お知らせ

「ちゃんと授業聞いてる?」は無意味な質問!(長久手教室)

今週までで保護者会が終わりました。

 

 

通知表が返ってきてご家庭でも

色々なお話をされたと思います。

 

 

 

その際に聞く質問で、個人的に

最も無意味だと思う質問があります。

 

 

 

それが

 

「ちゃんと授業聞いてる?」

 

ですね。

 

 

 

基本的に内申点が下がった子に

言うであろう言葉ですが、

質問する意味がないと思います。

 

 

 

 

まず間違いなく答えが

 

「ちゃんと聞いてるよ。」

 

になるからですね(笑)

 

 

 

 

本当に授業を聞いている子は

「ちゃんと聞いてるよ。」になりますね。

 

 

 

実は聞いていない子は

これまた「ちゃんと聞いてるよ。」に

なるんです(笑)

 

 

 

この質問を本人にする意味はないですね。

 

正直に「聞いてない!」なんて答える事は

恐らくないでしょうし。

 

 

 

ならば学校の先生に聞くのはどうか。

 

 

 

ベターではありますがベストでは

ないと考えます。

 

 

 

「うちの子ちゃんと授業聞いていますか?」

 

 

「聞いてないですね。よく喋っています。」

 

 

「注意しないんですか!?」

 

 

なんてなりかねませんし(;・∀・)

 

 

 

自分の授業で生徒が喋っているという事実は

指導力がないという捉え方も出来るので

なかなかはっきりとは言えないのでは

ないでしょうか。

 

 

 

 

では誰に聞くのがベストなのか。

 

 

 

僕の答えは同じクラスの友人ですね。

 

 

 

僕自身よく使っている手ですが、

「あぁよく喋ってますよ~。」

 

「今日は他事やってました。」

 

なんて生の声が聞けますよ(^^)/

 

 

 

去年までだったら通知表の

「関心・意欲・態度」の欄を見れば

授業を聞いているかどうかすぐに判断が

出来ましたが、今年から

「主体的に学習に取り組む態度」

に変わりました。

 

 

授業態度も含まれているとは思いますが、

僕の感覚では授業の振り返りコメントが

重要視されている気がします。

 

 

 

まぁ授業態度と振り返りコメントは

リンクすると思いますけどね(^^)

 

 

 

 

手っ取り早く授業を聞いているかどうか

確認したい場合は同じクラスの友人に

聞くのをおススメします。

 

 

 

お子様の授業での姿が気になる場合は

聞いてみて下さい(^^)/

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2021.12.18 | 長久手教室

ページトップへ