お知らせ

慢心という名の大敵(長久手教室)

僕は6歳から22歳まで極真空手を習っていました。

 

部活に入らず空手に打ち込んだ結果、

中学生の頃になると、小さな大会で

優勝できるくらいまでにはなっていました。

 

 

中2,中3と中学生の部の大会で優勝したことにより

自分の中で慢心が生まれてしまいました。

 

いやぁ調子に乗っていましたね(笑)

「俺つえー!!!」「同世代で敵なしだわ!」

って思っていましたから(笑)

 

そんな慢心を抱えながら、高校生になり

高校生の部の大会に出場しました。

 

 

当日の事を振り返ると、自分自身も周りも

「湊の優勝は当然だから試合内容が大事!」

という雰囲気でした。

 

 

そして決勝戦、相手は格下の選手。

まぁ舐めてかかりましたね(-_-;)

 

結果、良いとこなしの判定負け。

今思えば当然ですね。

 

敗北の要因は慢心以外の何物でもありません。

 

 

優勝するために必死に努力していた対戦相手。

優勝は当然という事で努力を怠っていた湊。

 

勝てる道理がありませんでした。

 

 

この経験により、慢心するという事は

なくなったと思います!

 

 

慢心にって敗北を喫した戦国武将なども

多いんですよね(;・∀・)

名前はあげませんがかなり有名な武将も

戦いで敗北した原因は「相手を舐めていたから」

という説もあります。

 

 

勉強やテスト、入試にも置き換えて考えると、、

 

「社会得意だからノー勉でイケるわ!!」

「自分なら高得点とれるでしょ!!」

「志望校合格は絶対だわ!!」

 

こんな感じですかね!

うん、敗北する映像が目に浮かびます(笑)

 

 

自分の力量を正確に見極め、常に向上心を持ち、

決して驕らず勉強、テスト、入試に向かって欲しいですね!

 

ではでは。

2019.07.16 | 長久手教室

ページトップへ