お知らせ

まずは正しくない勉強法を正しくする!(長久手教室)

これまでに幾度となく新規面談をしてきました。

 

 

 

 

 

その面談で保護者様が勉強法を

伝えているという話をたまに聞きます。

 

 

 

 

 

これまでに何度も聞いたことですが、

正しくない勉強法を伝えてしまっている

パターンが意外と多いです。

 

 

 

 

 

「私はこれで点数をとれてたからあなたもやりなさい。」

 

 

なんて感じですかね。

 

 

 

 

 

これとっても危険なんですよねぇ。

 

 

 

 

勉強法って合う合わないがありますし、

能力が全く同じというわけではないので

自分がやっていた勉強法を教えるのは

危ないと個人的には思っています。

 

 

 

 

 

 

その代表例が教科書まとめ勉強や

教科書見ながら勉強ですね(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

教科書まとめ勉強って推奨する方が

多いんですけど、僕はおススメしません。

 

 

 

 

理由は過去に書いてますんで

割愛しますね。

 

 

 

勉強が得意だった人が伝える勉強法が合うとは限らない! 前編(長久手教室)

 

 

勉強が得意だった人が伝える勉強法が合うとは限らない! 後編(長久手教室)

 

 

 

 

 

 

教科書見ながら勉強も過去に書いてます。

 

 

 

長久手教室の勉強法 其の五(長久手教室)

 

 

 

 

 

 

まぁこれらのブログでも書いてますけど、

勉強法は合うかどうかはわからないという事です。

 

 

 

 

 

 

なので正しくない勉強法を正しい勉強法に

というのが最初にやる事です。

 

 

 

 

 

 

ちなみに僕が伝えている勉強法は

とっても地味です(^^)/

 

 

 

 

画期的な勉強法は伝えていません。

 

 

 

 

聞いたら、「え、普通じゃん」って

思いますよきっと(´▽`*)

 

 

 

 

 

でもこの誰でも出来そうで地味な勉強法が

出来ない子って多いんです。

 

 

 

 

 

根本的に子供は出来れば勉強したくない

って思っている子の方が断然多いです。

 

 

 

 

要するにすぐにサボるという事です(笑)

 

 

 

 

なので伝える事は誰でも出来ますが

継続させて定着させる事は本当に難しい。

 

 

 

 

 

これを何度も何度も言っているわけですね。

 

 

 

 

大袈裟でも何でもなく毎授業伝えていますし、

100回以上言った子も中にはいます。

 

 

 

 

 

「前に言ったじゃん!」ではなく

「やれるようになるまで言ったるわい!」精神で

言い続けています(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

正しい勉強法が出来るように導く。

 

大事な仕事の一つです(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2022.10.23 | 長久手教室

ページトップへ