お知らせ

技術で獲得したのに疑われた思い出(長久手教室)

年末年始休み最終日。

 

超絶余談でお送りします(´▽`*)

 

 

 

 

 

先日、YouTubeでクレーンゲームの

動画を見ていました。

(湊の特技、趣味の一つがクレーンゲーム)

 

 

 

 

クレーンゲームの攻略をして

景品を取りまくる!なんて動画

だったのですが、その動画内で

あまりの乱獲っぷりに店員が

疑いの目で監視していた、

なんてシーンがありました。

 

 

 

 

あぁ、このシーン、昔自分も

あったなぁと古い記憶が蘇ります。

 

 

 

 

 

今から8~9年前。

 

 

 

 

名古屋市にある某ショッピングセンターに

友人と行った時、ゲームセンターに寄りました。

 

 

 

クレーンゲームを見て回っていると

その友人が好きな音楽グループの

ぬいぐるみがありました。(計7種類)

 

 

 

 

「これ取って欲しい!」なんて

頼まれた湊。

 

 

30センチはあるんじゃないの?

ってぬいぐるみ。

 

 

 

ぬいぐるみの形的にも取りにくいし

何個も取れるもんではないよなぁ

なんて思いながらもトライしてみる事に。

 

 

 

 

 

ぬいぐるみをしっかりと掴むアーム。

 

 

そのまま取り出し口までしっかりと運び、

100円で獲得(´▽`*)

 

 

 

 

 

「もう一回やってみないとわからんけど、

これ多分確率機じゃないから全部取れるよ。」

 

 

 

ぬいぐるみを持って喜んでいる友人に

伝えると、取れるなら欲しいとの事。

 

 

 

 

ちなみに確率機とは、

 

 

不特定回数お金を投入する事で

アームの力が強くなるというもの。

 

数千円入れるとアームの力が強くなり、

景品が取れると回数がリセット

というものが多い印象。(湊調べ)

 

アームが弱い間は、上に持ち上げても

途中で落とすので普通に掴んで

景品を取るのは不可能に近い。

 

 

 

 

 

ぬいぐるみをしっかり掴んで

持ち上げたと思ったのに、

途中で落としてしまったという

経験ありませんか(^^)/?

 

 

 

 

あれはアームの力が強くなっていないので

途中で落としちゃうんです。

 

 

 

 

 

今では確率機ではないクレーンゲームは

ほとんどないと思います。

 

 

 

 

 

クレーンゲームで確率機ではない場合は、

技術さえあれば必ず取れます。

 

 

 

 

 

なので取れるんじゃないかな

って思ったわけです(^^)/

 

 

 

 

 

2匹目にトライするとしっかり掴んで

取り出し口に持ってきてまた100円で獲得。

 

 

 

 

これは確率機ではない事は確定です(´▽`*)

 

 

 

 

7匹全て乱獲する事に(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

ちょいちょいミスをしつつも数百円で

取られていくぬいぐるみたち。

 

 

 

 

 

4匹取った辺りで、店にいた客や

店員たちが集まってくる事態に(笑)

 

 

 

 

 

僕らの後ろで話している店員の

声が聞こえてきましたが、

明らかに不正を疑っていましたね(;・∀・)

 

 

 

 

 

クレーンゲームでどう不正すんだ!

とちょっとイラっとした湊。

 

 

 

 

 

「これ全て取るつもりなんですけど、

取ったら景品入れて欲しいんで

横にいてもらえますか?」

 

 

 

 

と不正していない事を証明するため

見やすい所に来てもらいました。

 

 

若かったですね(笑)

 

 

 

 

 

 

結局1500円で7匹全て揃いました(^^)/

 

 

 

 

 

疑われたのは正直ムッとしましたけど、

少ない投資でたくさん取れたので満足♬

 

 

 

 

 

不正を疑われたのも今では良い

思い出です(´▽`*)

 

 

 

 

 

 

次の週、また行ってみたら完全に

確率機に変わっていました(笑)

 

 

 

 

 

もう乱獲は出来ないなぁと残念な

気持ちもありましたが、それよりも

1店舗の設定を変えてしまったか~

というドヤ感の方が強かったです(笑)

 

 

 

 

 

最近、昔のクレーンゲーム熱が

高めなのでこんなネタで書いてみました。

 

 

 

 

 

明日から指導再開です。

楽しみですね(´▽`*)

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

2024.01.03 | ブログ , 長久手教室

ページトップへ