気軽に来てくれちゃって構いません(長久手教室)
昨日、中1Nが体操服姿で来ました。
うちの生徒は私服に着替えてくる子が
多いので珍しい光景。
ってか今は学校に体操服で登校するのが
当然になっているんですよね~(^^)/
自分の時代では考えられない。
ジェネレーションギャップ感じます(笑)
体操服でNが来たのを不思議に思っていたら、
鍵がなくて家に入れなかったので塾に来たとの事。
年に何度かこういう事があるのでうちとしては日常ですが、
この感じ良いなぁって毎回思います(´▽`*)
気軽に来れる塾って良いなぁなんて(´▽`*)
僕が中学生の時に通っていた塾は
気軽に来るなんてなかったですし、
困ったらとりあえず塾行こうなんて
ならなかったので(笑)
こういうのって講師と生徒の関係性だと
思うんですよ。
良い関係性が構築出来ていなければ
塾に気軽に来るってならないと思いますし。
ちゃんと良い関係性が作れているんだなぁ
なんてホッとします(^^)/
鍵を忘れて家に入れなかったら
気軽にうちに来ていいからね(´▽`*)
ちゃんとプリント用意してあげるし♬笑
なんて書いていたら小4Sが
「家の鍵が開いてなかった。」と
うちに来ました(笑)
まるで第2の家ですね(笑)
良いですけど(笑)
って事でうちの日常の一コマでした(^^)/
ではでは。