね(^^)/

 

 

っていうか音楽を聞きながら勉強がしたい

なんて言う子のほぼ全員が

「勉強へのやる気が湿っている子」ですから

使いこなせるはずありません。

 

 

ただ楽しく勉強したいだけの子なので

まず間違いなく音楽がメインになります。

 

 

もうここ1、2年はそんな事を言ってくる

生徒はおりませんが、当時言われた時は、

「それってテスト中も「音楽聞いていいですか?」

って先生に聞けるん? 無理でしょ? 本番で

できない事はしない方が良いよ。

ってか勉強始める前に聞いといて

モチベーション上がったら消して始めなよ。」

 

みたいな感じで却下していました(^^)/

 

 

「音楽を聞きながらの勉強」は基本的却下です。

ご家庭でやっていたらルールを決めるなど

何かしらの対策は必要かと。

 

それでは明日はPart2に入ります(^^)/

 

ではでは。

2019.08.14 | 長久手教室

ページトップへ