お知らせ

GW宿題結果②(長久手教室)

昨日の続きです。

 

 

 

 

②中1 パターン2

 

 

この生徒は恐らく全く宿題をやっていません。

 

 

そしてテキストすら開いておりません。

 

 

 

まず宿題提出日だから机の上に

出しておいてーと伝えた時に

表情が困惑し、こわばったのを

見逃しませんでした。

 

 

 

そして出てきた宿題が明らかに

開いた形跡すらないテキスト。

 

 

 

中身はどの問題もチェックがなく、

折れ目が一つもついてない渡した時の

状態のテキストでした。

 

 

 

この時点で完全に宿題の存在を

忘れていてやっていないのは

ほぼ確定です。

 

 

人の話を聞かない所がある子ですし。

 

 

 

この子に関しても本人に

聞いてみる事にしました。

 

 

 

 

「テキストに何のチェックも

打ってないんだけど、

1周目はノートにやってきた?」

 

 

やったという生徒。

 

 

「じゃあ間違えた所にチェック打って

テキストに解き直ししなきゃ

いかんじゃんね?」

 

「とりあえずノートを確認させて

もらっても良いかな?」

 

と聞いた時にはどう返ってくるかは

わかっていました。

 

 

 

「家のノートでやりました。」

 

 

大体この流れではこの返答が

圧倒的に多いです。

 

 

 

 

案の定、そう返ってきました(笑)

 

 

 

その言葉に続いて、

 

 

「あ、塾内ルールではノート忘れも

ダメでしたよね。」

 

とも言ってきました。

 

 

 

知っていたのならばちゃんと

塾で使用しているノートを

使うと思いますし、

まずもって家でのノートを

その時だけ使うのも違和感。

 

 

 

 

以前にも書いたことがありますが、

生徒が言う

 

 

「やったけどノートを忘れました。」

 

 

「家で使っているノートにやりました。」

 

 

これは99%嘘です(^^)/笑

 

 

 

今までにこれを言われて、

本当にノートを忘れたり家で使っている

ノートにやってきていた子は1人しかいません。

 

 

 

「1周目はちゃんとやったと思うけど、

解き直しは確実にやってないね。」

 

 

「そこまでが宿題だからちゃんと

やらなあかんね!」

 

 

「あと本来ならばノート忘れの場合、

今すぐにノートを取りに帰って

持って来てもらうところなのね。」

 

 

「次回以降はそうしてもらうから

ちゃんと塾のノートにやってきてね。」

 

 

 

と伝えました。

 

 

 

取りに帰って持って来てもらうという所で

表情に焦りが出ていました。

 

表情は素直です(笑)

 

 

 

これも昨日と同じく、

「宿題やってないだろ!」

とは言いません。

 

わかりきっている事を確認するより

今後やってくるようにする事が

大事ですから。

 

 

 

 

まぁ正直、こんなやりとりは

毎年恒例行事です。

 

 

 

これを繰り返して、

 

 

「嘘は通用しない」

 

 

「ちゃんとやらなきゃペナルティがある」

 

 

「真面目にやった方がお得」

 

 

という事を身をもって理解して

もらっています。

 

 

 

 

こんなやりとりをいつもしていた

現中3生たちのほとんどが

真面目にやってきた所を見ると、

 

「成長したなぁ、、」

 

「ここまで長かったなぁ、、」

 

 

と感じます(笑)

ま、これも毎年ですが(笑)

 

 

今年の中1たちにも、一日でも早く

うちは甘くないという事を理解して

もらいましょう(^^)/

 

 

 

という事で2日に分けて

GWの宿題結果を発表しました。

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2021.05.17 | 長久手教室

ページトップへ