長久手教室の小学生指導①(長久手教室)
がっつり私立入試対策&テスト対策中で
バタバタしていますが、ブログだけは
のんびりと数日にわたって長久手教室の
小学生指導について書いていこうかな
と思います(^^)/
今日は「長久手教室の小学生の授業内容」です!
基本的に週2回の授業で、1コマ60分。
国語と算数の2教科を行います。
ご要望次第では理科、社会、英語の3教科に
変更という事もできます。
(小6のみ週3回、国算英)
国語は漢字30分、文章読解30分です。
漢字は前回の確認テストから始まり、
熟語を中心に繰り返し覚えさせ、
漢字と共に漢字の効率の良い暗記法を
伝え慣れさせ、定着させていくと
いった感じです。
文章読解はテキストの文章を読ませて、
わからない言葉が出てきたら辞書で
調べさせ、わからない言葉がなくなり
内容が把握出来た所で、問題を解かせる
という流れで行っています。
「なぜ~なのですか?」と聞かれたら
「~だから。」と答えたり、
「~はどういう点ですか?」と聞かれたら
「~点。」と答えるというような、国語の答え方も
定着させるためにしつこく言っています(笑)
中学の国語のテストはここが出来ている事も
大きなポイントですから。
次に英語。
まず僕の中で、小学生を卒業するまでに
身につけて欲しいスキルと理解してほしい
事があります。
まずスキルに関しては、
「英単語を短時間で覚える」スキルです。
これは生徒によって違うので、その子に
より合う方法を見極めて、取得させる
流れですね。
そして理解してほしい事は、
「品詞」です。
僕の英語は品詞の分類から始まります。
もちろんアルファベット、簡単な単語を
覚えさせた後ですが(^^)/
名詞、動詞、形容詞、副詞。
この4つを理解してくれると、
非常に楽なんですよね。
といったように中学校を見据えて、
土台作りです。
長くなってしまったので、
算数は明日です(^^)/!笑
今日はこの辺で。
ではでは。
2020.02.03 | 長久手教室