問題をノートに解かせる利点①(長久手教室)
長久手教室ではテキストで問題を解く時は
必ずノートに解かせています。
これは湊が他教室で教室長をしていた時から
やらせていた事ですが、テキストに直接
書き込むよりも、ノートに解かせた方が
メリットが大きいからです。
今回からはテキストに直接書き込ませるよりも
ノートに書かせた方が良いと言えるメリットを
何回かに分けてご紹介します(^^)/
一つ目のメリットは、
「同じ問題を何度も解ける!」
ここです!
僕の中では一つ目にして最大のメリットです!
以前にもブログで書きましたが、テキストを
1周解いた後の状態は、できる問題と
できない問題を分けただけです。
できない問題をできる問題にするのが
勉強なので、2周、3周と複数回
解く必要があります。
長久手教室では、
「1周解いただけとか意味ないから!」
という事で、学校の提出ワークも
2周解かせて提出させています。
テキストに答えを書いてしまうと、
1周しか解けません。
これではできなかった問題ができるように
なったか、確認できません。
また、間違えた問題にチェック打たせる事で
2周目をやる時、前回どこを間違えたのかも
確認できます。
2周目は間違えた問題のみ解くことで、
効率も上がりますね。
この時点で、ノートに解くメリットしか
ないんですよね(^^)/
でもまだまだメリットはあるので、
明日以降もご紹介していきます!
今日はこの辺で。
ではでは。
2020.03.29 | 長久手教室