お知らせ

辞めるのを引き止めるのは柄じゃない(長久手教室)

少し前に、ある大手塾からうちに転塾希望の方と

面談をしました。

 

 

 

 

これ自体は珍しい事ではないのですが、

その面談の時に保護者様と話した事が

とても印象に残っています。

 

 

 

 

 

 

「〇〇塾に通わせているんですけど、、」

 

 

 

「満足する結果ではなかったので退会連絡をしたんです。」

 

 

 

「そしたら色々な理由をつけて退会を

止められまして。」

 

 

 

「そのどれもが引き止めるのに必死なだけで

薄っぺらく感じちゃっています。」

 

 

 

「私は中京個別さんにお願いしたいんですけど、、、」

 

 

 

 

 

なんて内容だったと思います。

 

 

 

 

自他ともに認める、去る者追わずの湊。

(先日、新規面談で保護者様に言われました)

 

 

 

 

これまでに退会連絡を受けて引き止めた事は

一度もありません。

 

 

 

 

 

なんて言うんですかね。

 

 

 

 

ダサいなって思っちゃうんですよ(´▽`*)笑

 

 

 

 

 

退会を引き止める最大の理由って

売り上げが減るから、だと思っています。

 

 

 

 

 

保護者様が子供の事を想って、退会を決意して

連絡をしているのに、それを売り上げのために

必死に止めるっていうのは、自分の事しか

考えていない行動ですよね。

 

 

 

 

 

最後くらい潔くいきましょうよ!なんて

思っちゃいます。

 

 

 

 

 

辞めると言わせた時点で塾側の負けですから。

 

 

 

 

 

その面談ではここまで言っていないですけど、

こんな内容を話しました。

 

 

 

 

 

 

その後、退会する事が出来たようで、

無事うちに入塾しました。

 

 

 

 

 

 

「うちは売上じゃなく生徒の学力向上に

ピントを合わせています。」

 

 

 

ここ数年、口ぐせのように面談で

言っているセリフです。

 

 

 

今でもたまに思い出す話ですが、

そのたびに改めて曲げちゃダメだと

思わせてくれます。

 

 

 

 

 

 

辞めると言われて引き止めるくらいなら

辞めさせないように生徒のために全力で

努力せんかい!って事です(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

こういう思い出した話って途中から

少し熱くなりがち(笑)

 

 

 

 

なのでこの辺で止めておきます(´▽`*)

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2023.07.02 | ブログ , 長久手教室

ページトップへ