お知らせ

学校でセーフでも、うちではアウト!(長久手教室)

小学6年生の算数での事。

 

 

 

 

 

僕が行う算数の授業は軽く説明をして、

すぐに演習に入ります。

 

 

 

 

 

演習中は生徒たちが質問以外で喋る事は

ありません。

 

 

 

 

 

喋ったらどうなるかくらい

多分みんなわかっています(笑)

 

 

 

 

 

 

ただ、説明となると少し話が

変わるようです(・∀・)

 

 

 

 

 

 

僕が喋っているからなのか、

生徒に答えさせるというやりとりが

あるからなのかわかりませんが、

隣同士で喋り出す子が増えます。

 

 

 

 

 

 

これは中1のあるタイミングで

なくなります。

 

 

 

 

 

 

なのでほぼ小学生です。

 

 

 

 

 

騒ぐというほどでもないのですが、

小声でちょっかいかけあう感じですかね。

 

 

 

 

 

 

周りに迷惑がかかっているかというと

多分かかっていないだろうという程度。

 

 

 

 

 

 

学校でもこれくらいは許されているんだろうなぁ

なんて感じます。

 

 

 

 

 

普段からやっていなければ

塾で出す事はないですから。

 

 

 

 

 

 

ただ、うちでは許しません。

 

 

しっかりと注意をし、直らなければ

キツく絞めます(^^)/

 

 

 

 

 

これを許していくとどんどんヌルい雰囲気に

なってしまうのはわかっているので。

 

 

 

 

 

ヌルい塾、騒がしい塾にならないために

見て見ぬふりはしません(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

人が話している時に喋るのは

失礼だという事くらい、小学生でも

知っておくべきですし。

 

 

 

 

 

 

学習指導の前に生徒指導、という事です(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

という事で昨日の授業時に、

喋ってしまった2人の生徒には

軽く注意をしておきました。

 

 

 

 

 

中学生になるとなくなっていく事は

わかっていますが、それが早い方が

良いに決まっているんで、

この一年で彼らにはうちの中学生として

ふさわしい姿になってもらいましょう(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2023.04.05 | 長久手教室

ページトップへ