成績向上においてベストな心理状態は?(長久手教室)
大学時代、人間観察に少しだけ長けていると
思っていたのでそれをもっと磨きたいと思い、
心理学の授業を履修しました。
(教員免許を取得するのに必要でもあったのですが)
一歩足を踏み入れると、それはそれは広くて深い
世界が広がっていました、、(笑)
ただ、負けず嫌いな湊はしっかりと
ハマっていきました(^^)/笑
大学の講義だけでは物足りなくなって、
心理学関連の本を読み漁ったり
ネットで調べたり動画を見たりと
専攻のはずの英語を放置して勉強してました(笑)
興味を失ったわけではないのですし、
仕事で役立っているので、今でも
定期的に勉強をしています。
今まで学んだ心理学を元に、
成績向上をさせるために最も良い
心理状態を考えてみました(^^)/
正解があるものではないので
あくまで僕の意見ではありますが。
「絶対に良い点取りたい!」、「勝ちたい!」
というポジティブな心理が80%で
「絶対に悪い点は取れない!」、「負けたくない!」
という危機感が20%。
これがベストな心理状態だと
僕は思います。
ポジティブな心理は大事です。
僕も人生を楽しく生きるには
ポジティブである事!なんて
毎年卒業生に伝えています(^^)/
ただ、成績向上においてポジティブ過ぎるのは
マイナスなのではないかと思います。
ポジティブ過ぎると反省をせずに
同じミスを繰り返してしまうのかな、と。
逆にネガティブ過ぎるのもダメですね。
やる気を失ったり、本来の力が出せなくなったり
すると思います。
そこで必要なのが危機感かなと。
ありすぎても困りますが、
多少の危機感は常に持つべきだと思います!
「良い点を取ってやる!」というやる気を
持っているため、積極的に勉強に取り組み、
理解をしようとする。
そこに危機感を持ち合わせているので、
ミスをしないように細心の注意を払い、
勉強やテストに臨む心理状態。
どうですか(^^)/?
良い結果取ってきそうじゃないですか(^^)/?
生徒たちには普段からこんな心理状態で、
授業に臨んで欲しいものです。
最低でも定期テストはこの状態で
受けてもらいたいですね!
という事で思いつきで何となく
書いてみました(^^)/♫
今日はこの辺で。
ではでは。
2022.03.23 | 長久手教室