お知らせ

小学生の夏勉強(吉根教室)

夏の勉強法第四弾!!

今回は小学生(主に小4~小6)です。

各学年の夏休み中の勉強ポイントを書いていきます。

もちろん、

厳密には生徒により様々ですから、

その学年全体で言えることを1つ、2つに絞っていきます。

参考にして、行動してもらえたら幸いです。

 

①計算と漢字に集中しよう!

1学期の復習をするのは小学生にも共通します。

ただし、

復習する単元を絞った方がいいです。

ズバリ!

算数は計算単元のみ!

国語は漢字のみ!

あとは2学期の先取りに時間を回したいですね。

先取りの理由は中学生の記事で述べた通りです。

算数の計算をとてつもなく大切です。

計算は算数の「命」です。

あえて言えば、

計算さえできればいつでも算数(数学)をやり直せます。

計はトレーニング量がかなり影響してくるので、

あとからまとめて復習するのは負担が大きいです。

確実に夏休み中に1学期分を復習しておきましょう。

漢字は使わないと忘れます。

中学生でも何度も復習しないと忘れるくらいですから、

この機会に覚え直しましょう!

 

②科学館や博物館へ行こう!

・・・え?

勉強じゃないって?

いやいや、立派な勉強ですよ。

中学受験生を教えていた経験からも言えますが、

特に小学生は「好き」という感情を勉強に活かしやすい能力を持ちます。

だったら、

先に理科や社会に興味を持った方が、

勉強も捗るというものです。

興味のない理科を勉強する前に、

実際に科学館などに行ってみてください。

単純に楽しいですから(笑)

保護者の皆さんは、

ぜひ夏休み中に、

一緒に科学館や博物館に行ってみてくださいね。

大人も楽しいですよ(笑)

 

中学受験生にとっては夏は大変な時期です。

受験生は勉強に勤しんでください。

受験をしないという小学生も、

もちろんうかうかしていられません。

同級生の中には恐ろしく勉強し、

実力を磨いている人がいるのです。

どこかで差を付けないといけない。

それならこの夏、

いろんな体験をしましょう。

プールやキャンプもいいいですが、

普段はあまり行く機会がない場所、

科学館や博物館、美術館、城、などがいいです。

 

あっ!

ちなみに、、、

中京個別指導学院の塾長は化石掘りが趣味です(笑)

とても楽しそうなので、こちらもオススメです!!

2019.07.24 | ブログ , 吉根教室

ページトップへ