お知らせ

やっぱりなぁ(長久手教室)

昨日自学力というものについて

ブログを書きました。

 

 

 

元々書く予定ではあったのですが、

一昨日の中2社会の授業時に

 

「やっぱ自学力の差だなぁ!」

 

と感じた事がありました。

 

 

 

 

僕の社会の授業は説明があまりなく、

ほとんどが自分で教科書内容を

覚えてもらっています。

 

 

ただ教科書を読むだけではなく、

チェックペンや赤下敷き、テキストの答えを

使用して細かく指示しています。

 

 

 

その中でも特に覚えておいた方が良いところを

伝えたり、説明が必要なところは全体で

説明を入れています。

 

 

 

一昨日の授業内容は地理の東北地方でした。

 

 

毎年長久手南中のテストで出題されるのが

東北の祭りなので、

 

祭りの場所と名前と写真をそれぞれ一致させて

覚えるように、と指示を出しました。

 

 

 

その日覚えないといけない教科書のページ数は

見開き5ページありました。

 

 

 

このページ数を僕が伝えている暗記方法で

覚えようとすると、大体1時間近くかかります。

 

 

 

教科書を暗記し、終わったらテキストを

解くように指示を出して観察していました。

 

 

 

1時間計ったのですが、

 

1時間後も暗記をしていた子は1人。

 

他に長くやった子で40分くらい。

 

 

10分未満だった子もちらほらおりました。

 

 

 

1時間経った後、

 

祭りの写真を見て祭りの名前を答える

テストを出しました。

 

 

 

まだ学校で未習内容だった事と

今日初めてやった内容だった事、

ややこしく名前が難しい祭りが

多い事を踏まえると、

正しい暗記法で言われた通り祭りを

覚えていたとすると半分は書けて欲しいかな

と思っていました。

 

 

 

 

結果、半分以上書けてた子は

1人だけだったのですが、

その子は1時間経っても暗記を

していた子でした。

 

 

 

まぁそりゃそうだろうなという結果に

なりました(笑)

 

 

教科書をさらっと読んだだけの子と、

日頃から言われているやり方で

時間をかけて丁寧にやっている子の間に

差がない訳がありません。

 

 

 

正しいやり方で充分な量をやって

くれているんですもん。

 

 

結果が出ない訳ありませんよね(^^)/

 

 

 

 

テストのプリントと答えを渡して、

覚えるように伝えたら1時間もあれば

みんな全部覚えられると思います。

 

 

 

ただ、今回見たかったのは

 

言われているやり方で、言われた部分を

ちゃんと覚えてくれるかどうか。

 

 

 

なので敢えて教科書のみで

やらせてみました。

 

 

 

 

結局自学力というわけですね。

 

 

今まで以上にしつこく

自学力には口出ししていきたいと思います!

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2020.12.05 | 長久手教室

ページトップへ