いつまでもワイワイ出来る距離で(長久手教室)
余談気味で。
一昨日の新中2の授業での休憩中の一コマ。
何度かこのブログに出演してもらっている
新中2Kと話していた時に、
「前から思ってたんですけど、先生のスリッパ汚いよね!」
なんていじってきました。
確かに否定は出来ないんですよね(;・∀・)笑
この仕事をしているとすぐにスリッパが
すり減ってボロボロになってしまいます。
基本物欲がなく、面倒くさがりの
湊は完全に壊れるまで履き続けます(笑)
人前に立つ仕事なので身だしなみには
気を遣ってるんですけど足元は適当
みたいですね(^^)/笑
そんな感じでいじってきたので、
「じゃあ明後日、俺誕生日だから買ってよ!」
と僕が言った言葉を皮切りに、
ワイワイとみんなで10分ほど喋る事となり、
最終的にこれまた新中2Kが
「先生、どうせボッチでしょ?」
なんてド直球な言葉を浴びせてくる状態に(笑)
生徒の演習中や自習中はシーンとしていますし、
説教をする時はガッツリします。
が、休憩中はこんな感じです(^^)/笑
(説明中も笑いをとったりしますが)
特に何代かに1人くらい、僕の事を完全に
友達だと思っている子がいます。
元中3Yとか新中2Kみたいに。
(まぁおもろいんですけどね)
そういう子がいる代はこんな感じに
なりやすいですね(^^)/笑
でも良いと思うんです。
生徒と講師が仲良くても。
授業中は生徒と講師の線引きをしっかり
したいと思っていますが、それ以外は
少し歳の離れた近所の兄ちゃん的な
距離でいたいと思っています。
礼儀は必要だと思うので、敬語は使わせてますが
少し崩れるくらいは良いんじゃないかな、と。
一歩間違えるとなあなあな関係に
なりかねないので最初は距離感が
難しかったですけどね。
今日で31歳になりましたが、
いつまでもこの距離で生徒と
接したいものです(^^)/
余談にしたのは自分への誕生日プレゼント
という事で(*’▽’)笑
あとスリッパ買ってこよっと(笑)
今日はこの辺で。
ではでは。
2022.04.03 | 長久手教室