いかに効率良く勉強するか(長久手教室)
数日前、振替授業を受けていた中2Kが
英単語の暗記をする際にチェックペンを
使って単語を隠していました。
こんな感じで。
ただ僕は英単語のテストと解答を
どちらも渡しています。
こんな感じですね。
答えを見ながら書いて練習をして、
問題の方でテストをしたら効率が良いと
思っている湊は聞いてみました。
「それ、その後どうすんの?」
「チェックペン塗って、隠しながらバーッて覚えます。」
あぁやっぱりなー。
これは暗記はとりあえずチェックペンを
使えばいいと思っているパターンです(^^)/
問題と答えがある単語暗記において
チェックペンと赤下敷きを使うメリットはないです。
時間とインクが勿体ないだけ。
こういうのを一つ一つ正すのが湊の仕事(´▽`*)
「答えと問題あるんだからチェックペン使わんでも、
書いて覚えれば良くない?」
「あ、、、そうじゃん。」
なんて感じで効率が悪かった勉強法を
サクッと正す事が出来ました(´▽`*)
無駄な勉強を排除して効率良く
勉強させるのが僕の仕事。
これまで以上にここに拘っていきます(^^)/
プリントを借りて写真を撮り始めた所で、
「うわ、何するか分かった!」
「最悪!」
とブログネタになる事を察した中2Kでした(笑)
今日はこの辺で。
ではでは。
2023.03.18 | 長久手教室