問題をノートに解かせる利点④(長久手教室)
問題をノートに解かせる利点その4。
ラストです!
「コピーをする時間を削る事が出来る!」
これに関しては、生徒側というより
講師側の事ですが、割と大きい要因です。
コピーをとるのは結構時間がかかる作業です。
授業で使用するプリントが多ければ多いほど
時間がかかります。
その作業の時間をプリント準備以外の
授業準備にあてる事ができます。
以前にも書きましたが、授業は準備が
全てと言っても良いくらい、準備が大切です。
コピーをする時間を、授業準備に
あてる事ができるのは小さいようで
僕としてはかなり大きい。
なので長久手教室では必要最低限の
コピーしかとりません。
さて、4つの記事に分けてノートを
使わせる利点について書いてきました。
長久手教室が授業時にノートを使わせている
理由がわかって頂けたかなと思います(^^)/
これからもノートを使って、バシバシ
勉強させていきたいと思います。
今日はこの辺で。
ではでは。
2020.04.02 | 長久手教室