お知らせ

間違ったルールを作るな!(長久手教室)

塾アルアルなのですが、自分なりの

誤ったルールを作る子がたまにいます。

 

 

 

 

現在の長久手教室で言うと、

中3Yが筆頭ですね。

(久々の登場!)

 

 

 

1年半ほど前だったでしょうか。

 

 

 

英語の単元テストを実施し、

採点をしている時の事。

 

 

 

 

Yのテストだけ違和感が。

 

 

 

Do You ~?

 

 

Are You~?

 

 

 

てな感じで全てのyouのyが

大文字になっていました(笑)

 

 

 

ちなみにその時、小6からうちで

英語をやっていたので英語歴2年。

 

 

 

これはイジるしか!と思い

本人に聞いてみる事に。

 

 

 

 

湊「これさーなんか変じゃない?」

 

 

湊「youに違和感があるんやけどわかる?」

 

 

 

Y「………わかりません。 合ってないですか?」

 

 

 

湊「おぉマジか(笑) 間違いに気がつかんか(笑)

youのYが全部大文字なんやけどさ。」

 

 

 

Y「え? youのYって大文字ですよね?」

 

 

 

湊「!? いつからそんなルールに?」

 

 

 

Y「僕はそう習いましたよ!」

(教えてません)

 

 

 

 

 

こんな事がありました(笑)

 

 

 

恐らくですね、二重で間違えているんです。

 

 

 

「私は」という意味を持つIは

必ず大文字で書きますよね。

 

 

 

それとダブってしまっているのが

まず一点目。

 

 

 

二点目はyouは主語として

文の先頭に書かれることが多いので、

大文字で書く事が多いです。

 

 

 

なので大文字で書く事に慣れてしまい、

勘違いしたのかな、と(笑)

 

 

 

 

このように小中学生というのは

自分の中で誤ったルールを

作りがちです。

 

 

 

 

とても良い捉え方をすると

創造する力に長けているのかも

しれませんけどね(笑)

 

 

 

 

ただ、これがテストの点数に

響いていたら意味ないので

その都度正していきます!

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2021.07.28 | 長久手教室

ページトップへ