お知らせ

常に意識は生徒に(長久手教室)

先日、ある学年の授業後に

一人の中学生と話をしました。

 

 

 

理由は授業の大半、

ボーっとしていたから。

 

 

 

僕ら講師は授業中、

説明していようが演習をさせていようが

意識は常に生徒に向けています。

 

 

一対一だと恐らくないのですが

一対複数人の授業だと、

ボーっとしていてもバレない!

 

思う子がたまに出てきます。

 

 

 

いやー甘いですね(笑)

 

 

一応目線は机にあるので

問題を解いていなくても

バレないとでも思って

いるのでしょうか(^^)/

 

 

 

僕の場合、誰がどのあたりの問題を

解いているのか常に把握するために

ノートと目線を見ているので

解いているか解いていないかは

すぐわかります。

 

 

 

シャーペン持っていれば

考えていただけ!とでも

言えるかもしれませんが、

それが15分も20分も続けば

通用しないですね(笑)

 

 

 

テストが終わってすぐなので、

気が抜ける気持ちもわかりますが、

その子はテスト対策の後半でも

ボーっとしている場面がありました。

 

 

 

先日ブログで書きましたね。

 

喋らなくても周りは気が散る①(長久手教室)

 

喋らなくても周りは気が散る②(長久手教室)

 

この子です。

 

 

 

本当は反省会の時に話をするつもりでしたが

時間がとれなかったのでもともと次の週の

授業時に話をする予定でした。

 

 

 

それがちょうどその授業でも

ボーっとしていたので、

テスト対策時の話も含めて

話をしました。

 

 

 

初めて説教をした子だったので、

今後どうなるかは正直未知です。

 

 

 

ただ、常に生徒に意識を向けて、

間違った方向に向かっている子は

正してあげないといけません。

 

 

 

講師はちゃんとみています。

 

真面目に全力で勉強に

向き合ってもらいましょう(^^)/

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2021.03.06 | 長久手教室

ページトップへ