気になっていた市販教材を買ってみた(長久手教室)
僕が長久手教室に来たときから置いてある
市販教材があります。
それがこちら。
学研教育出版さんの
『中学歴史をひとつひとつわかりやすく。』です。
この教材、イラストの説明がわかりやすく
歴史が好きではない子にもとっつきやすい
教材です。
こんな感じ。
凄く簡潔にまとまっていて見やすい。
見やすそうに見えない場合は湊のスマホのせいです(笑)
これ以外の同じパターンの教材が
数多くあるので、欲しいなぁと
思ってたんですよね。
という事で買ってきました!
じゃん♪
『中1数学をひとつひとつわかりやすく。』です(^^)/
さすが学研さん。
歴史に負けじと読みやすい!
そして本当にひとつひとつわかりやすい!
・・・湊のスマホめぇぇぇ(-_-;)笑
すいません学研さん、画質のせいで良い教材なのに
ちゃんと紹介できないかもしれません(笑)
でも本当見やすいです!
数学って説明が多くなりがちなので
ごちゃごちゃしそうですが、それがない!
イラストも可愛らしく頭に残りやすい(^^)/
さすがですねぇ( `ー´)
勉強が苦手な子に使わせたい教材です。
またほかの種類の教材も買いたくなりました(^^)/
また買ったらご紹介します。
ではでは。
2019.08.04 | 長久手教室