お知らせ

叱り役=嫌われるという式は成り立たない!(長久手教室)

叱れない大人が増えているなぁ、

と常日頃から感じています。

 

 

 

 

 

でもね、塾講師にとって叱るスキルは

必要不可欠なんです。

 

 

 

 

 

叱るのが苦手という言葉を何度も

聞いた事がありますが、

得意・苦手じゃないんですよね。

 

 

 

 

 

生徒を正しい道へ導くのが塾講師の仕事。

 

 

 

叱らない講師は僕に言わせたら、

職務放棄なんです。

 

 

 

 

 

 

叱れない講師の多くが、

「叱る=嫌われる」という

僕からすると謎な式が成り立って

いると思うんですよ。

 

 

 

 

 

ここね、大きな間違いなんですよね。

 

 

そもそも叱り役が嫌われたら

アウトなんですよね。

 

 

 

 

 

何のために叱るかというと、

さっきも書いたけど生徒たちを

導くためでしょ。

 

 

 

 

 

叱っている内容を聞いてもらえないと

意味ないわけですよね。

 

 

 

 

 

嫌いな先生・講師の話をめっちゃ聞く

ってちょっと考えにくくないですか(^^)/?

 

 

 

 

 

 

いやいや、凄い叱る先生や講師で

嫌われている人いたよ!

 

って思っている方もいるかもですね(^^)/

 

 

 

 

それは叱る先生や講師だから嫌われるんじゃ

ないんですよ。

 

 

 

 

 

叱り方が下手なんです(´▽`*)

 

 

叱られている側が納得出来ていない。

 

そもそも言っている事が理不尽。

 

 

だから嫌われるんですよ。

 

 

 

 

 

だから僕は生徒を叱る時、何よりも

大事にしているのが「納得感」です。

 

 

 

 

 

叱られてもしょうがないな。

 

だって自分が悪いんだし。

 

 

 

そう生徒が思ったら嫌う事は

ないですよね(^^)/

 

 

 

 

 

 

こういう部分は高1から指導する立場にいて、

身につけたものです。

 

 

 

 

 

 

生徒に叱られるから叱れない。

 

そもそも叱りたくない。

 

 

 

 

それは大間違いです(^^)/

 

 

全ては生徒のため。

 

いけない部分は、いけない事は

しっかりと叱る。

 

 

 

 

これが「指導」です。

 

 

 

 

 

ふー、普段から思っている事だけあり、

書き始めてから5分(笑)

 

 

 

 

 

 

塾講師は叱ってでも生徒を

導くのが仕事。

 

 

 

 

 

その大前提を忘れる事なく、

指導をしていきます。

 

 

 

 

 

 

今日はこの辺で。

ではでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

プリントがない!と1日に3回くらい

プリントを探している松尾先生のために

松尾スペースを作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スペースを作って数分後の状態。

 

 

整理整頓が苦手なようですね(笑)

2024.05.30 | ブログ , 長久手教室

ページトップへ