お知らせ

社会はとにかく教科書を読め!(長久手教室)

うちの社会はその都度重要部分を伝えますが、

大半は各自で教科書暗記からのテキスト演習、

間違えた所を覚え直し、これを徹底させています。

 

 

 

 

 

 

 

暗記の際は教科書をじっくり読むのですが、

テキスト演習後の覚え直しの時に教科書を

読む子と読まない子ははっきり分かれます。

 

 

 

 

 

 

まぁ当然ですが教科書を読む子の方が

長時間暗記している子が多いです。

 

 

 

 

 

 

卒業生で社会が得意だったこの多くは

教科書を何度も何度も読んでいるので、

「221ページに原敬いるじゃないですかー。」

なんて教科書を見ないで言ってきました(笑)

 

 

 

 

 

 

いや、ページまで覚えてねーし(笑)

 

 

 

 

 

 

でもこれくらい教科書内容が頭に入っていたら

出来るのも当然だよなぁなんて思うわけで(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

 

問題を解いて、その度に教科書をじっくり読んでいたら

無理なく頭に内容が入るんじゃないかなーと。

 

 

 

 

 

 

ここ最近は生徒たちにとにかく教科書を

読むように伝えています。

 

 

 

 

 

 

暗記の時も演習後も。

 

 

 

 

 

 

問題を解けば良いというわけではありません。

 

 

 

 

 

 

教科書を読み、5~6割覚えたら問題を解き、

間違えた所や覚え切れなかった部分を

再度教科書を読んで覚えていき、理解を

10割に近づけていく。

 

 

 

 

 

これが理想なのかなと(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

勉強が不得意な子や自分の力を過信している子ほど

教科書を読むという部分をサボり気味です。

 

 

 

 

 

 

問題を解く事に重点を置く子が多い印象です。

 

 

 

 

 

 

もちろんアウトプットも大事なのですが

インプットは軽視されがちなので

2023年度の個人的テーマとして

「インプット」を推していこうと思います!

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2023.03.14 | 長久手教室

ページトップへ