お知らせ

生徒に責任転嫁するのは講師として失格(長久手教室)

昨日は随分と久しぶりに

教室に行かなかった湊(^^)/

 

 

 

 

 

なんか違和感でした(笑)

 

夕方までゴロゴロと過ごすなんて

良くないなぁと思いながら

ゆっくりさせてもらいました(´▽`*)

 

 

 

 

 

そんな日も頭の中では仕事だらけなので、

昨日考えていた事を書いていこうかなと(^^)/

 

 

 

 

 

 

生徒が勉強をしてくれない。

 

 

生徒が授業を聞いてくれない。

 

 

生徒の順位が上がらない。

 

 

 

 

これらは全て講師の責任です。

 

当然ですね(´▽`*)

 

 

 

 

僕ら講師は生徒の成績を上げるために

全力を尽くす責任があります。

 

 

 

 

勉強をするように誘導して見守る

責任があります。

 

 

 

 

 

その責任を放棄して、

 

「生徒がやってくれないから」

 

 

「生徒が聞いてくれないから」

 

 

 

などと言い訳をしてしまう。

 

 

 

 

責任転嫁の何物でもないです(^^)/

 

 

 

 

 

生徒が授業を聞かないのは、

授業がつまらないから。

 

それだけです。

 

 

 

 

生徒が聞くような授業をやるだけです(^^)/

 

何も難しい事ではありません(^^)/

 

 

 

 

 

長久手で今年から指導している

講師たちは本当毎日試行錯誤しています。

 

 

 

 

 

 

松尾先生は、「僕は素人なんで…」

とか言いつつ、湊がパクろうかな

と思うような発想を出してきます。

 

 

 

上野先生は何としてでも成績を上げたい!

という熱量で生徒たちに相対しています。

 

 

 

國枝先生は遅い時間まで湊に付き合い、

一つでも吸収しようと質問をして

日々成長しています。

 

 

 

 

 

これがうちの新しい講師陣(´▽`*)

 

 

 

 

こんな講師たちが生徒たちに責任転嫁なんて

するわけありません(^^)/♬

 

 

 

 

 

 

 

教室長としての仕事に一つに

講師たちをメラメラ燃えさせる

というのがありますが、

彼らにはあまり必要なかったです(笑)

 

 

 

 

 

チャッカマン渡したら勝手に火を

つけてくれる講師たちだったんで(`・ω・)/はいどーぞ

 

 

 

 

 

 

こんな講師たちが生徒に責任転嫁

するはずもないなって安心しています♬

 

 

 

 

 

生徒たちが出来ない、聞かない、やらないは

講師の責任。

 

 

 

ここは誰に何を言われても曲げられない事実です。

 

 

 

 

 

「どんな手を使ってもやらせる、

でも基本口頭で納得させたい」

 

というのが僕のスタイルなので、

また言葉で変えていきます!

 

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2024.06.04 | ブログ , 長久手教室

ページトップへ