お知らせ

家でベストな勉強場所は?(長久手教室)

先に言っておきますが今日の内容は

何かのデータを見たわけではなく、

面談や生徒から聞いた上でのデータです。

 

 

 

 

 

 

家で勉強をする時、どこでやっている子が

伸びているのか。

 

 

 

 

 

結果が出ている、成績が良い子は「リビング」で

勉強をしている子が多いです。

 

 

 

 

伸び悩んでいる、成績が良くない子は「自分の部屋」で

勉強をしている子が多いです。

 

 

 

 

ちゃんと統計を出したわけでもないので、

正確な数値は出せません。

 

 

 

 

が、間違いではないですね体感的に(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

なんか雰囲気的には逆な感じしません?

 

 

 

 

自分の部屋で集中してやった方が伸びる。

 

人がいて多少の物音があるリビングだと

集中出来ずに伸び悩む、みたいな(^^)/

 

 

 

 

 

 

この辺も人間の心理なんですけどね。

 

 

 

人に見られている方が、人ってやるんですよ。

 

 

 

 

「なんか見られてる気がするしちゃんとやろ、、」

 

なんて。

 

 

 

 

 

 

自分の部屋というのは閉め切ってしまえば

誰の目もありません。

 

 

 

 

 

自由な空間なわけで(・∀・)

 

 

 

 

その部屋にスマホや漫画、ゲームがあったら

その誘惑に勝って勉強するなんてハードモードです。

 

 

 

 

 

 

大学入試直前の浪人生ならわかりますが、

小中学生ならば誘惑に負けて当然です。

 

 

 

 

 

 

 

どうですか(^^)/?

 

 

 

自分の部屋でやるよりリビングの方が

結果出そうだなぁなんて思いません(´▽`*)?

 

 

 

 

 

 

親御様には言わんと思いますけど、

子供たちの部屋での勉強はなかなか

ヒドイものですよ(笑)

 

 

 

 

 

 

マンガを読んでて足音が聞こえたら隠していた、とか

机の上でスマホを触っててドアが開いたら

教科書にはさんでカバンに隠した、なんて

エピソードは何度も聞いたことがあります(笑)

 

 

 

 

 

 

どうしても部屋でやらなきゃいけない場合は、

 

・部屋のドアは開けっ放し

 

・スマホ、マンガ、ゲームなどは持ち込ませない

 

 

この2つは必須です。

 

 

 

 

 

 

というか塾という自習に適した場所が

あるんで来たらいいんです(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

塾は僕が常に気を張っているんで、

そう易々と他事は出来ませんし、

講師の目と他の自習生の目があります

 

 

 

 

 

 

塾に行けない理由があって、自宅で勉強させる場合は

リビングを推奨します(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

参考になればいいです。

 

 

 

 

 

 

という事で僕独自のデータですが多分間違っていない

勉強に適した場所のお話でした(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2023.06.19 | ブログ , 長久手教室

ページトップへ