テスト直前にはどんな勉強をするべきか(吉根教室)
毎年そうですが、
虫が少しずつ大きくなってきましたね(苦笑)
ついに今年もカナブンやカメムシが姿を現し始めました。
カメムシはちょっと厄介です。
過去にはカブトムシが教室の前を闊歩していました。
守山区は恐るべしです(笑)
蚊もだんだんと増えてきますが、
「蚊がいなくなるスプレー」ってご存じですか?
あれ、すごいですよ。
たしかに蚊がいなくなります。
ペットがいても大丈夫みたいなので、
ぜひ使ってみてください!
さて、
テスト直前の勉強って、
たまにどんなことをしようかちょっと悩みませんか?
以前にも書いたことがあるテーマですが、
意識して欲しいのは、
「点検」と「調整」です。
はっきり言って、
直前にできることは限られています。
冷たい言い方かもしれませんが、
直前の詰め込み勉強ではそんなに差はつかないです。
直前までよほど何も勉強していない状態なら、
とにかく暗記モノを中心に時間の許す限り覚えて、
学校のワーク類を解きまくりましょう!
となりますが、これはそもそもオススメしません。
ならば、
直前は何をするべきか?
まずは自分に問いかけましょう。
自分の仕上がり具合はどうかを。
抜けがないかどうかを。
つまりは点検です。
今まで解いた問題や、
覚えたものを順番に、
限りなくスピーディーに振り返ります。
時間を掛けてはいけません。
その上で、
調整や整備を施しましょう。
解き直したはずの問題や覚え直したものが、
ちゃんと出来ていなかったら、
これはかなりの危険信号です。
目の前のテストだけでなく、
今後の勉強にも支障が出ます。
新しいことや特別なことに手を出すのではなく、
今までの道のりを振り返り、
完璧にすること。
これが大切です。